パソコン忘備録

Sendmail

最終更新:

kplus

- view
管理者のみ編集可

memo.

HTMLメール

HTMLメールと聞くと、スパムメールか非常識な送り手と言う印象が強いが、
しかし最大手上場企業であってもHTMLメールを堂々と送信していることが多い。
1つはセキュリティソフトの普及、メーラー側で受信拒否やテキスト変換
できるようになったこともあるだろう。

やっぱり店の商品を宣伝したい場合はHTMLメールで送信したい。
という場合、ユーザー環境によって切り分け対応ができるように
メールを作ることができる。

Content-typeを「multipart/alternative」「multipart/mixed」にした上で
本文を作成すると良い。
記事メニュー
ウィキ募集バナー