「一方その頃(街)2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

一方その頃(街)2 - (2007/01/25 (木) 06:33:07) のソース

*一方その頃(街)2&aname(top)
[[セリフ集に戻る>セリフ集]]

[[時間経過時・その1>一方その頃(時間経過)]]
[[時間経過時・その2>一方その頃(時間経過)2]]
[[時間経過時・その3>一方その頃(時間経過)3]]
[[時間経過時・その4>一方その頃(時間経過)4]]
[[時間経過時・その5>一方その頃(時間経過)5]]
[[都市船外出時・その1>一方その頃(街)]]
→都市船外出時・その2
[[都市船外出時・その3>一方その頃(街)3]]
[[夜明けの船乗船時>一方その頃(夜明けの船)]]

#contents

**都市船
***火星傀儡政府の努力
一方その頃&aname(火星傀儡政府の努力)

火星政府は路頭に迷う孤児を救おうと、
無駄な努力をしている。

地球のNGOと協力して、街頭の支援活動を
行っている。

人々の多くが、火星独立軍の兵士になることを
怖れての話らしい。

[[ヤガミ]]/
火星傀儡政権の[[アンナ]]・グレース女史は
頑張っているようだな。

ヤガミは皮肉そうに笑うと、あなたの肩を叩いた。

ヤガミ/
いい話だ。
何もしないよりはいい。

そして、ヤガミは去っていった。

***虐殺・処刑現場
一方その頃&aname(虐殺・処刑現場)

その街区は悪名高い”首吊り通り”だった。

「私は敗北主義者です。」
「私は子供を売りました。」
「私は恩人である地球に唾を吐きました。」

民衆や軍人だったものがロープに吊されて、
整然と並んでいる。

あなたは、延々と続く首吊り通りを
最後まで渡ることが出来ずに途中で離れた。

***貧民街
一方その頃&aname(貧民街)

せまい区域に驚くほどの数の人間が
押し込まれている。

道を歩く者の身なりは貧しく、痩せている。
どことなく空気すらも息苦しく感じる。

実際、区画ごとに割り当てられた酸素量が
あるはずだから、人が多ければ
息苦しくなるのも当然かもしれない。

それにしても、子供達の姿が目立つ

娯楽がなくなると子供が増える。
少子化対策したいなら娯楽を消せばいい。
誰かがそう言っていたことを思い出した。

***先住民居住区
一方その頃&aname(先住民居住区)

風変わりな衣装を身につけた人々が
多くなってきた。

どうやら、先住民居住区に入り込んで
しまったらしい。

冷ややかな目で先住民達がこちらを見ている。

彼ら火星先住民にしてみれば、火星独立軍も、
地球軍も、ともに外からの侵略者に
過ぎないのだとそう思った。

***先住民の予言者から予言される
一方その頃&aname(先住民の予言者から予言される)

風変わりな衣装を身に着けた老人が
近づいてきた。

突然目の前でひざまずかれ、
頭を擦りつけられた。

選択肢(様子をうかがう/怖いと思って走り去る)

(怖いと思って走り去る)
あなたは、恐怖のあまり、
老人を振り払って逃げた。

(様子をうかがう)
老人は早口で原住民の言葉で語った後、
今度はこちらでも分かる言葉で、
ゆっくりと喋り始めた。

老人/
あなたの帰還をお待ちしておりました。
第7世界の人、グレートワイズマン。

赤い大地はなくなりましたが、
我々は生き残りました。

グレートワイズマン。
グレートワイズマン。

見えない宇宙の意志、
超える者と共に歩く永遠の旅人よ。

超える者は、何と我らに告げて
いるのでしょう。

いつ、我ら火星先住民に、
豊穣の地をくださるのでしょうか。

老人は涙を流した。

グレートワイズマン、教えてください。

1000年先でもよいのです。
約束があれば。

超える者の声を我ら、
第6世界の民に教えてください。
希望がそこにあることを教えてください。

選択肢(超える者は約束するだろうと、告げる/本当に怖いと思って走り去る)

