1992年に「君がいた夏」でデビューした4人組ロックバンド。通称「ミスチル」。ボーカル桜井和寿が殆ど全ての楽曲の作詞作曲を担当している。
1993年に「CROSS ROAD」がミリオンヒットして注目を集め、1994年の「innocent world」で人気が大爆発する。その後も「終わりなき旅」「HANABI」などのヒット曲を世に送り出し、日本を代表するバンドの一つとなった。国内ではB'z、AKB48に次ぐCD売上枚数を誇っており、売り上げ枚数は約6000万枚以上とされる。中でも「Tomorrow never knows」と「名もなき詩」はダブルミリオンを達成しており、シングルが2枚ダブルミリオンを記録するという偉業を成し遂げた。2枚のシングルがダブルミリオンを記録したのはミスチルとCHAGE and ASKAの2組のみ。
1993年に「CROSS ROAD」がミリオンヒットして注目を集め、1994年の「innocent world」で人気が大爆発する。その後も「終わりなき旅」「HANABI」などのヒット曲を世に送り出し、日本を代表するバンドの一つとなった。国内ではB'z、AKB48に次ぐCD売上枚数を誇っており、売り上げ枚数は約6000万枚以上とされる。中でも「Tomorrow never knows」と「名もなき詩」はダブルミリオンを達成しており、シングルが2枚ダブルミリオンを記録するという偉業を成し遂げた。2枚のシングルがダブルミリオンを記録したのはミスチルとCHAGE and ASKAの2組のみ。
鬼レンチャンでは全登場アーティストで最多となる23曲がリスト入り。ついには専用モードも作られる。レベルも「花-Mémento-Mori-」のレベル1から、「くるみ」のレベル10まで幅広くあり、「永遠」などの比較的新しい曲も登場済。桜井のキーが高めかつ癖のある歌唱スタイルであるためか、当Wikiにおいて「抱きしめたい」や「Tomorrow never knows」のように詐称とされるものも多い。最高レベルの「くるみ」もレベル10に相応しい、激ムズソングである。
レベル9の曲が登場すればレベル1からレベル10まで、全レベルにおいてミスチル曲が出揃うので今後に期待。
レベル9の曲が登場すればレベル1からレベル10まで、全レベルにおいてミスチル曲が出揃うので今後に期待。
曲名 | レベル | 備考 |
足音 〜Be Strong | 7 | |
innocent world | 6 | |
彩り | 2 | |
永遠 | 8 | |
エソラ | 6 | |
Everything(It’s you) | 7 | |
終わりなき旅 | 8 | |
奇跡の地球 | 3 | 桑田佳祐&Mr.Children名義 |
君が好き | 4 | |
口笛 | 2 | |
くるみ | 10 | |
CROSS ROAD | 5 | |
Sign | 4 | |
365日 | 3 | |
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 | 6 | |
しるし | 5 | |
抱きしめたい | 2 | |
旅立ちの唄 | 3 | |
Tomorrow never knows | 5 | |
名もなき詩 | 7 | |
HANABI | 5 | |
花-Mémento-Mori- | 1 | |
HERO | 1 | |
星になれたら | 5 |
- ミスチルオンリーモード
曲名 | レベル | 備考 |
everybody goes-秩序のない現代にドロップキック- | 1 | |
車の中でかくれてキスをしよう | 1 | |
花-Mémento-Mori- | 1 | |
HERO | 1 | |
マシンガンをぶっ放せ | 1 | |
抱きしめたい | 2 | |
奇跡の地球 | 3 | 桑田佳祐&Mr.Children名義 |
365日 | 3 | |
旅立ちの唄 | 3 | |
himawari | 3 | |
未来 | 3 |