LW大全 LightWave3DWiki

A&QA&Q スケルゴン・ボーン・IK

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

A&Q スケルゴン・ボーン・IK

SkelegonEditorなんだけど、一向に安定してくれないのはウチだけ?
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木)16:57:30 ID:2YRo3noG
SkelegonEditorなんだけど、さかんにバグつぶししてるみたいだけど
一向に安定してくれないのはウチだけ?おっかないからSkelegon使うのやめた。
9でレイアウトでウェイト編集できるようになるならSkelegon必要なくなるんじゃ?
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木)19:31:50 ID:vcmRbVcV
>>SkelegonEditorなんだけど、さかんにバグつぶししてるみたいだけど
>>一向に安定してくれないのはウチだけ?

バグ報告してバグとってもらえばいいじゃん。


>>おっかないからSkelegon使うのやめた。

SkelegonEditor使わないからと言って、スケルゴンを使わないと言うのは、別の問題じゃん。
一度スケルゴン構造を組んだ物を使い回しすればいいんだし、
LoadBonesでシーンデータからボーン構造を読み込んで使ってもいいんだし。

ただ、モデラーでスケルゴンを動かすと、
バンク角が勝手にねじれる仕様だけは直してくれとNewTekに言いたい。
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木)20:09:55 ID:2YRo3noG
バンクがずれるのもホント参るんですが、
階層のミラーとか階層の削除とか割とヘビーな操作を続けてると
選択の最中に親子関係がぶっ壊れるんです。
バグ報告っての出してみますわ。
レイアウトのボーンツールは結構安定してるんでLoadBonesで対処します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー