《スライド》
画面が右にずれるよ。
譜面(オブジェの落ちてくる部分)が2ライン分、画面の右へずれるというオジャマ。
ポップ君の移動パターンが変わったり(
エキサイト、
爆走など)、画面が変わったり(
リッチ、
ラブリーなど)、画面の形などが変わる(
プレス系や
さかさまなど)というオジャマは過去に存在したが、「画面がずれるだけ」というこの効果は過去に類を見ない(強いて言えば
地震に近いか)。
これが世に出たのはAC18の
ボスバトル4Rめ、
スミレの使用オジャマとして、初めての体験に意味が解らずSAN値直葬されてしまった
おジャマらーを数多く発生させるという阿鼻叫喚の世界を生みだすとともに、一部
へんたいのスミレに対するHate値をムダに高めるなど数多くの悲劇を生んだ。
ところがいざ解禁(条件は下記)されてみると、
ボスバトル時のトラウマを克服すべく多くのおジャマらーがこぞって食らいついて研究をはじめ、その結果解禁から一日も経たないうちに「おれはスライドを克服したぞJOJOォォォォォォ!!」というおジャマらーが続出。
実は
超チャレでずっとをかけると、右に移動した状態で停止したままになり、目線をずらせば簡単に対応できることが解ったからである。目線を動かすことに慣れれば発動時と終了時の横移動にも対応できるので、解禁から一週間経たないうちに習熟度によっては
空気化している人も多いようである。
とはいえそれでも
ダークや
白ポなどのオジャマを混入されると突如牙を抜いたりすることもある。また、譜面がずれても
ダンスの発動位置は変わらないため、キャラによってはダンスと混ぜられると最悪の殺傷力を発揮してしまうこともあるので注意されたい。
なお超チャレでプレイすると右側のキャラが消え、上部の「STAGE1」等の表示及びキャラの名前が譜面にかかる為軽い
SUDDEN状態となるうえ、副作用で右側の黄色と白のレーンのみ
ロストが掛かった状態になる(後者は不具合らしく、AC19で修正される模様)。
(習得条件)
AC18 「鬼
オジャマ検定」でどれか1つを合格した状態で対戦し、その終了時に順位に関わらず取得
最終更新:2010年11月06日 13:49