ペナルティ一覧・攻略情報
31段階:ロストメモリー
31段階:ロストメモリー
+ | ... |
32段階:ポーカーフェイス
+ | ... |
33段階:大気汚染
+ | ... |
34段階:頭目の重さ
+ | ... |
35段階:無念な事件(解除不可)
+ | ... |
36段階:ロストページ
+ | ... |
37段階:強さの重み
+ | ... |
38段階:防御流出
+ | ... |
39段階:危険物質
+ | ... |
40段階:迅速のボス(解除不可)
+ | ... |
41段階:限定版
+ | ... |
42段階:ジョークキューフ
+ | ... |
43段階:穴あきポケット
+ | ... |
44段階:破れた紙
+ | ... |
45段階:弱体化
+ | ... |
46段階:過消費
+ | ... |
□47電気属性_一般敵が20%の確率で電気属性→100%(3回ダメージを受けると全封印される3幕ボスのあれ)
□48ストレス_第1ターン中は魔法陣を1回発動するたびにHP1減少→5減少
□49怒り_憤怒1→憤怒1,3,5,7,9(幕毎に2増加)
✓50鋼鉄のボス_ボス及びエリートが戦闘開始時に鋼鉄の心臓1。毎ターン開始時に5%の確率で鋼鉄の心臓1→25%の確率で1
✓51~54
56~59…ペナルティ増加12
56~59…ペナルティ増加12
〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからが次元の本番だ。見返りのアーティファクトや魔法陣はそこまで強くないのにペナルティは重く、ひたすらペナルティの量だけが増加していく。ここから100層まで君は登りきれるか!?
〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからが次元の本番だ。見返りのアーティファクトや魔法陣はそこまで強くないのにペナルティは重く、ひたすらペナルティの量だけが増加していく。ここから100層まで君は登りきれるか!?
〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
60:停電
→(一般のみ)戦闘開始時に保有しているアーティファクトのうち、ランダムで1〜5個が今回の戦闘中に無効化されます。(幕数×1)
概要
→(一般のみ)戦闘開始時に保有しているアーティファクトのうち、ランダムで1〜5個が今回の戦闘中に無効化されます。(幕数×1)
概要
+ | ... |
✓65隠蔽_湖、宝箱、ショップタイルの場所が50%の確率で戦闘、平地タイルとして表示される
✓70死の罠_戦闘開始時に1~10のランダムな数字が示され、そのターンに勝利すると40ダメージ
✓75ヘッダー狙撃_戦闘開始時にボス魔法陣がランダムに1個消滅
元のページはこちら
ペナルティ一覧・攻略情報
ペナルティ一覧・攻略情報