ソーマ

ソーマ

データ

性能
所属 須弥山
属性
距離
固有技能 手動技能 自動技能
召喚神兵A 斧兵(兵)
召喚神兵B 夜叉(兵)
称号
デフォルメ
通称・愛称 ソーマ
紹介 活動時間が他の仲間とは異なり、真夜中に活動する少女。
起きている時は、遠くをぼんやりと眺めている。
人に注意されるのが嫌いらしく、注意すると後ろから悪戯で仕返しされる。
時折お手製のソーマ酒を作っているが、製法や材料を彼女以外では誰も知らず、
作っている姿を見た者もいない。
主な入手先 金幣召喚
紫時ユニーク神兵 コスト 技能 技能効果
【】追加神兵 コスト 技能 技能効果
備考

固有技能
手動:(名前)
自動:(名前)
共通技能・手動
(技能名)
(技能名)
共通技能・自動
(技能名)
(技能名)

神具(左):永遠の蓮
Lv 攻撃 防御 生命 攻撃速度 移動速度
1 - - 150 -
2 4 - 155 - -
3 8 1 160
4 12 1 165 - -
5 16 2 170 - -
6 20 2 175 - -
7 24 3 180 - -
8 28 3 185 - -
9 32 4 190 - -
10 36 4 195 - -
11 40 5 200 - -
12 66 8 232 - -
13 72 9 240 - -
14 78 9 247 - -
15 84 10 255 - -
16 90 11 262 - -
17 96 12 270 - -
18 102 12 277 - -
神具(右):長生甘露
Lv 攻撃 防御 生命 攻撃速度 移動速度
1 - 8 - - -
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18

セリフ集

ログイン時
つんつん時 もう夜?・・・じゃあ朝までおやすみ
一緒に・・・寝よ?
私のことは…離さないで
戦姫選択時
編成時 一緒に寝てほしい・・・の?
戦闘開始時
(大将)
手動技能使用時
勝利ボイス
勝利メッセージ
敗北ボイス
敗北メッセージ
修練
戦姫進軍
探索
強化 ぁ…ありがとうおやすみぃ

Lv50ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 50

黒兵初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 20
黒将初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 25
黒帥初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 30
黒相初期ステータス
生命 1310 攻撃 205 防御 88 移動 140 攻速 1.65 距離 RNG 最大レベル 45

紫兵初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 25
紫将初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 30
紫帥初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 35
紫相初期ステータス
生命 HP 攻撃 ATK 防御 DEF 移動 MOV 攻速 ATKSPD 距離 RNG 最大レベル 50

+ 元ネタなど
元ネタなど
ソーマ(sa:सोम [soma])は、ヴェーダなどのインド神話に登場する神々の飲料。
なんらかの植物の液汁と考えられるが、植物学上の同定は困難である。
また、その植物を神格化したインドの神でもある。
ゾロアスター教の神酒ハオマと同起源。

飲み物のソーマは、ヴェーダの祭祀で用いられる一種の興奮飲料であり、原料の植物を指すこともある。
ゾロアスター教でも同じ飲料(ハオマ)を用いることから、起源は古い。
神々はこれを飲用して英気を養い、詩人は天啓を得るために使った。
高揚感や幻覚作用を伴うが酒ではない
ソーマは神々と人間に栄養と活力を与え、寿命を延ばし、霊感をもたらす霊薬という。
『リグ・ヴェーダ』第9巻全体がソーマ讃歌であり、その重要性が知られる。

ヒンドゥー教では月が神々の酒盃と見なされたためにソーマは月の神とも考えられ、
ナヴァグラハの1柱である光と月の神チャンドラと同一視される。

Wikipediaより

チャンドラって名前で同じ顔の戦姫でたりしてね。
最終更新:2014年07月15日 16:37
添付ファイル