(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:Mr.Children
レベル:6
レベル:6
作詞・作曲:桜井和寿
地声最高音:hiB(またどこかで会えると、他)
裏声最高音:hiC#(果てしなく 続く)
裏声最高音:hiC#(果てしなく 続く)
歌唱範囲:ラスサビ(いつの日も〜)
第36回日本レコード大賞の大賞も受賞したMr.childrenの名曲。1994年発売。アクエリアスのCMに起用された。
ラスサビを歌うため、かなり長い曲となっている。
序盤はレベル6らしい中高音の連続。その中で時折見せる「この胸に流れてる」「心が痛いよ」といった音程の跳躍に注意。
その後は最初のフレーズを繰り返すが、フレーズの最後は裏声(mid2G#)となっており、難所の一つ。
その後は最初のフレーズを繰り返すが、フレーズの最後は裏声(mid2G#)となっており、難所の一つ。
その後は最大の難所である「また何処かで〜」地帯に突入。hiBまで上がるが急上昇ではなく徐々に上がるため、難しいことに変わりはないがまだ出しやすいか。
しかしその後の「その時は笑って」は急激に音程がhiBまで上がるため注意。その後また徐々に音程が上がっていく地帯へ突入。
しかしその後の「その時は笑って」は急激に音程がhiBまで上がるため注意。その後また徐々に音程が上がっていく地帯へ突入。
そこが終わるとウイニングラン…かと思いきやラスサビのため一悶着あり、「イノセントワールド」の後に「果てしなく」の裏声hiC#が登場。
そこを抜ければようやくウイニングランとなる「イノセントワールド」でGOAL。とはいえここもキーは低くなく音程の揺れもあるため要注意。
そこを抜ければようやくウイニングランとなる「イノセントワールド」でGOAL。とはいえここもキーは低くなく音程の揺れもあるため要注意。
初登場からレギュラー第9回までこの曲はレベル2であり、現在レベル6であることからも相当な詐称曲だったのが分かるだろう。Mr.シャチホコ氏はレベル2時代の時にクリアしており、レベルの高さが伺える。
レベル7でも違和感はないかも。
レベル7でも違和感はないかも。
- 追記
mid2F#mid2G#hiAhiB「 あえるといいな」