曹操



曹操


参戦条件

最初から

能力

役職 兵科 信念 武力 妖力 勇名 経験
将軍 騎兵 征服覇道 86 75 28 24

習得可能陣形

習得可能特技
大喝 鉄壁 鼓舞 騎突 ――

参戦可能ステージ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
徐州 汝南 博望 長坂 赤壁 潼関 定軍 樊城 涼州 天水 成都 武昌 蜀魏 長城

特殊兵科:虎豹騎

政略で3回「訓練」を実行するとステージ11「蜀魏決戦」の政略で編成可能。

考察

曹操編の主人公。全ステージに総大将として出陣する。全ての能力が高い。覚える特技の系統は劉備と大差なし。
武力が高い騎兵であることと、鼓舞・鉄壁を習得する曹伯がほとんどの戦いで彼の小隊長として出陣することから、余り育てなくてもかなり安定した戦いが実現出来る良い武将である。
場合によってはステージ11・12では彼の部隊の出番がほとんど無いこともあり、育成の優先順位は低めであろう。曹操軍には他に育てたい武将がいくらでもいるはずである。

特殊兵科・虎豹騎は象兵に匹敵する攻撃力を誇る騎馬兵。
司馬偉がその謂れを「虎の如き勇猛さと、豹の如き素早さを持つ最強の部隊……」と語る場面が何となく胡散臭いが、「虎豹騎」自体は実在する騎兵部隊であり、実際に曹操の親衛を務めている。
上述の通り、ラスト2ステージは曹操隊の出番が少なくなりがちで、訓練も三回行わねばならないが、ロマンを感じる方は編成してみては如何だろう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月21日 15:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。