ログ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- はよkf3 - g (2023-12-13 20:12:18)
- クローズドベータが始まったけど、なんかもう個人的に今作はあんまり期待できなさそうね・・・ - KFマン (2025-02-23 11:37:33)
- メディックのセカンダリーKH-380は全PERKが持てる現状唯一の無限回復手段。これにダーツリチャージ速度のパーツをつけることで、前作HMTech401並のリチャージ速度を実現可能。ぶっちゃけこれを持ってる人が2人いるだけで安定度は異なるのでHard以降はサイドアームに持っておこう。ってか装備して回復してくれ…頼むから。 - 名無しさん (2025-07-27 16:41:19)
- 前作でもメディックピストルは誰が持っても優秀だったけどまあ〜今作は重要度上がったよな。注射器の使い勝手がかなり渋くなっちまったし - 名無しさん (2025-07-27 21:24:05)
- NORMALならまだしも今作のHARDでメディックピストル無しは自殺行為も良いとこだか、まだそれが衆知されて無いんだよね。大体ボスでジリ貧になる。キメラ・クイーンクロウラーは何とか一人でもピストルで回復出来てもインペイラーは3体いるせいで分断されがち…。だから1人では回復要員が足りないのよな、そもそもメディックが居ない事がな常なんだが…。 - 木 (2025-07-27 23:08:14)
- ゲーム中で説明されてたはずだけど、他のパークの装備も買える事を知らないプレイヤー多いよね。 メディック以外のパークの時にメディックハンドガン持って回復してたらチート扱いされた… - 名無しさん (2025-07-28 10:35:41)
- NORMALならまだしも今作のHARDでメディックピストル無しは自殺行為も良いとこだか、まだそれが衆知されて無いんだよね。大体ボスでジリ貧になる。キメラ・クイーンクロウラーは何とか一人でもピストルで回復出来てもインペイラーは3体いるせいで分断されがち…。だから1人では回復要員が足りないのよな、そもそもメディックが居ない事がな常なんだが…。 - 木 (2025-07-27 23:08:14)
- 前作でもメディックピストルは誰が持っても優秀だったけどまあ〜今作は重要度上がったよな。注射器の使い勝手がかなり渋くなっちまったし - 名無しさん (2025-07-27 21:24:05)
- 途中入場時・死亡後のリスポーン時に所持する武器だが、カスタム機能で保存したTier1武器がある場合はそれを持ってスタートとなる。裏を返せばその分Doshを持った状態での開始となるので、使わないサイドアームを最高額カスタムにしておき、初期の安いサイドアームなどに置き換えればその分メイン武器を強くできる。(カスタムが2つ以上の場合はまだ未検証) - 名無しさん (2025-07-27 16:49:37)
- 1.0.0.5で修正されましたね。バグだったそうです - 名無しさん (2025-08-07 10:04:04)
- ニンジャってボス戦弓以外なにすればいいの? - 名無しさん (2025-07-28 11:07:23)
- 個人的にはタゲ取ってくれるだけでありがたい - 名無しさん (2025-07-28 14:29:38)
- ショットガン強くないなーと思ってたけど、爆発スラッグが強かった。もうデモリッショニストよこれ。 - 名無しさん (2025-07-29 18:20:20)
- 下水道の日本梅津だけどBite(噛みつき)をもじった架空の街でモデルはハッキリしない。おそらく外郭放水路でもモデルにしてるのかな。 - 名無しさん (2025-07-29 19:58:03)
- メディックの武器って単発に変えようとするとダーツ撃っちゃって変えられんのやけどどうやってかえるん?永遠にフルオートなんやが - 名無しさん (2025-07-30 04:22:59)
- 基本的にオルトにダーツとか機能がついている武器は単発に切り替えることはできません。(前作KF2/前々作KF1でも同様) - 名無しさん (2025-07-30 15:20:36)
- ベータで色々言われたけど結構おもしろいな - 名無しさん (2025-07-30 22:56:39)
- ボス倒したあとに集めたDOSHで(元気玉ならぬ)現金玉を味方にぶつけたりと言ったお遊び要素が無くなったのは残念だけど、敵を殲滅する時の爽快感は紛れもなくKFだわ。 - 名無しさん (2025-07-31 03:08:12)
- 状態異常、あまり時間をおかず何回か効くけど、どんだけ時間経過しても効果時間減るの無効にならないね。ボス戦だと冷凍武器とか使えないなあ。 - 名無しさん (2025-07-31 18:17:04)
- インペイラーが他2種に比べてきつすぎる。何がキツイって、3体(6人分隊の場合)来るからほぼ確実に分断されて、回復手段が限られる人からやられて行く状況に陥ってしまう。KF2は良くHoEでメディックやってたけど、分断されて回復出来ずダウンになってしまう人が多すぎる(今作は自主的に回復ピストルを持たないと他人の回復手段すら持てないのも有るけど…) - 名無しさん (2025-08-01 01:33:59)
- 他ボスと比べて多少HP低いものの敵からのダメージは高いし機動性も高いから囮になって逃げ回る事もできず、霧出してきたり - 名無しさん (2025-08-01 06:09:42)
- 途中送信してしまった…とにかくコイツだけ調整ミス疑うくらい強いわ。コイツだけまだハードですら倒した事ないわ… - 名無しさん (2025-08-01 06:11:02)
- ダッシュジャンプから着地と同時にスライディングの繰り返しが最速なのでこれで距離を取る感じ - 名無しさん (2025-08-01 10:16:17)
- 殆どが通路の迷路めいた下水道でインペイラー引いた時がとにかくきつい。一体だけ凍結とかで足が止まって別ルートに入る→挟み撃ちみたいな展開で泣く - 名無しさん (2025-08-02 12:22:00)
- 他ボスと比べて多少HP低いものの敵からのダメージは高いし機動性も高いから囮になって逃げ回る事もできず、霧出してきたり - 名無しさん (2025-08-01 06:09:42)
- 日本語wikiやっぱ過疎ってるなあ - 名無しさん (2025-08-01 12:59:10)
- 最初は管理者だけで全ての情報を網羅するのは無理だし、攻略だけではなく情報も書き込める様にすれば良いのにとか思うけど… - 名無しさん (2025-08-01 14:34:45)
- ご指摘ありがとうございます。情報ページの編集権限も開放対応しました。 - 管理者 (2025-08-01 20:23:24)
- 要望聞いてくれてありがとうございます!それともう一つ提案なんですけど、wikiの編集に関して相談事や編集報告とか出来る編集掲示板を設けるのはどうでしょうか。編集したというログも残せますしレイアウト等の統一性を図るためにも全員に見える掲示板を別に設けると多数の意思疎通ができてありがたいんですが… - 枝 (2025-08-01 22:00:59)
- とても良い提案をありがとうございます。対応させていただきました - 管理者 (2025-08-04 07:32:22)
- 要望聞いてくれてありがとうございます!それともう一つ提案なんですけど、wikiの編集に関して相談事や編集報告とか出来る編集掲示板を設けるのはどうでしょうか。編集したというログも残せますしレイアウト等の統一性を図るためにも全員に見える掲示板を別に設けると多数の意思疎通ができてありがたいんですが… - 枝 (2025-08-01 22:00:59)
- ご指摘ありがとうございます。情報ページの編集権限も開放対応しました。 - 管理者 (2025-08-01 20:23:24)
- 最初は管理者だけで全ての情報を網羅するのは無理だし、攻略だけではなく情報も書き込める様にすれば良いのにとか思うけど… - 名無しさん (2025-08-01 14:34:45)
- インペイラーは纏めて釣ってコンフューズ弾のグレラン根気よく当て続けるとボス同士で喧嘩を始めるぞ。ただし混乱の仕様上プレイヤーが一定距離離れていないと駄目。ぶっちゃけさいつよ武器だけど混乱は電撃や凍結に不可逆の上書きをされる上にそれらの効果中は混乱値の蓄積不可なので最大の敵は味方だったりする。 - 名無しさん (2025-08-01 20:38:05)
- HoEではエンジニアが混乱グレ(紫色)の煙幕を遠目に撒いて、喧嘩の渦から漏れてきた敵から処理ってのが多い。混乱が入ると数秒棒立ちから敵味方関係なく身近なキャラに向かって突っ込んでいく仕様なので足止め能力が滅茶苦茶高い。 - 名無しさん (2025-08-01 21:36:22)
- 野良HoEでの牽引武器故に混乱グレ持ちが沈んだ瞬間に壊滅とか普通にある - 名無しさん (2025-08-02 01:13:23)
- Ps5はデットゾーンありすぎて狙いずらいなー - 名無しさん (2025-08-01 23:15:32)
- ナイトブリッジのグレランMOD最大強化したらFP処理だいぶ楽になった - 名無しさん (2025-08-01 23:55:29)
- 今作のHoEは、大体Perkレベルがいくつぐらいになってから入るのがオススメでしょうか?全Perkのレベルがそろそろ20に到達しそうなので、そろそろ挑戦してみようかなと… - 名無しさん (2025-08-02 12:41:05)
- 20前後ならいっぱいいるので問題ないかと。パークのレベルよりも武器MODの強化具合の方が重要性高い感じですかね。MODを作成したまま強化できることを知らない人が多いのか一つでもMOD強化すれば貰える実績の取得率が40%という状態なので割と深刻です - 名無しさん (2025-08-02 12:56:44)
- 返信ありがとうです!各Perkで紫Mod盛りTier4武器が一通りできたので、頃合いを見て挑戦してみます…! - 名無しさん (2025-08-02 20:28:19)
- 20前後ならいっぱいいるので問題ないかと。パークのレベルよりも武器MODの強化具合の方が重要性高い感じですかね。MODを作成したまま強化できることを知らない人が多いのか一つでもMOD強化すれば貰える実績の取得率が40%という状態なので割と深刻です - 名無しさん (2025-08-02 12:56:44)
- ゲーム始まってからパークの変更って出来ない感じ?途中抜けされたりでパーク変更しようとしても変更の方法が分からず… - 名無しさん (2025-08-02 20:44:27)
- 少なくとも今はキャラとPerkが紐づいてるし無理じゃないですかねえ…。 - 名無しさん (2025-08-03 01:27:43)
- 今回それできちゃうとコマンドーのトレーダー割引経由で装備完成される人続出するから難しそう - 名無しさん (2025-08-03 06:15:08)
- 言われてみれば確かにそうですね。実装は絶望的かなぁ - 名無しさん (2025-08-04 02:26:09)
- 現状、PERK武器のくくりじゃなくてもダメージ倍率とかついちゃう仕様だから、そこがKF2仕様みたいにマルチパーク以外はパーク効果乗らないとかにしないと、途中でパーク変更は無理そう…。何なら、リザルトでの経験値も武器毎に別々ではなく選んだパークのみに追加されてるし…。 - 名無しさん (2025-08-04 03:24:47)
- 言われてみれば確かにそうですね。実装は絶望的かなぁ - 名無しさん (2025-08-04 02:26:09)
- 自分以外の5人が全員ヴァルカン持ってた回は流石に笑ってしまった。しかもファイアバグ0っていう…。 - 名無しさん (2025-08-03 01:28:57)
- パーク特性が該当属性の強化とか武器問わず特定部位命中で発動とかだから他パーク武器使ったほうが強いとかは普通にありそう。実際HoEでもヴァルカン使ってヘッドショットボーナス利用してるっぽいシャープシューターやたら見る - 名無しさん (2025-08-03 04:34:54)
- 海外でもグレランとヴァルカンがパークを選ばないぶっ壊れ二大巨頭って認識だからしゃーない。コマンドーが割引でカスタム品速攻で買えるから強いとか言われる始末だしニンジャでもサブに装備するくらい - 名無しさん (2025-08-03 08:12:19)
- ショットガン爆発スラッグ装備を合わせてぶっ壊れ御三家 - 名無しさん (2025-08-06 13:13:49)
- 実弾武器(サマタリンやSCARに)に徹甲弾つけたほうがよっぽど強いと思っててヴァルカンの強みがわからなかったのは自分だけか…? - 名無しさん (2025-08-03 08:54:23)
- 他パークだとヒートシンクで反動下げて連射速度ガン上げした弾幕型がエイムしやすい上に雑魚処理力クッソ高いから意外に喰い込む - 名無しさん (2025-08-03 22:09:33)
- つまり火虫だとあまり強さが実感できない感じか… - 名無しさん (2025-08-03 22:19:50)
- 少なくともコマンドーなら弾切れしずらいクッソ強いセミオート銃として重宝する - 名無しさん (2025-08-03 22:45:03)
- コマンドーは手に持ってない武器の自動リロードあるからヴァルカン撃ってる間に混乱or凍結グレランのリロ終わるんでノンストップでの交互垂れ流しが成立すんのがエグイんよ。もはやキメラパーク - 名無しさん (2025-08-03 23:41:10)
- 他パークだとヒートシンクで反動下げて連射速度ガン上げした弾幕型がエイムしやすい上に雑魚処理力クッソ高いから意外に喰い込む - 名無しさん (2025-08-03 22:09:33)
- 現状は完全にヴァルカンフロアになっとるな。確実にナーフで火虫が割を喰う流れだこれ。 - 名無しさん (2025-08-04 06:29:08)
- 自分のPerk武器以外は無改造状態の物しか使えないようにしたらいいんじゃないかと思うんだけど、スキルがPerk武器以外にも適用されてるのを見ると、そういう風にはならないんだろうな…。 - 名無しさん (2025-08-04 12:48:25)
- ヴァルカンは物理混じりだから物理弱点のフレッシュパウンドがHoEだろうが速攻で沈むんだよね。代わりに物理耐性持ちのスクレイクが一番強いZEDと化してる。 - 名無しさん (2025-08-04 15:23:55)
- メインモード中長押しでチャージショット撃てることを知らん人が多い気がする。説明無いから仕方ないけども。 - 名無しさん (2025-08-05 19:14:54)
- 最初チャージショットしか使って無くて、「使いづらい」と感じたのは自分だけでいい…知ってて連射してる人が大半だが多分チャージしないと殲滅力が下がるナーフ入りそうだな。 - 名無しさん (2025-08-05 20:56:59)
- チャージは性質的にL.A.W.やRPGの系統だからデモリ難民にいいかも - 名無しさん (2025-08-06 03:28:26)
- エンジニアスキルの爆風拡大が乗るのでMOD合わせるととんでもない攻撃範囲になるのよ - 名無しさん (2025-08-06 18:29:39)
- 道中に関してはチャージ主体のエンジニアが断トツというか全部あいつ一人でいいんじゃないかなってレベルで困る。ついでにツールアップで弾薬袋の山までできる。 - 名無しさん (2025-08-06 20:07:17)
- エフェクト外の敵も吹っ飛んでてドゥームのBFG9000みたいな性能してる - 名無しさん (2025-08-07 03:35:31)
- 武器modのボーナスアビリティってそれぞれ何種類ぐらい割り当てられてるんだろうか・・・ - 名無しさん (2025-08-03 03:49:53)
- 猛毒性・スタンブルサム・パニックアタックの状態異常三種とかクリティカルストライクなんかはあからさまにレアOP - 名無しさん (2025-08-03 06:04:17)
- 厳選してるとバイオスチールがマジで足りなくなる - 名無しさん (2025-08-03 07:54:26)
- 長く遊んでもらいたいって意思はわかるけど、こういう部分でランダム要素は個人的に嫌だな。これも素材で選ばせてほしい。 - 名無しさん (2025-08-03 16:14:43)
- 長く遊びたくなるようなゲームではなく、長く遊ばなければ終えられないゲームになっている - 名無しさん (2025-08-04 07:33:36)
- ハクスラとしてはむしろ底が浅すぎて素材がすぐに不要になりそうだけどどういう方向性でアプデしていくのかが気になる - 名無しさん (2025-08-04 11:14:45)
- 猛毒性・スタンブルサム・パニックアタックの状態異常三種とかクリティカルストライクなんかはあからさまにレアOP - 名無しさん (2025-08-03 06:04:17)
- 焼夷グレを天井に当てると爆発後に火の球が真下に落ちてきて着弾後に更に爆発する。エスコートのトンネルみたいな天井が高いとこで連射すると流星雨みたいになるよ。 - 名無しさん (2025-08-05 15:35:16)
- スライディングは動作途中でジャンプすると慣性が乗ってダッシュジャンプになるので着地と同時にスライディングすることで高速移動ループになる。スライディング全体動作の四分の三あたりでジャンプすると良さげ。 - 名無しさん (2025-08-05 16:21:39)
- Wave中のトレーダー補給、いまいち使い道がわからなかったけど、HoEでキャンプ崩壊かつプレイヤーの大半が死亡した時に使えますね…Wave5で大量のFPとSCを残したまま5人死亡、それをマラソンしてトレーダー経由しつつVulcanで処理しきれた時は脳汁出た - 名無しさん (2025-08-06 12:28:45)
- インペイラーといったボスで崩壊した時や弾薬自体打ち切ったときにも使える。今回マップ上に湧く武器や弾薬箱がないからそれの代わりともいえるな。 - 名無しさん (2025-08-06 16:54:21)
- ヴァルカン自爆するようになったらヴァルカンフロア状態は解消されないかな? - 名無しさん (2025-08-06 21:10:02)
- 自爆軽減スキル持ちあるし難しいと思うが… - 名無しさん (2025-08-06 22:04:22)
- 巻き込みなしでイフリートのコンパチくらいの性能にすんのが無難じゃないかな。そもそも現状だとサブモードの存在意義が無いし単体と複数相手でモードの住み分けをすべきだと思う。 - 名無しさん (2025-08-06 22:32:00)
- 前作のハスクキャノンの不満を解消した武器だから個人的には性質を変えてほしくはないけど、爆風減少ぐらいは仕方ないのかなあ。火炎放射とか地上炎を強化しろってのはそれはそう。 - 名無しさん (2025-08-07 18:07:01)
- G33の射撃切り替えって何が変わってるんでしょうか? - 名無しさん (2025-08-07 09:16:30)
- 着弾と同時に爆発するモードと発射後に時間経過で爆発するモードの切り替えです。 - 名無しさん (2025-08-07 11:00:23)
- なるほど!ありがとうございます - 名無しさん (2025-08-07 11:39:19)
- 着弾と同時に爆発するモードと発射後に時間経過で爆発するモードの切り替えです。 - 名無しさん (2025-08-07 11:00:23)
- 武器の「取り回し」ってゲーム的にどう作用してるのかな。リロード速度なんかは別の項目で用意されてるけど - 名無しさん (2025-08-07 18:39:56)
- G33のアルミ合金レシーバーの説明を見ると武器の交換速度とADS時間に影響してるみたいだけど、他のMODを見ると武器の交換速度にのみ言及していたりするから良く分からないね。MODによって交換速度に影響するのかADS時間に影響するのか変わるんだろうか。 - 名無しさん (2025-08-07 19:12:01)
- 武器のリロードが出来なくて撃てなくなったり、弾があっても弾切れみたいになって撃てなくなったり、ツールが使えなくなったりするバグに遭遇。割と致命的なのでなんとかしてほしい… - 名無しさん (2025-08-08 11:50:41)
- 自分もアプデ前に1回だけなったな.弾補充しても解消されなかった.ニンジャでプレイしてたけど刀は振れたからどうにかなったけど他のパークだと致命的だね. - 名無しさん (2025-08-08 13:27:00)
- メインが弾切れ中にダウンするとハンドガンが撃てなくなるのもバグよな - 名無しさん (2025-08-08 21:02:06)
- 武器が勝手にフルオートで発射されるバグ、手に持っている武器が透明になるバグ、常時しゃがみ状態になって走れなくなるバグには遭遇しました。 - 名無しさん (2025-08-09 09:21:48)
- トリガーハッピーになるバグもあったねwチート疑われるから武器チェンジして解除できたから良かったけど、グレポン連射が急に始まってビビった - 名無しさん (2025-08-09 13:11:51)
- スクレイクのワイヤー喰らった瞬間にスクレイクが死ぬと動けなくなるの大分ヒドイ - 名無しさん (2025-08-10 18:52:53)
- 電気2刀流を使っていると、高確率でリロードできなくなるバグになって、そのせいで電気2刀流の電気モードが使用できなくなる…治るまではRangeビルドでNinjaやろうかな… - 名無しさん (2025-08-12 00:24:15)
- SSでガジェット使用不能も結構な頻度で起きる。発射した瞬間にタゲが死ぬと起こりやすい気がする。 - 名無しさん (2025-08-12 05:00:09)
- マッチング画面でエラー吐いてタイトルに戻される報告が多発してる事が一番の問題じゃないかな。再度マッチングまでの途中でローディング挟む工程多いからストレスが尋常じゃない。 - 名無しさん (2025-08-12 13:30:50)
- メディックグレにレーザーサイトを付けるとグレネードが撃てなくなって弱い回復ダーツになる困った不具合 - 名無しさん (2025-08-12 14:42:28)
- マッチ開始時にパークを変更するとき,パークの切り替えと武器の切り替えタイミングにラグがあってパーク切り替え直後かつ武器が変更前のパークから切り替わっていない状態で武器を選択すると武器選択画面で固定されるバグあり - 名無しさん (2025-08-13 13:22:43)
- HoEは入った瞬間にwave2で半壊してるPT多いけども、ショックトラップ持ち込んでスクレイクが来た時にだけ足元に敷くようにすれば安定する。 - 名無しさん (2025-08-10 16:37:50)
- 鯖がアレなのか,よく動きがカックカクになるわ.しかもたまに7人参加してるし - 名無しさん (2025-08-10 21:37:06)
- フォーラムもバグカタログと化してるからバランス調整どころではなさそうかな - 名無しさん (2025-08-12 16:12:45)
- 初期からあるけどスペック関係なくクラッシュでNightfallClient_Win64_Shippingが大量に表示されて以降は無限ロード地獄になるのフォーラムでもredditでもお手上げ状態なの何とかならんもんか - 名無しさん (2025-08-12 17:07:48)
- フォーラムの開発者コメントによるとロードアウトを作りすぎると接続に問題が出るとの事。ロードアウトを消せば解消される模様。 - 名無しさん (2025-08-12 21:18:58)
- 操作設定のキーボドマッピングで走る(ステップ)とダッシュを別ボタンに振り分けることで前ステップが使用可能に(デフォルトではどちらも同じキー振り分け)。前ステップは登りの階段や坂で使用できるのが強み。 - 名無しさん (2025-08-12 17:53:14)
- 前ステップはダッシュにキャンセルかかるのでスライディングのように足が止まらないのがミソ - 名無しさん (2025-08-13 20:07:11)
- もう全キャラ30なったけどやり込んでるやついる? - 名無しさん (2025-08-14 07:46:04)
- 研究所おもろい。キャラコンで3fから1fにノーダメで降りれるし、空中走りを駆使すればショートカットできる。 - 名無しさん (2025-08-14 08:10:36)
- もうニンジャとSSでパーク武器縛りくらいしかする気が起きんわ。 - 名無しさん (2025-08-14 10:31:35)
- ヴァルカンとかグレポンのせいでほどよく崩壊してくれないから単調になるよな。今回のウィークリーは少しはマシだけど結局ヴァルカン持たれると安定しちゃうし - 名無しさん (2025-08-14 12:17:47)
- マガジン減らして継戦能力ごっそり減らして欲しいわ - 名無しさん (2025-08-14 22:20:30)
- サマリタンが雑魚に弾割けないくらいカツカツなのに雑魚も大型も狩り放題なヴァルカンの弾数どうなってんだって話 - 名無しさん (2025-08-15 06:45:11)
- ヴァルカンの影に隠れてるけどバッシュスキル付けた火虫のバッシュ連打もニンジャを鼻で笑うくらいつえーから困るわ。 - 名無しさん (2025-08-16 20:26:59)
- ヴァルカン調整したらしたらでリロキャン格闘屋がのさばるだけな気もする - 名無しさん (2025-08-16 22:32:37)
- ちなみにクナイ射撃モードのバッシュが発生クソ早いからリロキャンが鬼 - 名無しさん (2025-08-16 23:16:10)
- ZEDタイム中は近接クナイバッシュでクィーンクロウラーがマジで溶ける - 名無しさん (2025-08-17 01:09:49)
- ヴァルカンとかグレポンのせいでほどよく崩壊してくれないから単調になるよな。今回のウィークリーは少しはマシだけど結局ヴァルカン持たれると安定しちゃうし - 名無しさん (2025-08-14 12:17:47)
- 今作はプレステージないのかな?たまにレベル低いのに高熟練度の人を見かけるからプレステージがあると思ってたけど... - 名無しさん (2025-08-14 21:35:22)
- ないね。今のところ。多分メイン以外の他キャラやってるだけ。 - 名無しさん (2025-08-14 22:19:53)
- パークにポイント振らないと熟練度上げれないので、低レベルでこう熟練度はチーターで中国人 - 名無しさん (2025-08-15 08:15:44)
- ボス3種のうち、HoE6Pだとクイーンクロウラーの事故率が結構高いような。攻撃パターンはシンプルだけど、第二形態からのポータル突進が即死級の威力で、使ってくる頻度も多いから、これをメンバーがどれぐらい避けれるか、最低限メディックが避けれるかで勝敗が変わってくる気がする。 - 名無しさん (2025-08-18 09:37:53)
- クイーンクロウラーはワープでマップによく引っかかるからハメられる。空中にいる間は何もできないので研究所とかお勧め2fにはまる時がある - 名無しさん (2025-08-18 12:31:11)
- 平時はバッシュボタンをホールドしたままタイミングよくリロード入力、zedタイム時はリロード連打で超速攻撃可能なので火虫やニンジャ育てる人は覚えておくといいぞ。ボスがzedタイム入った瞬間に鬼削りされてる時は大抵これ使われてる。 - 名無しさん (2025-08-18 19:06:39)
- WAVE1でメイン弾切れになった時はハンドガン撃つより壁を背をしてナイフでこれやった方がぶっちゃけ強い - 名無しさん (2025-08-18 20:59:29)
- 今作のセカンダリ弱過ぎない?メディック銃以外使った事ないわ - 名無しさん (2025-08-20 10:27:45)
- フルオートできるエンジニアのやつは弾mod付ければまぁまぁだけど他パークからわざわざ買うほどのもんでもないな - 名無しさん (2025-08-20 19:01:40)
- 今作のセカンダリ弱過ぎない?メディック銃以外使った事ないわ - 名無しさん (2025-08-20 10:27:45)
- キーボードの場合はリロードがRキーだと移動しながらだと連打できないので別のボタンにリロードを割り当てるのがおすすめ。MODは攻撃速度系かつ近接戦マスターがひとつにつき強打威力常時20%アップなのでこれを厳選。 - 名無しさん (2025-08-22 19:41:52)
- ボス戦に限ればメインヴァルカンでサブ刀が全パークで最適解かも - 名無しさん (2025-08-22 19:48:42)
- これを使う場合のみリロードはマウス側に振った方が使いやすいと感じた - 名無しさん (2025-08-22 20:48:44)
- しばらく前にデイリー任務で強打ダメージを与えるやつがあったから確かめたんだけど、刀とかナイフのバッシュ(突き攻撃)は強打扱いじゃなかった。確か苦無のバッシュは強打扱いになった気がするので、近接戦マスターの強打威力アップを厳選するなら苦無のMODでやるのがいいかもね。 - 名無しさん (2025-08-23 21:08:29)
- 刀だとMOD無しと厳選で大型を倒せるまでの攻撃回数がMODの基本上昇分だけでは違和感あるレベルで違うからデイリーにボーナス分が計上されてないだけな気もする - 名無しさん (2025-08-24 00:22:34)
- 射撃機能ある武器の強打だけがカウントされてる可能性 - 名無しさん (2025-08-24 01:12:00)
- 自分は強打はVキーのままでリロードをマウス中クリック、Rキーをモード変更にしてマウスホイールの武器変更は使わないキーに移動させてるけどかなり快適 - 名無しさん (2025-08-24 21:09:29)
