検見川TennisTeam

なぜ並行陣なのか

最終更新:

kemigawatt

- view
だれでも歓迎! 編集

なぜ並行陣なのか

なぜ前並行なのか

これはもう単純に、前並行の方がポイント取りやすいからです。
前衛が二人なんですから、そりゃ当然です。
プロなんかだとサーブが強力なので、
あっという間にポイントが決まってしまいます。

ただし、雁行に比べてロブへの対処は難しくなるので、
カットスマッシュの守備範囲が狭くなりがちな
女の子にはちょっとつらい陣形です。

なぜ後並行なのか

さっきとは逆に、守備力を上げるためです。
特にサーブやボレーなどに押されてロブをあげるとき、
こちらが雁行陣だとスマッシュやカットで前衛を狙われてしまいます。
ロブを武器として使うためにも、
後並行の方がバランスが良くなります。

逆にストロークに自信があるのであれば、
相手の浮いたボレーを叩けるので雁行の方が攻撃的です。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー