「ストロベリーパニック!」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ストロベリーパニック! - (2011/01/25 (火) 18:50:29) の編集履歴(バックアップ)


Strawberry Panic!

【すとろべりーぱにっく!】

ジャンル アドベンチャー
対応機種 プレイステーション2
発売元 メディアワークス
開発元 ゼロワン
発売日 2006年8月24日
定価 通常版:7,140円
限定版:9,240円(共に税込)
分類 クソゲー判定
やめよう資源の無駄遣い、どうしようも無い駄作
ポイント ヘタクソなキャラデザ
グダグダなシナリオ
形だけのシステム


概要

  • 『電撃G's magazine』で連載されていた同名企画のゲーム化。内容は三つの女子校が三角状に隣接しており、そこに通う生徒達がキャッキャッウフフする、所謂「百合」を題材にしたものである。
  • 本作発売前後に放映されていたアニメ版と小説版は概ね好評であったが、それ以前に『G's』で連載されていた読者企画版はその開始時から不人気に苦しみ、フリーカップリング66通りやエトワール編→寄宿舎編への強引な方向転換など不可解なテコ入れが繰り返されて迷走を続けた、「ストパニのパニックは編集部のパニック」と形容された作品であった。
  • プレイヤーは聖ミアトル女学園に通う渚砂、聖スピカ女学院に通う光莉、聖ル・リム女学校に通う絆奈の3人のうち一人を選択する。
  • アニメ版が好評だっただけに、期待して購入したファンは多かったのだが……。

問題点

  • 原作とあまりにもキャラクターデザインが違いすぎる。
    • まあ原作も『G's』企画版と小説・コミック版でイラストレーターが変更されたのだが、そのいずれかとも比較しても劣化してるとしかいえない。
    • 肝心の絵がこれではせっかくのメディアミックスも台無しであるといえよう。
    • しかもパッケージは小説・コミック版のイラストレーターを起用しており、これだけで騙された人もいただろう。
  • 好評な小説・アニメ版ではなく迷走を続けた『G's』企画版がベースになっている。
    • 小説・アニメ版はキャラが立った良作であったが、『G's』企画版はあまりにもキャラ立ちが弱く、似たようなキャラ達が似たような行動をしているという明らかな駄作であった。
    • 『G's』発祥作品の伝統として、本作もストーリー性は皆無である。従って魅力的なキャラクター性が必要になるわけだが、先述の通りキャラ立ちの弱い『G's』企画版がベースのため本作も当然キャラ立ちが弱い。一応各キャラごとに色分けはされているものの、あまりにも平凡すぎるのである。
    • アドベンチャーゲームでありがならキャラの魅力に乏しく、しかもストーリー性が存在しないとなれば、つまるところこれ以上ない駄作ということである。
    • 変わる変わるやってきては主人公を誘惑する相手役の姿を見ながら欠伸をかくというのが本作のプレイ風景であった。要するにただの作業ゲー
  • 様々な独自システムをアピールし、わざわざチュートリアルまで作って説明していたのだが……。
    • モードセレクトシステム。本作では「男の子モード」「女の子モード」の二つのモードを選択してプレイできる。
      • しかし、その実態は一日の最後に書くものが「女の子モード」では日記、「男の子モード」では主人公キャラの兄という設定のプレイヤーへのメールになるというだけのものであった。一応「男の子モード」時のみ見られる「お兄ちゃんエンド」というエンディングもあるにはあるのだが、そもそもが百合物語であるため物議を醸したのはいうまでもない。
    • 天使と悪魔システム。「人は選択を迫られるときに、心に葛藤が起こります。「人に迷惑をかけてはいけない」という思い、そして「相手に甘えたい」思い。そんな葛藤をシステム化したものです」と謳っているが……。
      • 要するに選択肢を選ぶだけである
    • ぱにっくシステム。「胸のドキドキが極限に達して、相手以外何も見えない状態。気になる人の顔が目の前に迫ったら?相手に大胆な告白をされたら?そんなとき、あなたはきっとその相手以外のすべてが見えなくなることでしょう。このシステムは、そんなあなたの心の内側を描いたシステムです」と謳っているが……。
      • これも要するに選択肢を選ぶだけである
      • これで独自のシステムとは笑わせるな、と言いたくなる。こんなものが特別に見えるのでは、開発者の頭は余程おめでたいものであろう。
      • ありふれたシステムを言葉でごまかす…お前はオススメRPGか!?
    • ストロベリーチャンスシステム。これは先述のシステムに比べればまだマシな方であった。
      • 「時折ゲーム中に画面右上に表示される「チャンス?」マーク。これが表示されたときが 「ストロベリーチャンス」 システム発動のときです。「チャンス?」マークが表示された後に、R3(L3)ボタンを押すと、ストロベリーチャンスは成功します。ただし、ボタンを押すタイミングが遅かったり、そのチャンス自体がダミーだった場合は失敗となります。このストロベリーチャンスに成功すると、追加ルートをプレイすることができます。ただし、失敗した場合はその回数がカウントされ、一定回数失敗するとそれ以降 「ストロベリーチャンス」 システムは発動しなくなりますので、慎重に、しかし大胆なプレイが必要となります」
      • ゲームにメリハリをつけるという意味ではこういうのは有りだろう。しかし、このシステムはダミーが非常に多く、しかもダミーだったかそうでないかを確かめる術は実際失敗して確かめるしかない
      • しかもこれに失敗すると攻略不可能なルートもある。
      • なので、「事前にセーブ→ストロベリーチャンス失敗→ロード→リトライ」という行為を繰り返して、それでダミーだったかそうでないかを判断するしかない。テンポ良くゲームを進めるには、このシステムは邪魔以外の何者でもない。
  • また、主人公キャラが三人居るのだが、誰を選んでも相手キャラの接する態度は殆ど変わらない。
    • 例えば攻略キャラの一人・南都夜々は渚砂から見れば後輩、光莉から見れば同級生、絆奈から見れば先輩という立ち位置なので、これを生かせばキャラを色々な視点から立たせることができたはずである。
    • むしろ、相手役の態度が「可愛い女の子なら誰でもいい」とも見て取れて、マイナス要因になっているともいえよう。
  • キャラ一人の声優が変わっていること。詳しくは、こちら

総評

  • 迷走続きの『G's』企画版がベース・原作とかけ離れたキャラデザ・印象に乏しいキャラ・意味の無いシステム。即ち救いようの無い駄作であった。
  • それなのに主人公3人×相手役9人の計27通りのエンディングがあるというのは殆ど嫌がらせである。
    • さらにノーマルエンドとトゥルーエンドがあることを考えると……コンプリートした人には勇者の称号を贈りたい
  • 同時期のアニメがなまじ良い出来だっただけに、騙されて購入した被害者が続出した
  • 一応アニメでは有り得ないような珍しいカップリングが見れるのが評価点か。