- WAVE1でメイン弾切れになった時はハンドガン撃つより壁を背をしてナイフでこれやった方がぶっちゃけ強い - 名無しさん (2025-08-18 20:59:29)
- ワークショップとサーバーリストまだかな……これに関してはkf2の改悪 - 名無しさん (2025-08-20 12:33:11)
- また30人超えサーバーでわちゃわちゃしたい... - 名無しさん (2025-08-21 15:24:46)
- アーマー貫通弾使い始めたけどハスク落とすのに使いやすいねこれ。サマリタンにこれ着けてフル強化するとかなり貫通するから団子に出来るし。爆発スラグ弱体したら日の目浴びそう。爆発弾もある程度弱点には当たってくれるけど。爆発弾の長所はスクレイクのアームをぶっ壊せることかな。あれ弱点じゃないし。あのアームウザすぎて毎回HoEで死ぬときの要因。 - 名無しさん (2025-08-22 09:08:08)
- アームはガードで防げるっぽいね。あと、一定ダメージを与えて激昂状態になると、定期的に掴んでくるようになる。ソロだったら対処は一体ずつ倒せばいいけど、マルチでマラソンしてる時は掴まれないように遮蔽物近くでなるべく移動できるような場所で攻撃する。それ以外は届かない距離までガン逃げするのが得策かもしれない - 名無しさん (2025-08-22 18:53:51)
- 掴んでくる合図はチェンソーを前に突き出してプレイヤーをロックオンしたときからフラグが立つので、それが見えた時は距離をなるべく取るか、ナイフ構えとくほうが良さそう - 名無しさん (2025-08-22 18:56:04)
- 防げない時もあるんだけど、ジャスト気味にパリィしないと駄目なのかな? HoEだと通用しないとか? - 名無しさん (2025-08-23 12:23:33)
- 引き寄せされた後に別のSCやらFPが退路を塞いで死ぬのが多すぎるよね。火虫やニンジャとかならガジェットあるから違うんだろうけどコマやSSで喰らうと終わるわ - 名無しさん (2025-08-24 00:14:38)
- 引き寄せからのサイレンの雄叫びのコンボでも死ぬ - 名無しさん (2025-08-24 01:58:46)
- もしかしたら視認しなければチェンソー突き立ててこない? - 名無しさん (2025-08-24 02:31:01)
- アームはガードで防げるっぽいね。あと、一定ダメージを与えて激昂状態になると、定期的に掴んでくるようになる。ソロだったら対処は一体ずつ倒せばいいけど、マルチでマラソンしてる時は掴まれないように遮蔽物近くでなるべく移動できるような場所で攻撃する。それ以外は届かない距離までガン逃げするのが得策かもしれない - 名無しさん (2025-08-22 18:53:51)
- SSバグ多すぎない? ガジェットバグ率高いしバグったら使えなくなる。動けなくなるバグもあるし、パーフェクトショットはバグってるし最終段のパッシブ大体バグるし、効果が発揮されてない。ads弱点のやつもads後一発しか効果が無い。このクラスだけかなり不遇 - 名無しさん (2025-08-24 08:20:34)
- HotFixでマッチング回り改善したらしいけど本当か?おんなじPTに何回も入れさせようとするのいい加減やめろや - 名無しさん (2025-08-24 12:32:54)
- 人少ないだけじゃ? - 名無しさん (2025-08-25 05:47:28)
- 同じ武器は二丁持てない仕様だけど、Modつけた武器なら全く同じ武器、全く同じModで名前だけ変えれば2丁持てる。フル強化Vulcan2丁持って、オートリロード&部位破壊でドローンチャージ促進付けたコマンドーはエグいことになる。 - 名無しさん (2025-08-25 13:39:33)
- カスタム刀も二本用意して電撃モード使い切ったら持ち替えてってやるとHoEのクィーンクローラーすらZEDタイム中に削りきれるぜ - 名無しさん (2025-08-25 16:04:54)
- ニンジャが使うとボス戦だけで合計DPSがヴァルカン使いに追い付くくらいヤバイ - 名無しさん (2025-08-25 16:09:59)
- カスタム刀も二本用意して電撃モード使い切ったら持ち替えてってやるとHoEのクィーンクローラーすらZEDタイム中に削りきれるぜ - 名無しさん (2025-08-25 16:04:54)
- 混乱グレめっちゃ強力だな。FP複数来ても勝手に喧嘩始めるからものすごい安定する - 名無しさん (2025-08-26 11:42:07)
- ハスクが混乱すると背中タンク破壊した時の自爆が味方に対して即死級ダメージを与えるので注意。ヘルファイア(ハスク出現率アップ)の時は高確率でニンジャが死にます - 名無しさん (2025-08-26 14:33:50)
- 刀使い増えてる関係で混乱グレが上級者には地雷武器認定されてる節がある - 名無しさん (2025-08-28 04:53:14)
