トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2010 > This Page
- 新聞は毎日読むこと!そして1週に1度で良いので論評を記してみましょう。
- 論評は感想文ではない。記事をもとに自身の論説を展開して下さい。
- 日経テレコンは原則NG! 新聞をひろげ,紙面を俯瞰して下さい。
- 日本経済新聞の記事を論評するのが原則です。例外は事前に久保に申し出ること。
- 下の一覧の最後にサンプルを見本にして,自分の記事の項目を付け加えて下さい。
- テンプレートの見本としてこれはと思う他の方の論評を選び,編集モードですべてコピーします。
- このページに戻り,付け加えた項目の 論評「・・・」の部分をクリックして,新規ページを作成します。
- 作成した新規ページで,先ほどコピーした見本をペーストしたうえで,自分の論評内容に修正します。
- 次はサンプルです。このような形で,先着順で自分の記事ページへのリンクを作成して下さい。数字はすべて半角です。
- 学籍番号,氏名,論評「タイトル」(新聞名,2010年6月○日,○刊,○面)
- 200914056,平岡輝長,論評「セブン&アイ新型店展開」(日本経済新聞,2010年8月14日,朝刊,1面)
- 200814080,柏成昭,論評「脳死移植 増えるか」(日本経済新聞,2010年8月10日,朝刊,3面)
- 1914076,川添由理子,論評「会員制御の独メトロ日本法人 顧客の商品配送します」(日本経済新聞,2010年8月15日,朝刊,5面)
- 1914073,村上沙織,論評「店頭限定配信で集客、携帯端末活用の動き広がる」(日本経済新聞,2010年8月12日,朝刊,11面)
- 1914076,上田聡,論評「三菱化やGSユアサ、電気自動車用の電池、充電速く大容量・長寿命。 」(日本経済新聞,2010年8月10日,朝刊,1面)
- 200814029,薦田祐介,論評「ソニー、世界でネット配信 」(日本経済新聞,2010年8月10日,朝刊,1面)
- 200814033,西田修也,論評「鳥取県、ツイッターで活性化の知恵募集」(日本経済新聞,2010年9月25日,朝刊,11面)
- 200914029,平中隆義,論評「中国GDP、日本を逆転、4~6月名目。」(日本経済新聞,2010年8月16日,夕刊,1面)
- 200814036,加里本裕二,論評「イランテロ 12人が死亡 」(日本経済新聞,2010年9月23日,朝刊,6面)
- 200914026,亀本啓介,論評「エアコン、国内外で増産」(日本経済新聞,2010年8月6日,朝刊,9面)
- 200914065,沖野真大,論評「日本の雇用揺るがす新興国の素材増産」(日本経済新聞,2010年8月14日,朝刊,2面)