atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの #takeolibrary
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの #takeolibrary
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの #takeolibrary
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの #takeolibrary
  • Tカード(TSUTAYAカード、Tポイントカード)

図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの #takeolibrary

Tカード(TSUTAYAカード、Tポイントカード)

最終更新:2012年07月12日 14:19

uedlog

- view
だれでも歓迎! 編集

Tカード(TSUTAYAカード、Tポイントカード)とは

Tカードは全国にあるTポイント提携店やインターネットで、ご利用金額に応じてポイントを貯めたり、
お使いいただくことができる共通カードです。
また、お近くのTSUTAYAで手続きすれば、DVDやCDなどのレンタルサービスもご利用いただけます。
さらに、Tカードがあれば、Tサイトのご利用登録をすることで、Tポイント提携店のお得な限定クーポンがもらえたり、
キャンペーンやゲームでTポイントを獲得できます。また、現在のTポイント数やTポイント履歴の確認ができ、便利です。
http://tsite.jp/pc/r/tc/ から引用。

Tポイントの対価!?

Tポイントの対価!?としてT会員が提供しているデータと、データから企業が得ているものについて
  • Tポイントの会員データ分析から企業は何を知るのか - ZDNet Japan
山本氏は、Tポイントサービスによって得られる消費者行動のデータを「ID付きPOSデータ」だと表現する。
一般的なPOS(*1)では「何がどれだけ売れたか」をリアルタイムに知ることができた。また、レジ担当者の作業によって「どのくらいの年齢の、どの性別の人が、どの商品を買ったか」といった情報までは取得可能だった。
TポイントカードのIDに結びつけられたPOSデータからは「誰が何を買ったか」がより正確に分かるようになる。アライアンスコンサルティング研究所では、「Tポイントカード提携先のニーズや抱えている課題への取り組みにあたって、データ分析の手法を活用したPDCAサイクルの維持を支援する」ことがミッションであるとした。
  • 武雄新図書館構想 CCCの「どこか」と「マーケティング」 - Togetter

T会員とは

T会員とは、有効なTカード番号(ネットT会員番号)をお持ちで会員情報を登録いただいた方をいいます。
店頭(スリーエフなど)でTカードのご入会手続きをされていない方は、TサイトにてT会員情報のご登録をお願いいたします。
※TサイトでのT会員情報のご登録は、Tサイトのご利用登録を兼ねています。

http://tsite.jp/pc/r/tc/card.pl より引用。

上記から、少なくともTカード所有者はT会員と考えて良いらしい。

T会員規約

T会員(Tカード所有者)が同意していることになっている規約。
http://www.ccc.co.jp/member/agreement/ を参照。

Tカードを所持する上で留意すべきと考えられる点

T会員規約からTカードを所持する上で気をつけた方がよい条項を引用してみました。
なお、下記は2011年10月1日改訂版に基づいています。

第2条 (会員のお申し込み方法)
2.Tカードのお申し込み
(3)Tカードはお申し込みいただいたご本人のみのご利用を認めるものです。一切の権利を第三者に譲渡・貸与することはできません。会員は直ちにTカードの署名欄に自署するものといたします。Tカードの所有権は発行後もTカードを発行した企業・店舗に属します。

Tカードの所有権は発行した企業・店舗にあるそうです。あなたのものではありません。

第4条 (個人情報について)
3.利用目的
(1)TログインID の入力またはTカードの提示により提供する、第1条第2項記載事項に代表される会員サービス(ポイントプログラムを含みます)の円滑な運営のため
(2)ポイントプログラムの変更等の場合に、後継プログラムへの引継やそれらに関連する業務を行うため
(3)会員のライフスタイル分析のため
(4)会員に対して、電子メールを含む各種通知手段によって、会員のライフスタイル分析をもとに、または当社が適切と判断した企業のさまざまな商品情報やサービス情報その他の営業案内または情報提供のため
(5)会員の皆様からのお問い合わせ、苦情等に対し適切に対応するため
(6)その他上記各利用目的に準ずるか、これらに密接に関連する目的のため
なお、個人情報の利用にあたっては会員が退会後も上記(5)記載の利用目的のために利用できるものとします。

いわゆるブラックリストを維持するため、個人情報は退会後も利用されるそうです。

第4条 (個人情報について)
4.共同利用者の範囲及び管理責任者
  • 当社の連結対象会社及び持分法適用会社
  • ポイントプログラム参加企業(TSUTAYA加盟店を含みます)
本条第3項の利用目的のための共同利用に関し、個人データの管理について責任を有す
る事業者は当社とします。

個人情報の管理責任はCCCです。

第4条 (個人情報について)
5.会員がポイントサービスの利用のためにポイントプログラム参加企業においてTログインIDを
入力又はTカードを提示した場合、当社とポイントプログラム参加企業との間において当該会
員の個人情報が相互に提供されることについて、当該会員は同意したとみなされることとさせ
ていただきます。かかる個人情報の提供にご同意いただけない場合には、ポイントプログラム
参加企業におけるポイントサービス(ポイントの付与及び使用を含みます)をご利用いただくこ
とはできません。

