オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【泥形ダロンマ/ダロンマさんがころんだ】
最終更新:
koki-orika
-
view
【泥形ダロンマ/ダロンマさんがころんだ】 |
ツインパクト/UC |
【泥形ダロンマ】 |
読み方:泥形(ドロール) クリーチャー コスト:4 パワー:4000 🌊🌊 種族:チゼル・レイ/クレイテイマー |
<オルタチェンジ>(自分のコスト2以上のカードを召喚以 外の方法で使う時、かわりにそのカードを山札の一番下に置 いてもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストを支払 わずに召喚する) ■このクリーチャーが出た時、相手の山札の上から1枚目を 表向きにする。次の相手のターン、相手が、そのカードと同 じ名前のカードを使った時、カードを2枚まで引く。 |
【ダロンマさんがころんだ】 |
呪文 コスト:2 🌊 種族:クレイテイマー |
■自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリー チャーは、相手に選ばれず、そのクリーチャーが離れる時、 カードを2枚まで引く。 |
[FT]ボルバロワ・ブルーの猛攻により、夢限軍団の中で闘え る者はハザリア・ガウスのみとなってしまった。 |
クリーチャー面は水/水の重色カードで、軽量のオルタチェンジと、相手の山札の1番上を公開し、次のターンに相手がそれと同名のカードを使えば2枚までドローできるcip能力を持つ。
相手が次のターンにドローするカードを確認しつつ、それを使えばドローされるという精神的ロックをかけることができる。
相手の手札が1枚もない状況ならかなり有利に働く効果である。
相手が次のターンにドローするカードを確認しつつ、それを使えばドローされるという精神的ロックをかけることができる。
相手の手札が1枚もない状況ならかなり有利に働く効果である。
呪文面は、自分のクリーチャー1体をターン中アンタッチャブル化し、それが離れた時2枚までドローできるというもの。
上面も下面も確実性は低いものの手札補充が出来、微力ながら相手の行動を制限する力もある。