タイ

原語

  • tie

和訳

名詞

  • 引き分け、同点、お相こ

漢字一字

やまとことば

  • ひとしけく(等けく)、もころ(如)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) [一]「ネクタイ」の略。
(ネクタイ:(名) えりかざり。)
[二]同点。無勝負。対。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 ①結合。
②ネクタイの略。
(ネクタイ:名 洋服で、ワイシャツのえりにまく、かざりとする布など。えりかざり。タイ。)
③タイ-スコアの略。
(タイスコア:名 運動競技で、同点のこと。)
④〔音〕同じ高さの二音をお、切らずに続けて奏すること。また、その記号。音符の上または下に弧線をつける。
大英和辭典 〔名〕[一]結ブ物,連結物,結ビ索〔ナハ〕,結ビ紐,紐,繩,鎖〔クサリ〕.
[二]結合,連鎖,キヅナ.
[三]覊絆,義務.
[四]同數,同點.
[五]ネクタイ,襟飾.
[六]結ビ目.
[七]髮ノ結ビ目.
[八]【建築・土木】①繫材〔ケイザイ〕.
②抗伸材〔カウシンザイ〕,抗張材〔カウチヤウザイ〕.
[九]【鐵道】枕木,枕材〔チンザイ〕.
[十]【航】①括帆索〔クワツバンサク〕.
②=mooring bridle.
(mooring bridle:〔名〕【航】繫船裝置カラ錨鎖孔〔ベウサコウ〕ニ引イタ索(又ハ鎖).)
③小索,止索.
[十一]【織】組織(じゃかーど機デ紋樣ヲ成ス爲メノ).
[十二]【音】結合線,連合線,結弧.
[十三]【印】詰〔ツ〕メヨトイフ符〔シルシ〕(校正ノ時ノ).
[十四]靴紐.
[十五]〔複〕〘U.S. 俚〙編上ゲ靴.
[十六]〘Eng.〙或ル商店デ或ル商會カラ品物ヲ買フベキ契約上ノ債務.
[十七]〘Eng.〙【競技】敗退試合.
  • 同音の日本語
    • 他意
    • 他異
    • 田居
    • 田井

同義等式

原語単位
 tie=同点
カタカナ語単位
 タイ=引き分け

附箋:T 英語

最終更新:2023年09月10日 19:43