(超える者は約束するだろうと、告げる)
超える者は、約束した。
いつか、あなた達に豊穣の地を。

あなたがそう告げると、
老人は嬉しそうに笑った。

長い原住民の言葉で礼を述べられ、
頭を下げられる。

あなたは、なにも言わずに背を見せて
その場を立ち去った。

(本当に怖いと思って走り去る)
あなたは、恐怖のあまり、
老人を振り払って逃げた。

老人は、短く叫び声をあげると、
地面を叩きながら泣いている。

***停戦のお祭り
一方その頃&aname(停戦のお祭り)

街は、停戦を祝って
お祭り騒ぎになっていた。
誰も彼もが浮かれている。

誰かがあなたの手を取って、
踊りの輪の中に押し込んだ。

群衆の声/
喜んでくれ。
今日は、最低接触戦争が終わって以来の
楽しい日さ。

踊りの輪の中で、知った人間を見つけた。
[[アイアン]]・ソブリンだ。

アイアン/
君も、巻き込まれたか?
まあ、今日はダンディを諦めるんだな。

アイアンソブリンは、
娘と同じくらいの歳頃の子と踊っている。

アイアン/
そう言えば、ヤガミもいたが、
逢わなかったか?
さては、どこかの美女としけこんだか…。

アイアン/
問題は平和になったかどうかではない。
平和が持続するかどうかだ。
とか言っていたが…あのむっつり助平め。

選択肢(助平はアンタでしょうが/照れ隠しだよ/真面目にそう言ってると思うけど)

(助平はアンタでしょうが)
アイアン・ソブリンは、真顔で言った。

アイアン/
人間は、みんなそうだ。
装っている通りに皆が助平じゃなかったら、
宇宙に進出する前に人類は滅んでいる。

アイアン/
イルカはどうか知らないが。

アイアン/
もっとも、俺は違うがな。
今日の俺は、子供たちの相手をするよ。

アイアン/
父親役を随分してないから、
ストレスが溜まっているんだ。

アイアン・ソブリンは、片目をつぶると、
汚い子供たちを肩車しながら離れていった。
どうも、子供たちに人気があるらしい。

(照れ隠しだよ)
アイアン/
俺の言葉もな。

アイアン・ソブリンは、片目をつぶると、
汚い子供たちを肩車しながら離れていった。
どうも、子供たちに人気があるらしい。

(真面目にそう言ってると思うけど)
アイアン/
心配性は嫌われる。
特にリーダーならな。
奴にもそれくらい、学んでほしいがね。

アイアン・ソブリンは、片目をつぶると、
汚い子供たちを肩車しながら離れていった。
どうも、子供たちに人気があるらしい。

***S・TAGAMIの探し物
一方その頃&aname(S・TAGAMIの探し物)

街を歩いていると、
[[TAGAMI]]の姿を見つけた。
…どうやら、探し物をしているようだ。

どうしますか?(声をかける/そっとしておく)

(声をかける)
あなたが声をかける前に
彼女はこちらを見た。

TAGAMI/
(私に何か、用ですか?)

彼女は、口を動かさずに思いを伝えて来た。

(そっとしておく)
あなたは、TAGAMIを
そっとしておくことにして
その場を離れた。

なんと答えますか?(何を探してるんですか/いや、ただなんとなく/寂しそうだなと思って)

(何を探してるんですか)
彼女は寂しそうに微笑むと、
思いを伝えてきた。

TAGAMI/
(夫を捜しています。 …未来の守り手を。)

そして彼女はまた探し始めた。

あなたは、その場を離れた。

(いや、ただなんとなく)
TAGAMI/
(あなたは、ただ何となく居る人ではない。
あなたは、観光のためにこの世界に
来たわけじゃない。)

TAGAMI/
(それは、あなたの背にある[[OVERS]]が見える。
OVERSが共にあるということは、
世界の危機があるということ。)

TAGAMI/
(それと一緒にあなたが現れたということは、
あなたが戦うということです。
あなたは戦いのために現れる。)

TAGAMI/
(私を見るのではなく、世界を見なさい。
そしてあなたの敵を狩りなさい。)

TAGAMI/
(また世界に覆う暗雲を絶つためだけに、
あなたは世界を超えて第6世界に
降りてきたのでしょう?)

