ファッション

原語

  • fashion

和訳

名詞

  • 服装、服、お洒落、身嗜み、洋服、衣服、衣類、格好、(よそお/よそ)い、粧し、服飾、粧飾、私服、身形、身繕い、身拵え、 早着物 (さきもの)

漢字一字

  • 服、装、衣、粧

やまとことば

  • そのかみすがた(其上姿)、よそほひ(裝)、みなり(身形)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) はやり。流行。當世風。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 ①流行。はやり。
②着物の型や裁ち方。
大英和辭典 〔名〕[一]ハヤリ(服裝ナドノ),流行,時ノ好〔コノミ〕,今樣〔イマヤウ〕.
[二]流行ニ合ッテ井ルコト,時好ニカナッタコト,ハヤリ風〔フウ〕,當世風,イキ作リ,上品.
[三]慣例,恆例,習俗〔ナラハシ〕,風俗.
[四]仕方,方法,ヤリクチ,法式,手順,儀.
[五]型,形,姿,風〔フウ〕,恰好〔カツカウ〕.
[六]流行社會ノ人,今樣ニ(服裝ナドヲ)作ル人,當世風ノ人,ハイカラ.

同義等式

原語単位
 fashion=服装
カタカナ語単位
 ファッション=流行服

造語の解説

早着物は先のや若いを意味する接頭語の「さ(早)」と着物を合わせた語。先物と掛けた語で表記は「早着物」とするが「先物」にこの意味を加えるとしてもよい。

附箋:F 英語

最終更新:2023年10月28日 18:37