住民を起こすと、鍋を炊いている状態になり、近くに座ることで料理画面になる。




料理画面では持っている食材(根菜)を選んで、タイミングよくカットする。
タイミングの成果が結果に影響する。
タイミングの成果が結果に影響する。
食材選択

食材はアドベンチャー画面で広い集めた根菜を使う。
1~3つまで選択可能。
操作
右・左キー | 食材の切り替え |
○ボタン | 食材の選択 |
Xボタン | 選択解除 |
下キー | 食材の情報 |
一つ以上食材を選んで、一番左のアイコンを選ぶと調理を開始する。 食材を選択指定ない状態で、一番左のアイコンを選ぶと調理を中断する。
CONFIRMが表示されたら下キーを押し続けて次の手順に移る。


調理開始
赤いラインにタイミングを合わせると三ツ星、高得点となる。

操作
○ボタン | カット |
その後しばらく調理の演出が続くが、○ボタンを押すことで演出はカットできる。
結果

ルースと住民が根菜料理を食べたことにより、変化した結果が表示される。
カットの成果によって各種パラメータが上昇する。
食事の効果 | 項目 |
住民の健康値が上昇する。 | NPC's HEALTH |
ルースのステータスが上昇する。 | STATUSES |
住民の健康値が一定以上に達するともらえるものがある。
画像 | もらえるもの | 条件 |
![]() |
ベル | 住民の健康値が30以上 |
![]() |
根菜の種 | エリア内の住民の健康値が60以上 |
この画面で下キーを押すとマップが表示されて道を教えてくれる。
食後
- 初めて食事をした住民からは必ず道を教えてもらえる。教えてもらった道は別のエリアへ行くための手段となる。
- ライフはかならず全快する。
- アドベンチャー画面で抜き散らかした根菜は消滅する。
- エリア内のブロックの状態、風の状態がもとに戻る。
- ウイルスが隠れた状態に戻る。
- 時間帯が早朝になる。早朝は鍋を片付けている事がある。
- 住民は鍋を片付けて、しばらくの間立っているだけで何もしなくなる。食べた分だけ時間が経つと再び鍋を取り出す。