Q・B(キュー・ビー)
(そのまんま読むらしい)
声優:飯島 肇
名前:「九尾」から?→まさかの予想的中
名前初出は
アニメ版のクレジットで「Q・B」。
マンガ版等では「QB」。カードでは「QB」。
カードテキスト
★『QB』
トルク:黒黒黒①
POW:2500
カードライバー/
モンスター/憑依族
【
ライブチェンジ・カードライバー】(このカードはカードライバーに重ねてライブする。このモンスターは一番下に重ねてあるカードライバーとしても扱う))
「このモンスターの上に「QB」以外のモンスターを重ねることができない。」
「手札から
ワザカード2枚を捨てる>Aラインにいる目標のモンスター1体はターン終了時までPOW-2000。」
レアリティ:SR
ライブ時のセリフ「封印された魔性を解き放ち、今 真の姿を示せ…我が力を見よ!」
アニメで登場する前に
コミックブンブン09年9月号で能力等がネタバレしてしまっている。
香辛諸島の鷹の爪島で登場した新しい変態。
バカ丸に何か吹き込んだらしく、協力関係(事実上は主従関係)にある。
カードを使わずに魔法・妖術の様なものを使う人間離れした能力を持つ。
州大会編では
鳥津に取り憑いて何か企んでいる。
赤丸に取り憑いた方が色々と都合がいいのではとか突っ込んではいけない。
ジョージさんが「モンスターか人間かもわからない」と言っていたり、
鳥津に取り憑いている状態で「人間共め」と言ったりしており、その上カードが
ライブチェンジカード(=モンスター)扱いなので人間じゃないフラグが立ちまくっていた。
LIVE49で鳥津がライブチェンジカードとして使用。
「(実質)自分自身のカードを使用」という斬新展開で視聴者を驚かせた。
別人であるQB本人を呼び出したわけだが、形式的にはちゃんとライブチェンジであることや
糞ジャッジ、その場の状況等により普通にライブチェンジとしてスルーされた。
ライブされた
アイ戦で能力を使用。
セリフでは「手札を2枚」と言っており、その通りならそこそこ使えるが、リアルではワザ限定なので
ホライゾン(笑)と同じく牽制程度。
手札はジョージさんと同じく青い火の玉で展開。
本人の
特別仕様らしい
エッ!?を使い、アイの
サモンイーグルと
ゴールデンサザンをコピー。
それまでにない新しい
チートを使用した。
目的はどうやら最強クラスの力を持つ
ゴールドタイタン族の末裔4体を手に入れ全世界を絶望の海に沈めることらしく、成し遂げることでサティスファクションしようとしているらしいことが発覚。どうも人間に恨みがあり復讐を望んでいるらしい。
「あんな小さな島だけで私が満足するわけねえ。だったらドデカいこと(世界征服)をやって、それで満足するしかねえ。チーム急上昇、行くぜェ!
デュエッ!!ライブオン!!」
その手始めに
アイちゃんさんを公開凌辱した。トドメへの展開の余りのネチっこさから、全国のアイちゃんさんファンを敵に回すと同時に味方に付けた。
LIVE50で遂に正体が判明、「九尾の狐」の様なモンスターだった。
どう見てもラスボスだったが、ジョージさんの
お理によりあっさりと退けられた。
さすがにそれだけでは成仏しないらしく、現在逃走中の模様。
【関連】
最終更新:2010年01月05日 07:29