LW大全 LightWave3DWiki

A&Qプラグイン(サーフェス・UV)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

A&Qプラグイン(サーフェス・UV)

UVNeter
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 17:04:52 ID:sILoT5jf
>Automatic UV creator "UVNeter"
>
http://www.newtek.com/forums/showthread.php?t=44949
>
>1.モデルデータの開きたい部分のポリゴンを切り離す"SplitEdges"
>2.新規にUVマップを作成
>3."UVNeter"プラグインを実行




自動でUV展開してくれるプラグインみたいなんだけど
ちゃんと動作している人は、いる?



いくらやっても画像のように綺麗に展開されないんだけど
変な回転がかかった状態で展開されるし。

パネルが文字化け「ゥ」がしているし、
日本語環境だけの問題なのかもしれないけど
どうなんだろう?

214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 17:17:38 ID:3kjNBlM/
>>212
http://www.uvmapper.com/index.html

これのほうがいいぞ。OBJで試してみれば?。
でも究極は手開きだと思う。モデリングの倍UVテクスチャに時間かかると思うな
作業効率改善賛成!
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/05(日) 19:21:05 ID:qGvDrK0F
UV勝手に展開してくれるぽいんだけど全然うまくいかないよ
これって使えないの?
#
http://www.newtek.com/forums/showthread.php?t=44949
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/05(日) 20:33:50 ID:a+Y1C4sW
>>252
おれが試した限りだと上手く開けてるよ。
デモ版だから幾つか頂点が飛ばされるけど。
ちゃんとデモムービー見ながらやってる?
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/05(日) 20:51:25 ID:qGvDrK0F
>>254
教えてくれありがとう

デモ版…肝心なところを見逃していたようだorz
穴が開くのはそのせいだったのか。
UVチョークで我慢するよ(´・ω・`)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー