小芹 アイ(こぜり あい)
声優:折笠 富美子
名前は「小競り合い」からと思われる。
本作のヒロインで
翔の幼馴染。尊称は
ハゲアイちゃんさん。
ヒロインではあるが、かっこよさと可憐さを併せ持ち、実力・活躍は
主人公といって差し支えない程。
小学4年生の10才。使用カードは
大空系統。
膝下まで届く赤い長髪と羽根飾りが特徴。アイカラーは青。
ルックス、翔より年下なのにお姉さんキャラの性格、足首ドローは見る者を魅了する。媚びた描写がほとんどないというのもポイントである。チャームポイントは脚とデコ。
ライブオンの実力はかなり高く、
チーム無敵の一番手を務める。
一対一で油断せずに戦えば一般人相手には負けたことはない。通っている学校では最強を誇る。
ただしタッグバトルの経験はなく、初対戦は
黒星・
ケンタペアに敗北した。
ライブチェンジカードは
コウソクファルコン。アニメでは能力からスターター付属版と思われる。
ライブチェンジすると両腕が翼に変わってしまう為か、
カードックは左足首に装着している。そのためドローするときは足をあげる。このドロー方法は「足首ドロー」と呼ばれ、カッコよさ・可愛さ・優雅さを兼ね備える。
コウソクファルコンに変身中は、足の位置まで頭を下げて嘴でドローする。
手札もカードックの隣に並べる(見えにくいってレベルじゃry)。
カードスクリーン(バリアの様なもの)は黄色で三角の形。
切り札は「激昂」。このワザで相手をフルボッコする。
チーム無敵では最年少であるがまとめ役兼ツッコミ役。描写から体力・知力も高めと思われる。
しっかり者で面倒見がいいが、周りがアレなせいもあって怒りっぽい。常に怒っている「
ゲキドカワセミ」に例えられたこともある。
バトルで負かした翔に蹴り(寸止め)で威嚇した挙句に駄目出しし「
カードライバー失格」と言い放つというドSな面も持つ。
翔達を注意するときは蹴りをはじめとする鉄拳制裁によるツッコミ、呆れた時には
ジト目、
マジギレした時は
ライブバトルでフルボッコ、もしくはこれ以上ないキレイな笑顔で目標を責めあげる。
ツッコミはだいぶ激しく、翔はよく頭部を蹴りつけられる。
マウント編では丸太で殴りつけていた(アニメでは顔面への蹴りに変更)。その衝撃でライブチェンジが解けた。
アニメでは無駄に暴力的なキャラにされている感がある。
逆にコウソクファルコンに変身中に変身を解かれて地面に落とされたり、背後から
亀に勢いよく突かれて四つん這いにさせられたり、
モンスター達に襲われて絶叫し気を失い「
きゅうぅん」となるなど、被ダメージもなかなか高い。
鳥津(
Q・B)とのバトルでは主人公オーラ全開で立ち向かった所を
チートで返り討ちに逢い、ズタズタにされた上で髪をほどけさせられ、気を失った。
髪をくくっているせいか作画によって生え際が危ないシーンが多々あり、「
ハゲ」とよくネタにされる。アニメの作画の出来の目安にされることも。
父親と二人暮らしで、家事全般はアイがやっている。
どうも
アニメの描写から、あまり裕福ではない模様(ゲンゾウの車がボロい等)
特にLIVE17での
弁当が銀シャリのみのシーンのインパクトは強烈であり、スレ内では貧乏キャラと化している。
備考
マンガでは2巻あたりからやや膨らみかけだが、
アニメでは容赦なくぺったんこ。
第2話おまけコーナーにより、クラスは4-2だと思われる。
アニメ6話では昼食にサンドイッチを作っていた。翔曰く「アイのサンドイッチは美味しい」
アニメではマウント編でシップを貼るシーンが規制され、背中チラがなくなった。ナンテコッタイ\(^o^)/
チーム無敵以外と絡んでいる描写がほとんどないため、よくよく「友達がいないのでは」と思われるが、アニメ一話で同級生(多分)と一緒に登校しているので心配ない。アイちゃんの心配する人は徹の心配をしよう。
取材旅行などでゲンゾウが家を空けるときは、天尾家にお泊まりさせてもらっている。
最終更新:2011年01月09日 13:58