名詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (無記載) |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 |
名 ①想像によって実際にはない話や事がらをつくること。仮構。虚構。 ②〔文〕創作。小説。 |
大英和辭典 |
〔名〕[一]假作〔カサク〕スルコト(空想・想像ナドデ),虛構スルコト,想像作出. [二]假作〔カサク〕サレタモノ,虛構ノ產,ウソ,作リゴト. [三]物語(空想デ出來タ romance 又ハ想像デ出來タ novel ナドヲ總稱シテイフ),小說,作リ話. [四]【法】擬制〔ギセイ〕. [五]〘稀〙形造〔カタチヅク〕ルコト,作造,形成,案出. |
原語単位
fiction=お伽話
カタカナ語単位
フィクション=作り話