- 自分だけなのかもしれないが、現状カスタム武器のロードアウトを29個以上作成すると、オンラインマッチに参加した際にVTOL内部の画面でUIが出なくなって参加できなくなる。このバグが治るまでは作りすぎに要注意。 - 名無しさん (2025-08-27 21:33:17)
- 追記。マッチによっては参加できる場合もあるため、詳しい条件は不明。ただロードアウトやスペアModを減らすと、上記のバグが起こる確率は見るからに減ったから、恐らく関連性があると思う。 - 名無しさん (2025-08-27 21:41:13)
- 更に追記。全ロードアウト・Modを削除したにも関わらず、同様のバグが発生することを確認。Rを押してPerkを変更すればいけるが、同サーバーの2マッチ目で同じことをやるとクラッシュする。全Modを削除してもArmoryのタブに"!"マークがずっと付いてるのが原因かもしれんが、もはや対処方法がわからぬ… - 名無しさん (2025-09-12 23:47:53)
- ホットフィックスでクナイの高速攻撃修正されてる。 - 名無しさん (2025-08-28 07:36:15)
- バッシュはまだセーフ - 名無しさん (2025-09-01 22:35:00)
- もう大体野良も知ってる人ばっかりになってきたな。kf2に戻ったか。確かにkf2のがコンテンツも多いし楽しい。俺はkf3の幻想に囚われてる - 名無しさん (2025-08-29 12:18:18)
- steamの接続人数みたらもうkf2の半分しかいないのね... - 名無しさん (2025-08-29 16:42:52)
- 今現在、オンラインに接続できない状態になっている。SteamのスレッドやRedditも同じような投稿があったから、サーバーが落ちているのかも。 - 名無しさん (2025-08-29 20:47:25)
- アプデ待ち。バトルパスカンストしたしやる事ねぇ……重要指令も終わったし - 名無しさん (2025-09-05 05:13:20)
- まあやることないよね - 名無しさん (2025-09-08 02:08:57)
- ランダム性欲しいよね。マップの種類あっても結局頭打ちだし、ウェーブ毎にtier制限掛けて使えなくするとか。別ゲー上げるけどcodのゾンビモードとかランダムボックスとか言う要素あったし。そういう何かが欲しい - 名無しさん (2025-09-08 17:55:33)
- 一つのパークの武器だけそのウェーブ火力差が1.5倍違うとか欲しいよね - 名無しさん (2025-09-08 17:57:38)
- kf2だとworkshopで補ってたよね - 名無しさん (2025-09-08 20:35:10)
- デイリーとウィークリーだけこなしてるわ…… - 名無しさん (2025-09-09 22:22:46)
- ランダム性欲しいよね。マップの種類あっても結局頭打ちだし、ウェーブ毎にtier制限掛けて使えなくするとか。別ゲー上げるけどcodのゾンビモードとかランダムボックスとか言う要素あったし。そういう何かが欲しい - 名無しさん (2025-09-08 17:55:33)
- まあやることないよね - 名無しさん (2025-09-08 02:08:57)
- マッチング開始時,ステージがただ写ってるだけで操作できなくなったり,ずっと接続中で参加できなくなってしまった...みんなさよなら... - 名無しさん (2025-09-08 22:38:42)
- 上の方にも書いてある通りロードアウトの数を減らせばマッチングできました.ただ人が減りすぎてPTが見つからない... - 名無しさん (2025-09-12 21:52:14)
- 夜にHell on Earthだと、ある程度の人は入ってきたり途中参加してきて、ボス戦までには5,6人揃うことが多いので、皆Hell on Earthに流れてしまってるのかもしれませんね…久しぶりにHardやったら、夜でも自分含めて最後まで2人しかいませんでしたし… - 名無しさん (2025-09-12 23:51:44)
- 上の方にも書いてある通りロードアウトの数を減らせばマッチングできました.ただ人が減りすぎてPTが見つからない... - 名無しさん (2025-09-12 21:52:14)
- 今回のアプデはボス戦のエラー落ちがなくなったのか。新武器まだ? - 名無しさん (2025-09-09 22:22:18)
- Steam同接千人割れたなー。アプデで復活してくれー - 名無しさん (2025-09-17 06:57:55)
- この前バグって9人同時プレイになったけど、めちゃくちゃ面白かったんでその方向でも調整検討してほしいなぁ - 名無しさん (2025-09-17 20:53:52)
- 遂に来たなぁあ! 武器修正。チャットも実装してほしいし、待ち遠しいよ。取り敢えずプレイしてみてから感想だけどはよアプデ来ないかなぁ。CSGの爆発スラグ流石に修正されてくれよ? 書いてなかったのが心配。ギリギリの難易度を楽しみたいんや……。 - 名無しさん (2025-09-25 13:50:29)