パソコン忘備録

利用規約・免責事項

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

[利用規約・免責事項]

※記事の利用・引用・転載の申請は「お問合せ」よりお願い致します。

【利用の注意】
このアットウィキ・パソコン忘備録(以下、このwikiサイト)をご覧になられる方へ。
ご覧頂き、有り難うございます。
このwikiサイトは個人私用目的・非営利です。ブログサイト名の通り個人的な忘備録として利用している点、予めご了承下さい。
日本国内各法規(リンク)、(有)アットフリークス 利用規約(リンク)、このwikiサイト利用規約・免責事項の範囲内で、ご利用,ご閲覧をお願い致します。
ご了承頂けない場合は、このサイトのご利用はお控え下さい。

・お断り

このwikiサイトは現在製作中であり、その為多くのページにコンテンツがありません。掲載する内容が非常に膨大なため年単位の期間を要する予定です。想定できる質問事項についてはFAQページを用意しましたのでご利用下さい。

・利用規約・免責事項

  • このwikiサイト(パソコン忘備録)コンテンツのライセンスは、
    GNU GPLv2(リンク)、
    GNU GPLv3(リンク)
    CreativeCommons-非営利-継承(リンク)に従うものと定めます。
  • Wikipediaサイト記事の転載・引用は、同サイト利用規約に則り「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0 非移植」で利用します。

  • リンク,トラックバックは事前申告が不要で自由です。
    但し公序良俗を害するもの・違法や違法性を助長させるもの・性風俗や性風俗業サイトでの掲載・当サイトのサービスや活動に対して誹謗中傷,名誉毀損を目的とした掲載はお断り致します。
  • 独自コンテンツは、著作権を含む各種権利を放棄していません。
  • コンテンツの一部に対してのみ直接リンクを掲載されることはお断りします。
    リンク頂く場合は必ずコンテンツページに対して行ってください。
  • 参照元(URL、トラックバック先等)が明記されているコンテンツソースに対するご確認や取材依頼などは、そのコンテンツソース元にご確認下さい。
  • このwikiサイトの掲載コンテンツに関する各ソース(記事等)は、掲載日時点での情報であり、明示的、黙示的を問わず、いかなる形の保証も致しません。
  • 掲載のデータは特記の無い限り「架空」のデータです。
  • このwikiサイト(パソコン忘備録)に掲載している各ソースにおいて、その使用あるいはその使用の結果について正常性、正確性、信頼性、信憑性、事実性、真実性、その他を保証するものではありません。
  • このwikiサイトに掲載しているプログラミングソースは特記の無い限り、ごく限定的な環境で行っています。如何なる環境下でも動作の正常性、正確性、バグが発生しないこと、コンピュータウィルスを含まないことを保証するものではありません。
  • このwikiサイトで言うプログラミングとは1つの機能,作業,効果をコンピュータ上で機械的、反復的に行う為に組まれたものを指し、狭義で言われるマクロ,スクリプト,ジョブ,マークアップ等と区別は行っていません。
  • ソースの利用においてトラブルが発生した場合、ご利用者が実害を被られた場合でも、それらの修理、修正の全費用はご閲覧、ご利用者のご負担となります。
  • このwikiサイトのコンテンツ更新および、コンテンツ内容の状態が常に最新である事の保証は致しかねます。
  • このwikiサイト上のコンテンツソースは、管理者によって予告無く修正、削除されます。またサイト自体を予告無く閉鎖する場合もあります。
  • このwikiサイトは(有)アットフリークスによって管理されています。管理会社の都合により強制的に削除、修正される可能性があります。
  • この利用規約・免責事項の文面、内容は事前通知なく訂正、変更、削除する場合がございます。予めご了承下さい。
  • 掲載のソースコードやプログラムは、仮想環境等の弊害が軽減される環境でお試しの上で、本環境上でご利用ください。

  • このwikiサイトを起因とする全ての係争は、このwikiサイト(パソコン忘備録)管理者の所在地域にある裁判所を所轄裁判所とします。

・リンク・転載・ご利用範囲

  • ページリンク
  FQDN(Fully Qualified Domain Name/完全修飾ドメイン名)でのリンク掲載を希望します。
  • 直コンテンツリンク
  テキスト、画像、動画、音声、プログラムコードなど当wikiサイト掲載コンテンツ本体に対して、当wikiサイト以外のウェブサイトに直接リンクを設定して掲載することを指します。こちらは理由如何に関わらず許可は行っておりません。
  • 転載
  必ず転載されるウェブサイト独自記事と当wikiサイト掲載コンテンツが同一上のコンテンツではないことが明示的になって掲載されていることが前提です。即ち、ダブルコーテーションで囲む、他のコンテンツと背景色や文字フォントが明らかに異なるところに掲載して頂くようお願い致します。
  画像、FLASH、プログラムコードは当wikiサイト独自コンテンツであれば「不許可」と明示しているコンテンツ以外は転載を許可しています。但し当wikiサイト以外のコンテンツである場合、そのコンテンツ転載については当該コンテンツ権利者に直接お問合せ下さい。

・Cookie、アクセス履歴、個人情報取扱い、特定商取引法に関わる事項

※下記に掲げる内容は、アットウィキ運営会社が規定する内容は含まれていません。当wikiサイト独自の方針となります。
  • Cookie
    当wikiサイトが独自で設定を行っているものは、ありません。
  • アクセス履歴
    総アクセス数、同時アクセス数は左メニュー欄上方に表示させるようにしていますが、それ以外のアクセス情報は収集していません。
  • 個人情報取扱い
    当wikiサイトでは個人情報収集は行っておりません。
  • 特定商取引法に関わる事項
    当wikiサイトは特定商取引法に関わるものはございません。Amazon等ネット通販サイトのリンク掲載は、特定商取引法の範疇外です。

・その他

コンテンツの主従関係にあり従属側かつコンテンツ全体の20%範囲内の抜粋が「引用」。主従関係が無く独立したコンテンツであり且つコンテンツ全体の20%を超過する抜粋は「転載」と当サイトでは判断しています。

・お問合せ 及び引用・転載申請

 お問合せ・ご質問・引用転載申請は、当wikiサイト掲載記事に関する事柄に限らせて頂きます。
 回答をご希望の場合は「回答希望」とお書き添え下さい。
 記事の引用転載の方は「引用転載申請」と書かれた上で、コンテンツページ名、掲載部位(文章)を具体的に指した上で、引用転載先のURL、誌名などをお書き下さい。可能であれば貴方様のお名前なども添えて頂けると幸いです。
 掲載内容に対する事実性、信憑性、信頼性などに関しての照合、照会は、お手数ですがご利用者様において行って頂きますようお願い致します。
名前
メールアドレス
内容

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。


以上。
記事メニュー
ウィキ募集バナー