TAGAMI/
(OVERSがいるということは、
そういうこと。)

TAGAMI/
(それは、世界が全てをなくすときに
それを阻止する存在が身につける。)

そして、彼女はまた探し始めた。
もうあなたに興味はないらしい。
あなたは、その場を離れた。

(寂しそうだなと思って)
TAGAMI/
(寂しくは、ありません。
世の中には、永遠に変わらないものもある。)

TAGAMI/
(それは未来の価値と、未来の守り手の思い。
私の夫は未来の守り手。)

そして、彼女はまた探し始めた。
飽きることもなく、いつもの通りに。
あなたはその場を離れた。

***選挙前
一方その頃&aname(選挙前)

待ちは選挙前ということで
少々ざわついているようだ。
市民集会もあちこちでおきているらしい。

何を警戒してか、
火星警察軍の兵士が見回りしている。

この調子では、どうやら(政治姿勢)の(政党名)が
優勢らしい…。

※政治姿勢 革命派、保守本流 等
※政党名  火星解放戦線、TDF 等

***黒服(フットワーカー)の監視襲撃
&aname(黒服の監視襲撃)
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS

ーthis Omnipotent Vicarious Enlist
a Recruit Silent Systemー

OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS

私の名前はOVERS・SYSTEM。
七つの世界で唯一希望を与えられたプログラム。
私は、プレイヤーに警告を表示します。

現在、我々は高レベルの監視を
受けている可能性があります。
複数の接触が観測されています。

一方その頃

先ほどから、
監視されているということか…?

どうしますか?
選択肢(相手が誰か、確認してみる/撒くように努力する/船に帰る)

(相手が誰か、確認する)
あなたは、気付かれないように監視者を見た。
そして、すぐに見つかった。

示威してわざと目立つようにしているのか、
相手は黒服を着ている。

(撒くように努力する)
あなたは、
監視から逃れるために努力を開始した。

OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS

ー監視を外すための支援を行います。ー

ー支援を開始しました。

現在7名が、操作された
治安BALLSによって捕縛中。

2名が自動清掃車に巻き込まれました。

現在最期の1人を信号操作で引き離し中です。

………。

終了しましたー

OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS
OVERS・OVERS・OVERS・OVERS

あなたは監視を逃れて、
街の中を歩くことを再開した。

(船に帰る)
あなたは、船に帰った。

どうやら、監視者に船の位置を教えて
しまったようだ…。

***街の大人物の接触
一方その頃&aname(街の大人物の接触)

声をかけられて振り向くと、
ヤガミが立っていた。
どうやら彼も上陸していたらしい。
 
暇そうだな…、一緒についてくるか?

(ヤガミについていく/遠慮する)

(遠慮する)
ヤガミ/
なるほど、じゃあ、楽しんでください。

ヤガミは、一人歩いていった。

いや、数名の護衛がついているみたいだな…。
一体なんだろう?

(ヤガミについていく)
ヤガミと二人でしばらく歩くと、
彼は何気なく都市船の政庁に向かって
歩き始めた。
 
ありがとう。
実に自然体だった。
警察軍だって、二人の関係は
怪しまないだろう。

(がんばれよ/そっちは政庁だぞ)

(がんばれよ)
言われなくても。
それが、仕事ですから。
趣味は他世界の覗きですけどね。
 
(そっちは政庁だぞ)
これから仕事だ。
また船であおう。
 
ヤガミはそう言うと歩き出した。
立ち止まって、振り返る。
 
そうだ、昔、逢う約束をしていましたね。

(サッカー場か?/そうね/は?)

