HIDDEN・SUDDEN

《HIDDEN・SUDDEN》

オプション及びオジャマのひとつ。
画面の下1/3くらいの位置で、降ってきたポップ君が消えてしまうのが「HIDDEN(ヒドゥン)」、同じくらいの位置で突然ポップ君が出現するのが「SUDDEN(サドゥン)」(通称「佐渡」)である。
ポップン15では14と比べるとハードの変更からか、ハイスピードの体感速度の関係上、わずかながらそれらの位置が上下に移動したようにも思える。

いずれもネット対戦にも存在したが、いろはの頃はSUDDENが猛威をふるい、同じレベル2であったHIDDENはほとんど空気的存在であった。SUDDENは体感速度を倍程度にしてしまうため、通常の感覚でHSオプションを適用していると降ってくるポップ君の速度に反応できないからである。
逆にHIDDENはHSを使わない低速プレイヤーに対するメタゲームとして使われることもあったが、それゆえ使いどころの難しいオジャマであったことも空気化を加速させた。

あまりに環境に氾濫したためSUDDENは熱帯環境から放逐され、HIDDENは相変わらずレベル2であったことからAC13時代も空気だったが、AC14ではレベル1に格下げされようやく真価を発揮することとなった。HID単体の威力評価も見直され、そもそも単体でも低速・ソフラン譜面に対しての運用で真価を発揮するオジャマだが、強制HSとのオジャミックスは譜面を選ばない強力な組み合わせである。

なおSUDDENオプションは、低速BPM曲を攻略するために擬似的なHS×2として活用されることが多い。特にキャバレー、アジコンといった低速譜面を克服するためには必須要素とも言える。


因みにこの二つが同時に適用される「HIDDEN+SUDDEN」(ヒドサド)も存在する。
これはポップ君が一瞬だけ見えるというものであり、攻略にはかなりの慣れを必要とする。
こちらもACいろは時代にレベル3として存在したが、取得条件が総合1位50回であったこと、装備コストがべらぼうに高かったことから道連れと同時装備するには仙人部屋以上でなければ不可能であったこともあってあまり見かけなかった。これもAC13で熱帯環境から去っている。

さらにオジャマノルマとして、ポップ君が個別に画面中バラバラの位置で出現したり消えたりする「ランダムHIDDEN+SUDDEN」(乱ヒドサド)も存在する。
このオジャマの厄介なところは現れる場所・消える場所が決まっていない、ポップ君個別にその効果が適用されること、どの効果も適用されずそのまま降ってくるポップ君があるということの3点。歴代のシリーズのオジャマノルマで、なぞ色と双璧をなす高ポイントノルマである。


(習得条件)

HIDDEN
AC12 初期所持オジャマ(レベル2)
AC13 同上
AC14 忍者ゴールドで習得(以降レベル1)
AC15 神官☆1で習得
AC16 レンジャー☆1で習得
AC17 「こうげき」を9以上にする

SUDDEN
AC12 総合1位10回目で習得/部屋限定大関以上

HIDDEN+SUDDEN
AC12 総合1位50回目で習得/部屋限定大関以上

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月31日 20:56