オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【王手の僧 ショーギ】
最終更新:
koki-orika
-
view
【王手の僧 ショーギ】 |
読み方:王手(おうて) クリーチャー/R コスト:8 パワー:6000 ✨🌱 種族:僧戯屋 |
■このクリーチャーを召喚する時、コストを4少な くしてもよい。そうしたら、相手はカードを2枚ま で引いてもよい。 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。 その中から呪文を3枚選び、相手に見せてから自分 の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフル する。 ■マッハファイター |
[FT]「スートライブの力を信じろ!信じる事を辞め た時点で詰みだ」──王手の僧 ショーギ |
相手に任意で2枚引かせる事を代償に4マナ軽くなる8マナのクリーチャー。
cipで呪文を3枚もサーチできる。
早出しで相手にドローされても、-1-2+3で手札アドバンテージの差も開くことは無い。
cipで呪文を3枚もサーチできる。
早出しで相手にドローされても、-1-2+3で手札アドバンテージの差も開くことは無い。
相手にドローされても、さほど影響が無いデッキであれば早出しを積極的に使える為良い。(コンボデッキやループデッキ等)
5マナで8マナとして出てきて好きな呪文を持ってこれる為、《蝕王の晩餐》や《終の鬼術 死刀露》等からフィニッシャーに繋いだり、次のターン5マナになる事を鑑みて、《星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート》と《天海の精霊シリウス/W・チャージャー》のようなツインパクトブロッカーを持ってきたり出来ることはそれなりに多い。
5マナで8マナとして出てきて好きな呪文を持ってこれる為、《蝕王の晩餐》や《終の鬼術 死刀露》等からフィニッシャーに繋いだり、次のターン5マナになる事を鑑みて、《星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート》と《天海の精霊シリウス/W・チャージャー》のようなツインパクトブロッカーを持ってきたり出来ることはそれなりに多い。
呪文をサーチできるクリーチャーの絶対数が少なく、比較は難しいが、コスト論的には破格の性能。しかし、能力にコストパフォーマンスを割いているせいか6マナ以上優位の法則は満たしておらず、W・ブレイカーさえも持たない為、打点としてはさほど優秀とはいえない。
元ネタは当然、将棋。
パーツを3枚も持ってこれる為、構築によってはこのクリーチャーが出た時点で相手が詰む可能性も十分にある。
パーツを3枚も持ってこれる為、構築によってはこのクリーチャーが出た時点で相手が詰む可能性も十分にある。