atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • 夏祭り(Whiteberry)

鬼レンチャンWiki

夏祭り(Whiteberry)

最終更新:2024年12月15日 15:26

pgiidx

- view
メンバー限定 登録/ログイン
(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:Whiteberry
レベル:3

作詞・作曲:破矢ジンタ(JITTERIN'JINNのギター)
編曲:坂井紀雄

歌唱範囲:ラスサビ(君がいた夏は〜)

地声最低音:mid2D♯(なつは とおい)
地声最高音:hiC(君がいたなつは 遠い夢のなか)
※共に頻出


TBS系ドラマ30「ふしぎな話」の主題歌にもなった、ガールズバンドWhiteberryの代表曲。前田由紀(現芸名:前田有嬉)氏の弾けるような歌声と浴衣をミニスカートのように着こなしたファッションが話題を呼び、この曲で第51回NHK紅白歌合戦に出場した。

ゲームセンターでお馴染み『太鼓の達人』でも第2作目から現在まで継続して収録されており(*1)、「夏と言えばこの曲」「太鼓の達人といえばこの曲」と思う方も多いだろう。

なお、太鼓の達人での人気や鬼レン含むテレビ番組の影響で若い世代を中心に勘違いされやすいが、Whiteberry ver.はカバーであり、原曲を歌っているのはJITTERIN'JINN(ジッタリン・ジン)である。2番から3番への展開やアウトロの有無で判別できるので間違えないように。面倒な輩に絡まれたら嫌だし。
ちなみに、前述の太鼓の達人では20周年となる2021年に原曲JITTERIN'JINN版の収録も叶っており、現在ではアーケード版やXbox版で遊ぶことができる(*2)(*3)。


肝心の難易度についてだが、レベル3の楽曲としてはかなり易しい部類に入るだろう。

まず、この楽曲は曲全体がmid2CからhiCまでの1オクターブで構成されており、番組ではサビのみを歌うためその音域はさらに狭くなる。
曲の構成も全く同じ音程を2セット繰り返し最後に後半パートをもう一度ゆっくり歌うものであり、親しみやすいメロディであるため覚え間違いも生じづらい。そのため、キー12下げが特に有効な一曲と言える。

難所としては番組でもPOINTになっている「夏は」「てった」の高低差が挙げられるが、逆にいうとそれ以外の難所が無いようなものであり、レベル1と2を突破できた猛者なら難なく歌いきれることだろう。
しかし、ラストで減速する箇所は発声を溜めすぎて微妙なズレを生み出しかねないところであるため、あまりに楽しく歌いすぎて調子に乗りすぎないように注意。

以上の点から、難所が明確でかつとにかくノリノリになれるナンバーなので、安全にレベル3を突破したい、緊張を少しでも解したいという方にオススメな1曲と言えるだろう。


余談だが、前述のとおりこの曲はJITTERIN'JINN版が原曲であり、大きな違いとして後奏の有無がある。
仮にこちらが番組に出て同じ箇所を歌うとなると、そのアウトロが無い分歌唱時間が16秒減って約27秒となり、低レベル帯という点を考慮してもかなり短い。
そのため、恐らく「神社の中」か「線香花火」から歌わせるものと思われるが、その場合前者は約54秒、後者は約41秒となる。Whiteberry版が約43秒であるため後者が丁度よいと思われるが……今後の放送に期待しよう。

タグ:

レベル3女性曲
「夏祭り(Whiteberry)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

なんでも雑談ページ/コメントログ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング


他wikiリンク集

挑戦記録

昇降格まとめ

年代について話し合うスペース

音程バーの数まとめ(レベル6以上)

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. のびしろ
  3. IRIS OUT
  4. 星空のディスタンス
  5. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  6. ザ☆ピ〜ス!(モーニング娘。)
  7. 拝啓、少年よ
  8. 雨燦々
  9. Subtitle
  10. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    投票ページ
  • 6時間前

    アオノオト
  • 8時間前

    太陽が昇らない世界
  • 8時間前

    残酷な夜に輝け
  • 9時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 13時間前

    ハッピーサマーウェディング
  • 1日前

    恋風邪にのせて
  • 1日前

    恋風
  • 1日前

    スパークル(幾田りら)
  • 1日前

    さあ冒険だ
もっと見る
「レベル3女性曲」関連ページ
  • 帰りたくなったよ
  • めざせポケモンマスター
  • 気分上々↑↑
  • ただ泣きたくなるの
  • ルージュの伝言
人気タグ「最難関候補」関連ページ
  • FACES PLACES
  • ウタカタララバイ
  • My All(Mariah Carey)
  • 怪物(YOASOBI)
  • GO! GO! MANIAC
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. のびしろ
  3. IRIS OUT
  4. 星空のディスタンス
  5. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  6. ザ☆ピ〜ス!(モーニング娘。)
  7. 拝啓、少年よ
  8. 雨燦々
  9. Subtitle
  10. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    投票ページ
  • 6時間前

    アオノオト
  • 8時間前

    太陽が昇らない世界
  • 8時間前

    残酷な夜に輝け
  • 9時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 13時間前

    ハッピーサマーウェディング
  • 1日前

    恋風邪にのせて
  • 1日前

    恋風
  • 1日前

    スパークル(幾田りら)
  • 1日前

    さあ冒険だ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  2. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  4. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. SP各段位攻略 - beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. Lv〇 チンピラ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. SP八段(Sparkle Shower) - beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  7. リゼル・ジャルダック - アニヲタWiki(仮)
  8. 常磐線 - 発車メロディーwiki
  9. Kana Assistant Mayor's - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 この曲より長く収録されているのは初代から収録されているドリーミングの「アンパンマンのマーチ」のみ。

*2 かつては、スマホアプリ『太鼓の達人プラス★新曲取り放題!』と『太鼓の達人 RHYTHM CONNECT』でも遊ぶことができたが、現在はどちらもサービスを終了している。

*3 譜面も一部異なっており、最高難易度☆10である裏譜面も搭載されている。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.