atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
kimura @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
kimura @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
kimura @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • kimura @Wiki
  • 通勤バス時刻

kimura @Wiki

通勤バス時刻

最終更新:2006年04月27日 08:33

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

20060427
五稜郭にてツバメ初認。
雨模様にて、先発で増車処置あり。
未来大学に到着したら、すでに先発車両が停車中であった。
2年のK君と朝一緒になる。


20060425
強い雨。
警察署前から乗車するも、すでに空席は数少ない。前輪上座席に着席。本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君、東高校出身1年の女子と一緒になる。
前乗車口からの乗車を認めるなど、満員状態。
途中運転手が無線でのやり取りをし、亀田支所バス停留所より臨時便を出すことになる。10分程度後に臨時便が、というアナウンス。そのため積み残し多数。


20060420
雨。
警察署前から乗車するも、すでに空席は数少なく、珍しく後部座席に着席。本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君、東高校出身1年の女子と一緒になる。
前乗車口からの乗車を認めるなど、満員状態。雨の日は乗車が増える、、ということらしい。


20060414
本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君と一緒になる。
日差しが強い。進行方向右側シートに座ると暑い。


20060413
雨
本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君と一緒になる。
先週まで一緒だった東高校出身1年の女子は自転車でぴゅーーと前を通り過ぎる。40分程度で大学に到達できるそうだ。


20060411
本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君と一緒になる。コース説明会の事をちょっとだけ立ち話。


20060410
本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君、東高校出身1年の女子と一緒になる。
ヤマダ電機で購入したという真っ赤なプラスチック製PCバックを見せてもらった。


20060407
本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君、東高校1年の女子と一緒になる。
1年生は今日から大沼合宿との情報を得る。
車内でM原さんが前の席。


20060406
本日もほぼ定時到着、出発。
2年のK君、東高校1年の女子と一緒になる。
帰宅は1847発にて。これも定時にて。
帰り道は雪が降りだした。
自転車のタイヤを交換してもらったものがあがったとの連絡をもらい、自転車屋さんスピードに行く。受け取りし、LEDの照明も購入する。調子よく帰宅。気持ちが良い。


20040405
本日も定時で出発。
2年生のK君と一緒になる。近所の自宅住まいとか。
昨年1年間このバスで通った経験をいろいろと聞く。
雪が降るとこの便でおおむね20分の遅れ、次便で40分以上の遅れという事になる、とのこと。
定時より早く到着、という経験は無い、とのことだった。20060403の本便は何だったのだろう??
本日も学生でほぼ満員。


20060404
警察署前07:51発に乗車すべくバス停にむかう。昨日にこりて、本日はダイヤの時刻より12分早くバス停に到着した。105系統に乗車したのは私を含めて3名だった。本日はほぼ定時停車、出発とあいなった。朝一で各種ガイダンスがあるため亀田支所前付近より混みだし、学生でほぼ満員。途中遅滞は無く、未来大学にはほぼ定時で到着した。


55/105系統
未来大学→五稜郭
0913  →0937 55
0943  →1006
1019  →1042
1101  →1124
1148  →1212 55
1222  →1245
1257  →1320
1324  →1348 55
1422  →1445
1443  →1507
1522  →1545
1604  →1628 55
1647  →1710
1724  →1747
1811  →1834 55
1847  →1907
2018  →2038
【55は五稜郭まで】


55/105系統
五稜郭→未来大学
0748 →0811
0825 →0848
0911 →0924
1006 →1029
1100 →1123
1134 →1157
1157 →1220
1236 →1259
1334 →1357
1434 →1457
1516 →1539
1559 →1622
1654 →1717
1723 →1746
1805 →1828
1843 →1906
1914 →1936
2021 →2042


20060403
警察署前07:51発に初乗車すべくバス停にむかう。
警察署前の横断歩道で信号待ちをしていると、目の前を乗車予定のバスが通過。バス停に07:41に停車し同42に出発した。
いずれにしても、乗車できず、帰宅する。ダイヤより10分弱早い到着と出発であった。信号待ちが無ければ乗車できたが、、、、。
後ほど定時にバス停にやってきた利用者は次の便を待つしかないのだろう。
バス停で待っていたのは女性2名。
その後に来た旭ヶ岡団地行きバスが並んで停車したので、二人とも105系統に乗車したかどうかは視認できなかったが、バス発車後に姿が無かったのでいずれかに乗車したことだけは確実。
通常、バスは早めに到着し、出発するものらしく、そのお二人はその事情を理解して早めにバス停で待っていたものと思われる。


