| 配信名 | BerSerKuma | 
| ジャンル | アラド戦記等 | 
| 性別 | 男 | 
| 年齢 | 子持ち | 
| マイク | 有 | 
| カメラ | 無 | 
| 配信時間帯 | ? | 
| 配信者ページ | くまぁ・・・ | 
ウデワナイモン 究極体 ワクチン型デジモン
ウデワの話をされると発狂して放つアウトレージブレークはすべてを砕く必殺技だ!
モウキョウカシナイモン 完全体 強化型デジモン
あらゆる装備を突っ込み悲しみを背負うことになったデジモン。いつか光り輝く装備を手に入れることを夢見て今日も新たな悲しみを背負っているぞ!
| + | 1076文字 | 
ハンゲームがアラド戦記の運営である頃からアラド戦記を7年ほどプレイさせて頂いてますが、ハンゲーム時代の方がバグ等に対する対応やゲームイベントに力が入っていたように思えます。
 ハンゲーム時代の方が良い対応とは一概には言えないのですが、今があまりにも酷い有様で比較するとどうしても「ハンゲーム時代は良かった」とアラドで長い付き合いの友人たちは口を揃えて言います。 すでにユーザーはこの悲惨な現状に痺れを切らし、呆れていると言っても過言ではなく「どうせNEXONだから仕方が無い。」と半ばあきらめの感情を抱き今日もアラド戦記をプレイしています。 新しい課金アイテムや課金システムは刺激があって良いとは思いますが、本国の韓国でも存在し得ないアイテムやシステムの実装に伴いゲームバランスが異常と言っても良いほど崩れ、偏っているのが現状だと思います。 (スイッチングシステム、改アバター、開放エンブレム、黄金の転送装置etc...) 課金関連の金額に関していえばお世辞にも安価な値段であるとは言えない物が増えて来てはいますが、兎にも角にも不満があるとすればアバターコインやミンタイ契約、証人商と言った物のさり気無く行われた値上がりに納得できません。 何だかんだ言いつつ僕たちユーザーは欲しければ課金せざるを得ないので、バカの一つ覚えのように課金関連の物が実装されれば買ってしまいますが不満が募る一方です。 ユーザーの数も明らかに減っていますし、新規ユーザーに関しては今やほとんど見る事もありません。チート行為やBOTに対する処置も甘く、結局のところこういったところも「NEXONだし仕方ない。」と諦めてしまっています。 アラド戦記が好きだからこそ、この現状をどうにかして欲しいと切に思っています。 定期的に問い合わせ等でこう言った内容のメールを送っていると言う方々もいるそうですが、返事はテンプレが返って来るだけで我々ユーザーの意見が本当に運営の方々に伝わっているのかも怪しいところです。 私は今回こう言ったアンケートイベントのような物が行われているので、ご意見ご要望の欄をお借りしてこのような文章を書かせて頂きました。 ですが、恐らく「この意見も雲煙の方々には届かないんだろうな。」と正直なところ思っています。今までが今まででしたので、先にも申したように私も既に今の運営には期待すら出来ません。 もし仮にこの意見が運営に届く事があるのであれば、是非また活気あふれるアラド戦記が返って来るよう運営方針や運営活動を見直して頂きたいと思います。 | 
| + | 見たい…? | 
 元々はデュークスと言う名前でした。
 デュークスと言う名前を使い始めたのは、初めてメイプルでキャラを作ったとき どんな名前にするか悩んだ結果、当時好きだったアニメ 
「デジモンアドベンチャー」
 
 シリーズのキャラクター(?)の名前だった
 
「デュークモン」
 
 と言う名前を少しアレンジして付けた名前です。
 その頃は「デューク更家、東郷」なんて存在は知りませんでしたし 外国語の言葉である事も知りませんでした。 良く間違われるのですが違います。断じて違います。 
 アラド戦記を始めてから、一時期クマの格好をしていた頃があり、
 それが定着してしまった為に 「くま」と呼ばれるようになったのでデュークスと混ぜて 「デュークマ」と名乗っています。 
 「でゅ」って打つのが面倒と言う人も多いようですし、
 どうぞ気軽に「クマさん」とでも呼んであげてください。 ただし 腕輪の話をされるとキレますよ? | 
| 声 | A | 
| PS | A | 
| くま度 | S | 
| 運の良さ | G | 
| 腕輪度 | Z | 
| + | ひらがな | 
ひらがな
 
    
        
        ▼あ行
    
     
 | 
| + | 漢字 | 
| + | 記号・数字 |