kimura @Wiki
集団メタ認知
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
知を創るプロセスに関する洞察を得て、教育的支援環境を構築するための研究開発が急務である。
集団メタ認知という考え方を提唱する。
野中が提唱する知識創造コンセプトSECIとの違いを論じ、集団メタ認知の可能性を探る。
知を創造する代表的なプロセスの一つはデザインである。
従来にはない新規なプロダクトやコンセプトの創造を使命とする。
外的表象手段を用いながらコンセプトを練る事が多い。
初期デザインプロセスで知の創造プロセスの原型的構造があると考えた。
個人が知を創るプロセスと、複数の人間が協調的に貢献して共有知を創り上げるプロセスは、性質が異なると筆者は考える。
本論文で提唱する方法論が、協調的学習やSECIのコンセプトと異なる点である。