読み

  • チェンタイウー

正式名称

別名

  • オールファイブ
  • 全五

和了り飜

  • 2飜
  • 3飜(喰い下がり有り)
  • 4飜(喰い下がり有り)
  • 6飜(喰い下がり有り)…オールファイブ

牌例

4555ロン3チー(3)(4)(5)

解説

全帯幺九は一九牌で成立する役だが、全帯五はすべての面子と雀頭に5が含まれていることで成立する。中国の公式ルールでは16点。
日本で採用する場合、中国での点数や全帯幺九の類推で2~3飜程度が適当ではないだろうか。

「オールファイブ」と呼んで6飜とする場合もあるが、この場合全中の要件も満たしていなければならないという説もある。

成分分析

  • 全帯五の39%は純金で出来ています。
  • 全帯五の32%は努力で出来ています。
  • 全帯五の15%はかわいさで出来ています。
  • 全帯五の7%は税金で出来ています。
  • 全帯五の4%は優雅さで出来ています。
  • 全帯五の3%は運で出来ています。

下位役

  • 断幺九(1飜)

上位役

複合の制限

採用状況

  • 中国公式ルールでは16点。
  • 韓国の「麻雀100」というグループでは4飜喰い下がり役として採用。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2飜役
  • 3飜喰い下がり役
  • 6飜喰い下がり役
  • 役ち拗音
  • 4飜喰い下がり役
最終更新:2021年10月22日 01:54