回転レーン

【名前】 回転レーン
【読み方】 かいてんれーん
【分類】 用語/道具
【備考】 食事/酒宴
ページの登録タグ:
道具 食事

【詳細】

大樹の村にて行われた回転寿司且つ流しそうめん的なもの。

火楽作の竹小皿に様々な料理を入れ、水流にて動かした。
水流はルー魔道具を利用。
使われるレーン&テーブルは山エルフ作。

以下の2パターンのルールにて催されたが、共に好評だった。
  • 一般ルール
取っていいのは目の前のレーンからだけ。隣の席に迷惑をかけないように。
手にした皿は確実に食べる。お残しはいけません。
確保できるのは一人一皿。食べ終わってから次の皿を取りましょう。
他の人に指示しないように。他の人にそれを取るなとか、それを食べろとかの指示は駄目。
お酒は別途、用意します。

流すのは酒の入ったコップが乗った皿とツマミの入った皿。
酒のコップには蓋。
取っていい酒は一人三皿まで。

タグ:

道具 食事
+ タグ編集
  • タグ:
  • 道具
  • 食事
最終更新:2025年03月12日 16:45