マックス機 格闘
ガウォーク
VF-1A、VF-1J、VF-1S
パンチ→サマーソルト
追加入力で最大2ヒット
VF-9、VF-22S
キック→サマーソルト
追加入力で最大2ヒット
VF-1A、VF-9、VF-22S
パンチ
VF-1J、VF-1S
アッパー
ガウォークの格闘は特に使う場面も無い、一応
格闘キャンセルを絡めれば実戦レベルにはなるが
そこまで技術を費やす価値も無いのであくまで緊急時に使う程度に留めるのが無難。
バトロイド
VF-1A
パンチ×2→裏拳→浴びせ蹴り→ダブルサマーソルト
追加入力で最大10ヒット
始動技の発生と硬直は優秀だが射程がイマイチなのでダッシュ格闘から繫げること。
出し切りは硬直が長いので不用意にボタン連打すると危ない状況になりやすい。
ループは色々あるが基本はパンチ2回ループにしておこう、ただし入力が甘いと
SPAで割り込まれるので注意。
分身中は浴びせ蹴りループがオススメ。
打上格闘はサマーソルト、こちらも硬直が大きめ。追撃はおいしいので使いではそこそこある。
VF-1J、VF-1S、VF-9、VF-22S
パンチ×2→パンチ×2→裏拳→浴びせ蹴り→ダブルサマーソルト
追加入力で最大12ヒット
基本はVF-1Aと一緒なのだがパンチ×2の部分が増えている、
始動技のモーションと同じはずなのだが硬直が短いのかループさせやすい。
なので格闘ハメは追加入力部分のパンチ×2ループで行おう、
SPA割り込みは受けない。
打上格闘VF-1Jがサマーソルト、VF-1S、VF-9、VF-22Sがダブルサマーになっている、
こちらはVF-1Aと特に変わらない。
VF-1Jは高速化中は好き放題殴れるが浴びせ蹴りループが一番やりやすいだろう。
浴びせ蹴り→ハイキック
追加入力で最大5ヒット(6ヒット)
VF-1Aのみ追加入力不可だがその他は全機体共通。
発生は遅めで硬直は短め、そしてリーチが非常に長い(機体のスピードで変化あり)。
総じて高性能なモーションなので隙を見てガンガン狙っていくといい。
追加入力のハイキックも硬直が短いので出し切ってしまってもリスクは少ない、
VF-1Sのみ謎の攻撃判定があり、当たり判定の大きい敵にはハイキックが2ヒットする。
バトロイドの格闘は通常、ダッシュ共に高性能で使いやすい、さすが天才と言ったところか。
特にVF-1シリーズは
SPAの関係上格闘の出番も多い。
最終更新:2022年12月24日 14:14