チェック

原語

  • check

和訳

名詞

  • 市松模様、格子縞、市松、網目模様
  • レ点、撥ね、検印、照合済み

動名詞

  • 確認、点検、検査、監査、点検、調査、分析、審査、精査、監察、検問、検閲、検証、照合、校閲、校正、添削、照査、拝見、吟味、診断、検診、診察、問診、採点
  • 用心、注意、注視、注目、警戒、監視、観察
  • 検印

動詞

  • 調べる、確かめる、正す、診る、試す、試みる、探る、探す、尋ねる、問う、訊く、質す、読む、閲する、照らし合わせる
  • 見張る、見守る

慣用句・諺・四字熟語・未分類

  • 目を通す
  • 気を付ける

漢字一字

  • 査、検、験、調、確、探、診、監、察、審、閲、析、校、訊、尋
  • 警、戒、監、視、看、観、凝、哨、斥

やまとことば

  • みる(見)、ただす(正)、あきらむ(明)、あらたむ(改)、くらぶ(比)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) [一]【商】(い)小切手。
(ろ)荷物引換劵。
(は)手荷物預證。チッキ。
(チッキ:(名) 荷物引換劵)
[二]市松模樣。辨慶縞。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 ①小切手。
②チッキ。
(チッキ:名 鉄道・汽船などの手荷物(ひきかえ証))
格子 (こうし)じま。
④自サ変 ㋑照合のしるしをつけること。
㋺おさえとどめること。抑制すること。
大英和辭典 〔名〕[一]制止,抑ヘ,控ヘ,妨ゲ,差支ヘ.
[二]制止物,阻碍〔ソガイ〕物,妨ゲル物,小敗.
[三]【商】=cheque.
(cheque:〔名〕【商】小切手〔コギツテ〕.)
[四]引合〔ヒキアハセ〕表.
[五]チェッキ,合札〔アヒフダ〕,割符,證符.
[六]對號〔アヒジルシ〕.
[七]象棋盤ノ目,碁盤縞,辨慶縞,格子模樣,辨慶縞ノ目,辨慶縞ノ毛布.
[八]王手(象棋デ).
[九]裂目,瑕〔キズ〕(木又ハ鋼ノ).
[十]【建】切リ込ミ,溝,核孔〔サ子アナ〕.
[十一]試驗未濟部.
[十二]【放鷹】當〔タウ〕ノ獲物ヲ嫌ッテ他ノ小禽ニ向フ鷹ノ動作,サウスルヤウニ鷹ノ氣ヲカヘサセタ小禽.
[十三]【鑛山】小斷層.
[十四]閉音,鎻音(氣息ノ急止ニヨル).
[十五]〘U.S. 方〙冷肉ノ卽席料理.
[十六]攻擊.
[十七]†𠮟リ,譴責〔ケンセキ〕,非難,懲戒〔チヨウカイ〕.
〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]防グ,防止スル,防ギトメル,クヒトメル,制スル,抑ヘル.
[二]引合セル,對校スル,調ベ合セル.
[三]合札ヲ附ケル,合札デ區別スル,割符デ確カメル,チェッキヲ取ル.
[四]王手ニスル(象棋ニイフ).
[五]檢了(又ハ證了)ノ記號ヲ附ケル,控ヘジルシヲスル.
[六]【航】①少シ弛メテ捲キ留メル(索ナドヲ).
②走出ヲ留メル(錨索ナドノ).
③索ノ張リヲ弛メル.
[七]〘古〙𠮟ル,咎メル,非難スル,懲戒スル.
Ⅱ.〔自〕[一]止マル,ヤム,中止スル.
[二]【放鷹】當ノ獲物ヲ嫌ッテ他ノ小禽ニ向フ(鷹ニイフ).
[三] 〔ヒビ〕ガ入ル,割レ目ガ出來ル.
[四]†王手トナル(象棋ニイフ).
[五]†干涉スル,妨害スル,トメル.

同義等式

原語単位
 check=確認
カタカナ語単位
 チェック=確認

カタカナ語の類義語

附箋:C 英語

最終更新:2023年09月16日 13:59