atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ベルギー研究会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ベルギー研究会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ベルギー研究会
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ベルギー研究会
  • BEL2007 1

ベルギー研究会

BEL2007 1

最終更新:2007年11月30日 10:42

KbeK

- view
メンバー限定 登録/ログイン
:: BelBon ::

学術的ではなく、なんとなく(多分著者は真剣に)ベルギーについて語っている本
ほんとうに勝手に、なんの意味も無く「ベル本」(=BelBon)と読んでます。

その特徴としては、
 ・表紙がなかなかかわいい
 ・黒・黄・赤の三色が効果的に用いられている
 ・絶版が異様に早い(大きな出版社でも)
 ・引用元が示されていない
 ・悲観的な結論のようで、そうでもない
 ・表題は疑問形???

古本屋さんで見つけたそんな「ベル本」2冊:
  Gendebien, Paul-Henry (2006) Belgique: le dernier quart d'heures ?, Labor.
  Monette, Pierre-Yves (2007) Belgique, où vas-tu?, Mardaga.
いしべ (2007-10-14 14:4:42)



:: Le cours de wallon ::

ワロニー語。
いしべ (2007-10-14 13:39:11)



:: 『Bon usage』 ::



この秋『Le bon usage: Grammaire française』の第14版が刊行された。

フランス語の参照辞書として名の高い著作だが、実は著者二人はベルギー人。
というよりも、そもそもはMaurice Grevisse(1895-1980)1人の仕事。
彼の死後、André Groosse(1926-)が引継ぎ版を重ねている。
第12版(1985年)、第13版(1993年)だから、今回は14年ぶり。

このGoosseという人は、ルーヴァン・カトリック大学の名誉教授
の「超」有名人であり、実は、Grevisseの娘婿に当たる人。

この2人に限らず、ベルギーはフランス語の「文法家の土壌」というべき地。
本家共和国をしのぐ「規範主義」の伝統をもつ国である。
ということは、反面、「フランス語の逸脱」を長らく排斥してきたということ。

実際にGoosseも、1970年代に『ベルジシスム狩り(Chasse aux belgicismes)』
という「正しいフランス語」本を二冊書いて、大きな反響を呼んでいる。

そんな彼の最近の声が、今日の新聞(Le Soir, le 13 Oct.)で小さな記事に載っていた。

「MOM PREMIER EMPLOI」というインタヴュー記事:

Mon premier salaire. Je n'en ai plus aucun souvenir. L'argent ne m'intéresse que parce qu'il en faut pour vivre. (...)
Ma fin de carrière rêvée. (...) La fin de macarière, ce sera ma mort ou si je deviens gaga. (...)
mes conseils aux plus jeunes. Faire ce que l'on aime, même s'il n'y a pas de débouchés ou que l'on cherche à vous dissuader de suivre cette voie. Car ce que l'on aime, on le fait bien.


ちなみに、この『Le bon usage』、お値段は、EUR 75,05って・・・
いしべ (2007-10-14 02:54:31)



:: SANS NOUVEAU GOUVERNEMENT ::




新聞を読んでいても、政党のアクロニムがどうにも理解しにくかったので
表にまとめてみました。

上図:政党名について
下図:2007年の総選挙の結果
(クリックすると拡大します)

ちなみに、10月13日の時点で・・・
«125 jours SANS NOUVEAU GOUVERNEMENT»
ということで、4ヶ月以上も「無」政府状態が続いている状況。

とはいっても、Yves Leterme 率いるCD&Vが一人勝ち状態で、
政府は出来ていないが、連立の枠組みはできている。
そして現在、組閣のための交渉中が難航している最中。

それで、その「連立(coalition)」は新聞では «Orange bleue»「オレンジ・ブルー」。
   ・Orange「オレンジ」=社会キリスト党=(CD&V/CDH)
   ・bleu「青」=自由党=(Open VLD/MR)
ということ。

ちなみに、首相(になるはずの)Yves Leterme についての記事。

http://www.lesoir.be/dossiers/elections_2007/actu/leterme-confond-brabanconne-2007-07-22-541053.shtml

ジャーナリストからの質問:
 Q. 何故7月21日が国民の祝日なのか?
 A. 憲法が制定された日

間違い、正解は「1831年にレオポルド一世が宣誓した日」
日本人のベルギー研究者の方が知っている!

さらには、記者から国家(La Brabançonne)を歌ってと言われ、
フランスの国家「ラ・マルセイェーズ」を歌っちゃとかなんとか・・・

いしべ (2007-10-13 22:43:12)



:: 国旗の溢れる光景 ::



来て、見て、驚いた。
街中に多くの国旗が溢れてる。
祝日かと思いきや、既にけっこう国旗はみなヨレヨレのお姿。

その名もアルベール通り(avene Albert)に掲げられる国旗たち。
それぞれの国旗の疲れ具合が、「無」政府状態の長さを物語る。

«On doit aller rechercher des signes de belgitude au fond de nos tiroirs»
Vincent Yzerbyt   

新聞によると、国旗を掲げているその多くはワロニー人で、それはワロニー人が(フランデレンに反して!)、「ベルギー」というアイデンティティにかわるアイデンティティを、つまりは「ワロニー」アイデンティティを欠いているからとのこと。
ベルギーという国家がなくなれば、孤児になってしまうという「恐怖」がワロニー人たちにはあるということらしい(«La peur de devenir rphelins d'un pays»)。
ただし、ここはブリュッセル・・・何故に???

もう一つ。この「ブーム」のおかげで国旗がバカ売れらしい。この6週間で、30.000枚(旒?)も売れていて、恐らくは前国王のボードゥワンの崩御時の記録を更新するかもと。
いしべ (2007-10-11 02:05:38)






















「BEL2007 1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ベルギー研究会
記事メニュー
メニュー

  • 研究会について
  • 活動記録
    • 研究発表レジュメ
  • 会報
  • ニュース


サイト内検索 :


記事メニュー2
ログイン


更新履歴

取得中です。



-
最近更新されたページ
  • 16日前

    活動記録
  • 231日前

    会報
  • 1592日前

    メニュー
  • 1592日前

    研究会の紹介
  • 2381日前

    メニュー2
  • 3717日前

    ニュース
  • 4585日前

    研究発表レジュメ
  • 4921日前

    メンバー
  • 5064日前

    雑記
  • 5337日前

    リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    活動記録
  • 231日前

    会報
  • 1592日前

    メニュー
  • 1592日前

    研究会の紹介
  • 2381日前

    メニュー2
  • 3717日前

    ニュース
  • 4585日前

    研究発表レジュメ
  • 4921日前

    メンバー
  • 5064日前

    雑記
  • 5337日前

    リンク
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.