名詞
慣用句・諺・四字熟語・未分類
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (無記載) |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 | (無記載) |
大英和辭典 |
〔名〕[一]從順,從ッテ行フコト(望・要求・提議・命令・條件ナドニ). [二]和合性,丁寧,協和〔ケフワ〕. [三]†一致,合意. |
「コンプライアンス違反」という表現は「法律違反」或はその行いに拠る「投獄」などという重大な犯罪であることを隠す、或は、事の重大さを濁すために用いられているものか。そういう「言葉の侮り」だとか「不道徳な行い」だとかが既に悪行・大罪であるが、果たしてカタカナ語話者の倫理観は大丈夫か。
原語単位
compliance=服従
カタカナ語単位
コンプライアンス=法令遵守
「辨別」や「けじめ」で事足りると思いますがこの言葉としての訳語が必要と感じ、造語。
法沿いは決まりの意の「法」と則るや遵うを意味する「沿う」を合わせた。「のり」の漢字は「則、典、範、矩」のいずれかでもよい。また「そい」も「添い、副い」でもよい。