20060401
駅前案内所にて通勤定期購入。
警察署前→未来大まで 3ヶ月で37660円。
定期券は用紙そのままで、コーティング処理は無い。
バス停、路線、期日、料金はスタンプ。氏名、年齢、利用開始日、発行日が手書きである。各自で何らかのケースに入れないと3ヶ月間の使用には耐えないだろうという仕様である。
4月1日付でダイヤ改正をしたために新時刻表を配布する、という告知があったので、入手したい旨を申し出ると「現在、品切れ中で、火曜日の夜にはここでも配布できるのでは?」という回答だった。


20060327
駅前案内所に通勤定期について直接問い合わせに行く
利用日の三日前にしか購入できない。
現金でしか購入できない。
ちなみ既定で3ヶ月定期を購入することが求められている。五稜郭公園入口~未来大学までで3ヶ月で38900円なり。
通常料金では、片道で320円。定期の場合は310円で計算するのだそうだ。
窓口担当者は親切に対応してくれたが、いずれも紙ベースの時刻表、料金表をチェックしていく作業を二人で行っての対応なので、窓口が混雑したら、対応はかなり遅くなると予想される。また、購入できる窓口は駅前と各営業所(?未確認)と予想されるので、購入は不便だろうという印象を受ける。
購入、検索等々すべてネットワーク経由で可能になった方が多くのユーザは嬉しいだろう(クレジットの利用が前提だろうが)。


20060325函館バス問い合わせ窓口
  • 時刻について 22-8111【駅前案内所】
  • 料金について 51-3960【料金問い合わせ窓口】


20060401調べ

10-6系統
五稜郭公園→赤川中学校前
07:41   →08:03
赤川中学校前→五稜郭公園
17:30   →17:52


「通勤バス時刻」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
kimura @Wiki
記事メニュー
更新履歴
取得中です。
記事メニュー2

menu

  • トップページ
  • メニュー
  • メニュー2

閲覧数: -
検索 :


index
  • 年表
  • 業績一覧
  • 活動紹介
  • 公務一覧
  • マスコミ一覧
  • URL集

  • blog
  • wiki

tools
  • 念力帳
  • 自転車通勤
  • 通勤バス時刻
  • Xoops
  • スキーの研究
  • バスケの研究
  • 身体の研究
  • 素材リスト
  • 人材リスト
  • 集団メタ認知
  • ヒューマンイノベーション
  • ヒューマングリット

  • 授業アイディア
  • ルミナート

  • 広報を考える

  • 全国_旅行情報
  • 備忘録
  • memo
  • ネタ帳
  • 訳GO.com

  • sns
  • lifestripe
  • JotSpot
  • checkpad.jp
  • c-soul2005

  • 木村健一学会
  • 超長期スケジュール

  • 函館_旅行計画
  • 函館_地域情報
  • 函館_観光情報
  • 函館_宿泊情報
  • 函館_浪漫かるた
  • 函館_外食
  • 函館公園
  • 未来大かるた

  • 慶應義塾大学医学部解剖学教室編 解剖学電子教科書
最近更新されたページ
  • 6462日前

    公務一覧
  • 6462日前

    活動紹介
  • 6462日前

    マスコミ一覧
  • 6569日前

    業績一覧
  • 6708日前

    memo
  • 6909日前

    メニュー2
  • 7000日前

    念力帳
  • 7007日前

    自転車通勤
  • 7028日前

    通勤バス時刻
  • 7040日前

    blog/2006年04月15日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6462日前

    公務一覧
  • 6462日前

    活動紹介
  • 6462日前

    マスコミ一覧
  • 6569日前

    業績一覧
  • 6708日前

    memo
  • 6909日前

    メニュー2
  • 7000日前

    念力帳
  • 7007日前

    自転車通勤
  • 7028日前

    通勤バス時刻
  • 7040日前

    blog/2006年04月15日
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.