名詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 |
(名) [一]たくらみ。だまかし。 [二]トリックワーク。 (トリックワーク:(名) 映畫撮影に、特殊裝置を使用して、觀衆を體裁よくごまかす技巧。) |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 |
名 ①たくらみ。策略。 ②だますこと。ごまかすこと。 ③映画などで、実際には不可能なことを、しかけによって実際のように表わす技術。 |
大英和辭典 |
〔名〕[一]詭計,奸策,狡猾手段,ズルイ手,手,計略,策略,瞞着,詐欺,ペテン,權謀術數. [二]イタヅラ,惡戲,ワルサ,冗談〔ジヨウダン〕. [三]ワルイ事,惡事. [四]①手品,手ヅマ. ②曲藝,輕業. [五]癖,習慣. [六]〘稀〙幻想,幻視,ゴマカシ,目ヲクラマスコト. [七]痕跡,氣味. [八]藝,技藝,技術,ワザ. [九]【トランプ】①一巡打出シタ「カルタ」全體. ②一巡,一囘,一巡ノ點數. [十]【航】舵手ノ服務時間,一交代〔ヒトカウタイ〕(通常ニ時間). [十一]〘U.S. 方, 廢〙ツマラナイモノ,オモチャ. [十二]〔複〕〘俚〙放逸,放埒〔ハウラツ〕,不身持〔フミモチ〕(特ニ女ノ). [十三]〔複〕〘俚〙所有品. [十四]†【盜賊俚語】懷中時計. |
原語単位
trick=策略
カタカナ語単位
トリック=種