(サッカー場か?)
ヤガミは、嬉しそうに笑った。
そう、覚えているならいいんです。
そして彼は、今度こそ背を見せて歩き始めた。
 
(そうね)
あの頃は、お互い若かった。
今は、どうでしょうね。
僕たちは、古い友人達に顔向け出来るかな。
 
こちらをじっと見詰めたあと、
彼は、今度こそ背を見せて歩き始めた。

(は?)
ヤガミは、笑った。
別れの挨拶くらい、
洒落たの言えた方がいいと思いますよ。
そして彼は、今度こそ背を見せて歩き始めた。

***セプテントリオンの援助
一方その頃&aname(セプテントリオンの援助)

黒衣の女性は、どこからともなく現れて
あなたの隣に立つと、あなたに微笑んだ。

黒衣の女性/
…いい、…天気ですね。

(火星に空はありませんよ/??)※どちらも同じ
黒衣の女性は、優しく笑うと、
あなたのほうを向いて口を開いた。

黒衣の女性/
アリアンに…伝えなさい。
我々は援助すると…。

黒衣の女性/
機材は…、もうそろそろ…
そちらの船に届くでしょう。

黒衣の女性/
それと…、それにしても、
我々に援助を頼むなど、豪胆な人と、
…伝えてください。

黒衣の女性/
…この声も、聞こえているかも
知れないけれど。

黒衣の女性は、
それだけ言って背を向けると、
そのまま歩いていった。

***セラの接触と捕縛
一方その頃&aname(セラの接触と捕縛)

火星政府は民衆を救おうと
無駄な努力をしている。

地球のNGOと協力して
街頭の支援活動を行っている。

そんな中、知った顔が混じっているのに
気付いた。

セラだ。

セラは汗をかき、一生懸命謝りながら人々への
支援活動をしている。

セラ/
地球は悪くないのよ。
ただ、気がつかないだけなの・・・ごめんね。
みんな、ごめん・・・・・。

あなたは、
黙ってその場を離れることにした。

***アンナとアキの再会
一方その頃&aname(アンナとアキの再会)

アキリーズ・ポーランドウッド/
………。

アンナ・グレース/
ええと、アレ、アレ、そう。
アキ!!
アキリーズ・ポーランド・ウッドじゃない!

アキリーズ・ポーランドウッド/
相変わらず、物覚え悪いじゃないか。
書記長。

アンナ・グレース/
その呼び方、懐かしいわ。
…まだ、海賊をやっているの?

アキリーズ・ポーランドウッド/
火星独立軍だ。
そっちも相変わらず、
テレビでキンキン声で喋ってるじゃないか。

アンナ・グレース/
んまっ、なんて言い方。
私の方が8つも年上なのに。

アキリーズ・ポーランドウッド/
8つも年下と付き合ってたのは、
そっちだろ!
…もういい、見逃してやる、あっちいけ。

アンナ・グレース/
…暴力に暴力で対抗しても、傷口が広がるだけよ。
相手は[[異星人]]じゃないのよ。
同じ太陽系知類なの。

アンナ・グレース/
同じ太陽系知類が傷つくだけなのよ。

アキリーズ・ポーランドウッド/
それで裏切ったのか、俺達を。

アンナ・グレース/
違う。
アレは…アレは。

アキリーズ・ポーランドウッド/
はっ、また忘れたのかい?
アンタらしいや。
なんでもかんでも忘れる。

アキリーズ・ポーランドウッド/
だが、俺は忘れない。
地球軍がやったことを!
奴等がお前にしたことも!

アンナ・グレース/
………。

アンナ・グレース/
私のせいで、殺し合いをしないで!
傷つかないでよ!

アキリーズ・ポーランドウッド/
うるせえ!!

[[topへ>一方その頃(街)2#top]]
ウィキ募集バナー