煌星三国〜六宮の絆〜 @ WIKI
よくある質問
最終更新:
yy2311
-
view
雑談などでよくある質問をまとめています。
- 育成
- 軍団・攻城戦
- Q:複数の軍団が同じ城を占領した場合は、占領後城はどの軍団になりますか?
- Q:戦功は何に使いますか?
- Q:軍団から抜けたらペナルティありますか?
- Q:一度軍団から抜け、再度軍団に加入できるまでのクールタイムはどのくらいですか?
- Q:建国任務の寄付がめんどくさい、何度もクリックしなければならない。
- Q:攻城管理はオフラインでも行えますか?
- Q:攻城管理は部隊を自動で復活させない。
- Q:1つのサーバーにどれくらい軍団を作れますか?
- Q:戦功がレベル2になったけど、報酬を獲得できません。
- Q:守備軍のドロップに制限はありますか?
- Q:呂公車はどんなメリットがありますか?
- Q:免戦期間なのに、城が占領された。
- Q:クロス戦に国家が10個以上存在しますが、これは正常ですか?
- Q:クロス戦の皇城争奪戦で自分の国家が最終的に洛陽を占領したけど、洛陽覇者は自軍の軍団長ではない。
- Q:魯班槌はどこで獲得できますか?
- その他
[部分編集]
育成
Q:武将のレベル上限はどうすれば解放できますか?
武将の星数を上げると解放します。
Q:武将の欠片が中々手に入りません。
軍団の祈願や試練の地、訪問をうまく活用すれば手に入りやすいです。
Q:解放した乗物や称号を再度獲得しても使用できますか?
同じ乗物を再度獲得しても使用できませんので、交換の際には重複しないよう注意してください。
期間限定解放の乗物や称号は使用することができ、期間が延びます。
期間限定解放の乗物や称号は使用することができ、期間が延びます。
Q:称号が手に入りません。
一部の称号は倉庫内に配布されるため、倉庫に入り使用しないと獲得できません。
Q:主君装備の強化は装備を換えた時無くなりますか?
装備を変更しても強化した分はそのまま残ります。
Q:同じ属性の称号は獲得しても属性の効果はありますか?
同じ属性でも、違う称号なら効果は存在します。
Q:乗物の変更はどこで行いますか?
武将の信物装着画面にて乗物を変えることができます。
Q:武将の再生を行うと星アップに使用した素材も返還されますか?
星アップに使用した素材は返還されません。武将の再生を行っても、星アップした分はそのままになります。
武将のレベルアップに使用した素材や信物の素材が返還されます。
武将のレベルアップに使用した素材や信物の素材が返還されます。
軍団・攻城戦
Q:複数の軍団が同じ城を占領した場合は、占領後城はどの軍団になりますか?
攻撃隊列の1番が所属している軍団に所有されます。
Q:戦功は何に使いますか?
戦功を多く獲得すれば、メイン画面右上の「城占領順位」から戦功報酬にてアイテムを獲得できます。
Q:軍団から抜けたらペナルティありますか?
軍団から抜けてもペナルティはありませんが、デメリットはあります。
大きなデメリットは攻城戦を行えない、報酬や役立つアイテムを獲得できない等があります。
大きなデメリットは攻城戦を行えない、報酬や役立つアイテムを獲得できない等があります。
Q:一度軍団から抜け、再度軍団に加入できるまでのクールタイムはどのくらいですか?
クールタイムはありませんので、脱退してもすぐに他の軍団に加入することができます。
Q:建国任務の寄付がめんどくさい、何度もクリックしなければならない。
パソコンでプレイの場合は「Ctrl」を押しながらクリックすれば一気に多く素材を寄付することができます。
Q:攻城管理はオフラインでも行えますか?
オフライン時は攻城管理は行えません。
Q:攻城管理は部隊を自動で復活させない。
編成した全部隊が全滅しないと自動で復活はしません。
Q:1つのサーバーにどれくらい軍団を作れますか?
無制限に作れますが、1人1つしか軍団を作成できません。
軍団は人数が多ければ多いほど、ゲームの進行に役立ちます。
軍団は人数が多ければ多いほど、ゲームの進行に役立ちます。
Q:戦功がレベル2になったけど、報酬を獲得できません。
レベル2になった後は翌日から報酬を獲得することができます。
Q:守備軍のドロップに制限はありますか?
制限あります。詳細は「城占領順位」から戦功報酬の左下にて確認できます。
Q:呂公車はどんなメリットがありますか?
城の占領を効率よく行えます。
例えば部隊を1つ派遣し、呂公車を使用して、その後他の部隊を派遣し、PK等で素早く敵の守備軍を殲滅することができます。
例えば部隊を1つ派遣し、呂公車を使用して、その後他の部隊を派遣し、PK等で素早く敵の守備軍を殲滅することができます。
Q:免戦期間なのに、城が占領された。
免戦期間でもNPCが占領に来るため、放置していると、NPCに占領されます。
Q:クロス戦に国家が10個以上存在しますが、これは正常ですか?
正常です、クロス戦はサーバーごとのマッチングですので、国家が多ければ自然とクロス戦も国家が多くなります。
Q:クロス戦の皇城争奪戦で自分の国家が最終的に洛陽を占領したけど、洛陽覇者は自軍の軍団長ではない。
これは20:30の決算時に、洛陽を所有していた軍団が洛陽覇者となります。決算後に洛陽を占領しても、洛陽覇者にはなりません。
Q:魯班槌はどこで獲得できますか?
クロス戦で任務を達成すれば獲得できます。
その他
Q:錦囊は武将1体に同じ錦囊を複数装着できますか?
武将1体につき、同じ錦囊は1つしか装着できません。
Q:主君レベルをどうやったら早く上げることができますか?
メイン任務やサブ任務、毎日任務などを多くこなせば主君経験値を多く獲得できます。
更に戦役などのコンテンツを毎日多くプレイすれば、より一層主君経験値を獲得します。
更に戦役などのコンテンツを毎日多くプレイすれば、より一層主君経験値を獲得します。
Q:コメント欄が邪魔です。
左下の矢印をクリックすれば、コメント欄の大きさを換えれます。
Q:歴史戦役がクリアできません。
詳細な攻略方法は「歴史戦役」にて確認できます。
Q:名前の変え方が分かりません。
メイン画面左上、VIPボタンの隣にある「筆アイコン」をクリックすれば名前の変更が可能となります。
Q:討伐に入ろうとしたら、入場不可になった。
出現した瞬間に他のプレイヤーが討伐したからです。
Q:競売が表示されない。
イベント等に参加してないと、競売は出現しません。
Q:競売したけど、アイテムを獲得してません。
競売は22:00に一斉にメールにて配布されます。