ポイントプログラム参加企業にTカードを提示すると、個人情報の相互提供に合意したことになるそうです。

第5条 (免責事項等)
3.会員は、T会員番号、TログインID及びパスワードを他人に知られることのないよう、責任をもって管理するものとし、会員の過失により何らかの損害が生じた場合といえども、当社は一切責任は負わないものとします。

T会員番号は秘密にしなければならない番号です。気をつけよう。

第6条 (著作権、お問合わせ先、その他の事項)
4.当社は、1 日以上の予告期間をおいて当社ホームページにおいて変更後の本規約の内容を周知することにより、いつでも本規約の内容を変更することができるものとし、当該予告期間経過後は、変更後の本規約の内容が適用されるものとします。なお、最新の規約につきましては、http://www.ccc.co.jpにアクセスしていただくか、Tカードサポートセンターまでお問い合わせください。

CCCのホームページ上で1日以上の予告期間を置くとT会員規約の内容を変更できるんだそうだ。

  • Tカードを作成したらダイレクトメールが届いた - Togetter


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Tカード(TSUTAYAカード、Tポイントカード)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの #takeolibrary
記事メニュー

お知らせ

  • wiki管理人からのお知らせ

概要

  • トップページ
  • 図書館の自由に関する宣言とは
  • 武雄市の新図書館構想とは
  • 時系列によるまとめ
  • 関連人物・団体
  • アンケート

図書館関係のはなし

  • よく分かる図書館と司書のキホン
  • 武雄市図書館(現在)の評価についてまとめ
  • 日本図書館協会とは
  • 図書館問題研究会とは

システム関係のはなし

  • 武雄市図書館システム概要予定図
  • 閲覧履歴の活用を考えた図書館蔵書システムに関する話

行政関係のはなし

  • 関連法令
  • 武雄市議会 平成24年6月定例会
  • 武雄市議会 平成24年7月臨時会
  • 武雄市議会 平成24年9月定例会

CCCとTカードのはなし

  • CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)
  • Tカード(TSUTAYAカード、Tポイントカード)

議論中の資料一覧

  • 新構想に対する対案のまとめ
  • 疑問点まとめ
  • まだ公表、解明されていないこと

調査中の資料一覧

  • 情報開示について

参考資料一覧

  • 参考文献
  • メディアでの言及
  • 武雄市図書館関係のリンク集
  • CCCと個人情報関係のリンク集
  • CCCとヤフー関係のリンク集
  • 樋渡市長のFacebookから図書館問題に言及エントリーを抜粋
  • 武雄市図書館利用統計

過去の事例

  • 武雄市MY図書館


外部サイトにおけるまとめ

  • togetterによるまとめ
  • 武雄市図書館諸問題のまとめ(Wiki)
  • takeolibrary @ ウィキ

関連リンク

  • 武雄市図書館歴史資料館
  • 日本図書館協会
  • 図書館問題研究会
  • 武雄市
  • 武雄市長物語
  • TSUTAYA 武雄店
  • 代官山 蔦屋書店

  • 武雄市図書館・歴史資料館を学習する市民の会
  • 佐賀県武雄市の問題について:takeoproblem

図書館戦争

  • 図書館戦争 総合サイト
  • TV版図書館戦争 公式サイト
  • ノイタミナ(フジテレビ)
  • wikipedia


  • 編集作業用メモ
  • 暫定打ち合わせ用




ここを編集
記事メニュー2
取得中です。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
注記のない限り、当サイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示 - 継承 2.1のもとでライセンスされています。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 太田市
  2. 参考ページ(CCCと個人情報保護)
  3. 武雄市図書館システム概要予定図
  4. wiki管理人からのお知らせ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 754日前

    武雄市の新図書館構想
  • 754日前

    図書館問題研究会
  • 754日前

    武雄市MY図書館
  • 754日前

    日本図書館協会
  • 3585日前

    講演リスト
  • 3904日前

    樋渡市政賛同政治家一覧
  • 3915日前

    公設ツタヤ館検討自治体一覧
  • 4075日前

    「あはは。真に受けてる。」リスト
  • 4277日前

    和歌山市
  • 4277日前

    大阪市淀川区
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 太田市
  2. 参考ページ(CCCと個人情報保護)
  3. 武雄市図書館システム概要予定図
  4. wiki管理人からのお知らせ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 754日前

    武雄市の新図書館構想
  • 754日前

    図書館問題研究会
  • 754日前

    武雄市MY図書館
  • 754日前

    日本図書館協会
  • 3585日前

    講演リスト
  • 3904日前

    樋渡市政賛同政治家一覧
  • 3915日前

    公設ツタヤ館検討自治体一覧
  • 4075日前

    「あはは。真に受けてる。」リスト
  • 4277日前

    和歌山市
  • 4277日前

    大阪市淀川区
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 即売会迷惑行為人物まとめWiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. ステラソラwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ゲームシステムを利用した演出 - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ファイナルファンタジーXVI - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
もっと見る
注釈

*1 POSとはオンライン化されたレジのこと

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.