updated:2013-03-04 08:35:33 (Mon)
2013年3月4日 締切 新聞論評 学籍番号 201214013 氏名 高井慎
1.新聞情報
- 見出し:厚労省、薬ネット販売、実態を調査
- 発行日: 2013年3月2日
- 新聞社:日本経済新聞 朝刊
- 面数:第3面
2.要約
厚生労働省は一般用医療のインターネット販売の実態を調査する。これまでは省令で、 副作用のリスクが高井第一類と第二類のネット販売を禁止してきたが、1月に最高裁が省令は無効と判断をだして以降、事実上の解禁となった。
3.論評
市販薬のインターネット販売が再開され利便性は高まった。しかし、どんな薬にも副作用はあるため、安全性をどう確保するかが課題である。ネットで薬を購入する人に正
しい情報を伝えて安全に販売する方法が重要である。ネットでは購入者の顔色や症状などを確認できない。そんな意味で薬剤師を配置していないなどの違法企業の見極め
や、大量購入する人への対処法など整備すべきことは沢山ある。その一方で、ネット販売の利点は大きい。体が不自由で移動手段が限られる障害者や高齢者には便利であ
る。また、ネット販売の復旧で購入者の利便性の向上にもなり医療現場の負担軽減にもなる。しかし、重要なのは、薬を購入しやすい利便性と、安全性をどう両立させネ
ット販売の新しいルールを確率するかが今後の問題である。
4.コメント
- 論評,ご苦労様♪ 以下,コメントです。
・メール件名は「新聞論評+締め日」がいいですね。
・メール本文には,挨拶と一言+署名ぐらいはしましょう。
・論評はゼミの分はわざわざPDFにしなくてもいいです。メール本文欄に直接でもいいです。
・記事情報は正確に。一応該当すると思われる記事の情報に僕の方で修正しました。違う記事でしたら連絡を下さい。いずれにせよ,正確な見出しと日付,面数をお願いします。
・要約,論評の段落の頭は1文字字下げしましょう。
・要約,論評に文字数を掲載して下さい。
・論評はこの量であれば,2から3段落程度の構成にしましょう。 -- (dj-kubo) 2013-03-04 08:34:31