「アレス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
アレス - (2020/05/12 (火) 21:58:23) のソース
あれす *神話 ギリシャ神話の神で、オリュンポス十二柱神の一に数えられる。 トラキアの守護神で、神話の男性神の中でも1、2を争う美貌を有する。 狼か猪を聖獣として従え、「城壁の破壊者」の二つ名を持つ軍神。 好戦的で粗野な性格で知られ、戦争の狂気を司るほか、死神に近い性質を持つ。 同じく神話の軍神として知られている[[アテナ>http://www16.atwiki.jp/kwskp3/pages/18.html]]とは何かに付けて比較されることが多く、いささか可哀想な部分の目立つ神。 ローマ神話においては火星を司る神マルスと同一視される。 *性能 初期Lv.19 残影(初期) ラクンダ(初期) カウンタ(習得Lv.21) リベリオン(習得Lv.22) 月影(習得Lv.24) 斬撃耐性 火炎耐性 疾風弱点 *非公式 -真・女神転生II、真・女神転生if… 種族は「破壊神」。破壊神では一番レベルが低いが、タルカジャ・スクカジャを使えるのが魅力。 「if…」においてはチャーリールートを通った場合、憤怒界でのハザマに提示される第1の難問「メガトンの玉を取ってくる」に一番低いレベルで該当する悪魔である(力・体力の合計値が30以上ある仲魔がいないと取れない)。 単純に最も低いLVでハザマと戦う事になるチャーリールートでは戦力として勘定できるため、怠惰界で戦い続けてLV33まで上げ、アレスを合体で作ってから憤怒界に進む慎重派のプレイヤーも多い。 -ペルソナ2 悪魔・[[ペルソナ]]両方で登場。アルカナは「戦車」。 「罰」ではペルソナであるマルスと悪魔であるアレスとの間にペルソナトークが発生する。 お互いに「ギリシアの私」「ローマの私」と呼び合い、「名は違えど一心同体」である事で友好的にタロットカードを渡す内容である。 **関連項目 -[[アテナ]]