トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2010 > 新聞論評 20100802 > this Page
2010年8月2日 締 切 新聞論評 学籍番号 1914076 氏名 川添由理子
1.新聞情報:
2.要約:
楽天はインターネット通販サービスで国際取引を本格的に始めた。年内に台湾と日本のサイトでお互いに商品を容易に売買できる仕組みをつくり、将来的には世界各国の通販サイトでの実現を目指し、他国サイトの日本語化や日本語でのサポートを充実させる。(117)
3.論評:
楽天が国際展開への布石を打って出た。9月までには、日本の楽天市場に出展するお店と商品を台湾の同社のサイトから検索機能を使って購入できるようにする。購入には日本で使うクレジットカードで決済ができ、誰でも簡単に買い物が楽しめる。
しかしここで問題となってくるのがお金と商品の価値だ。国によって物の価値が変わるため、他国の商品の購入に当たり極端に高いものと安いものが出てくる。また為替レートの変動で円高や円安が起こった場合、国を超えての売買に歪みが生じてしまう。
そこで国々の商品の価値を把握し、適正価格で販売ができるように、語学面だけではなく知識面でのサポートと、為替レートの変動を察知し連動するシステムの構築が必要になるだろう。今回の取り組みを見て、国を超えて商品の売買が個人で出来るようになることを想像するとそれだけで楽しみだ。今後の楽天がどのように働きかけるかの動きをチェックしていきたい。(394)
2010年8月2日 締 切 新聞論評 学籍番号 1914076 氏名 川添由理子
1.新聞情報:
- 見出し:楽天 台湾サイト 日本語で買い物
- 新聞名:日本経済新聞
- 発行日:2010年8月1日
- 面数:1面
2.要約:
楽天はインターネット通販サービスで国際取引を本格的に始めた。年内に台湾と日本のサイトでお互いに商品を容易に売買できる仕組みをつくり、将来的には世界各国の通販サイトでの実現を目指し、他国サイトの日本語化や日本語でのサポートを充実させる。(117)
3.論評:
楽天が国際展開への布石を打って出た。9月までには、日本の楽天市場に出展するお店と商品を台湾の同社のサイトから検索機能を使って購入できるようにする。購入には日本で使うクレジットカードで決済ができ、誰でも簡単に買い物が楽しめる。
しかしここで問題となってくるのがお金と商品の価値だ。国によって物の価値が変わるため、他国の商品の購入に当たり極端に高いものと安いものが出てくる。また為替レートの変動で円高や円安が起こった場合、国を超えての売買に歪みが生じてしまう。
そこで国々の商品の価値を把握し、適正価格で販売ができるように、語学面だけではなく知識面でのサポートと、為替レートの変動を察知し連動するシステムの構築が必要になるだろう。今回の取り組みを見て、国を超えて商品の売買が個人で出来るようになることを想像するとそれだけで楽しみだ。今後の楽天がどのように働きかけるかの動きをチェックしていきたい。(394)