初版と最新版
初版:2012/08/29 23:54:54
最新版:2016/09/14 Wed 23:08:56
最初に
ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
名前:リボン
体重:軽量級
登場作品:星のカービィ64
リップルスターの妖精リボンついに参戦!!
手にもつ
クリスタルで、並みいる強豪を打ち砕け!!
参戦予想度
特権・コンセプト
PV予想
PV名:クリスタルの妖精
夜の草原に
カービィが座っている。
夜空には流星群が見え、カービィはそれを見ている。
すると、なにか光るものが降ってきて、カービィの頭にぶつかった。
地面に落ちたそれを拾ってみると、それはクリスタルだった。
なにかに気づいてカービィがそらを見上げると、一人の妖精がゆっくり降りてきた。
「リボン参戦!!」
で、ゲーム画面。
カービィやピットと空を飛んでいたり、下必殺技で
サムスのチャージショットを反射してもその後リンクの弓でバリアが破られたり。(下必殺は物理飛び道具を反射できない)
カービィ、
デデデ、
アドレーヌと一緒にステージを走ったり、横
スマッシュをネスに吸収されたり。
リボンが画面にむかって手を振って・・・
タイトル。
タイトルが出た後に、リボンがカービィにキスをして、PV終了。
リボンについて
リボンの性能
空中で動きやすい。あと通常技にも飛び道具がある。
リボンの特性
出現方法
乱入ステージ(最初から使える。なら削除)
パワーバランス基準
攻撃の威力 |
攻撃の早さ |
攻撃のリーチ |
攻撃のスキ |
つかみ、間合い |
歩く速さ |
走る速さ |
地上ジャンプ力 |
総合的な空中ジャンプ力 |
空中横移動の早さ |
落下速度の速さ |
ふっとびにくさ |
復帰力 |
特殊能力の数 |
飛び道具の総合的な性能 |
1 |
3 |
3 |
2 |
3 |
3 |
3 |
2 |
5 |
5 |
1 |
2 |
4 |
1 |
4 |
特殊能力
ジャンプ回数 |
カベジャンプ |
カベ張りつき |
しゃがみ移動 |
ワイヤー復帰 |
アイテム2段振り |
その他 |
6回 |
× |
× |
× |
× |
× |
なし |
長所と短所
●長所
●短所
- 軽いため、吹っ飛ばされやすい。
- 落下速度が遅いため、着地狩りされやすい
通常ワザ
弱攻撃
弱攻撃 振り払い→突き ダメージ → % ふっとばし力 →
クリスタルで振り払ったあと、素早く突く。2段しかなく、威力も低い。隙は小さい。
強攻撃
横強攻撃 突き刺し ダメージ % ふっとばし力
前方をクリスタルで突く。
上強攻撃 上突き ダメージ % ふっとばし力
クリスタルを上につき出す。
下強攻撃 ショット ダメージ % ふっとばし力
クリスタルから小さなクリスタルを放つ。物理飛び道具。
ダッシュ攻撃
ダッシュ攻撃 くしざしクリスタル ダメージ % ふっとばし力
ダッシュしたままクリスタルを前につき出す。
空中攻撃
通常空中攻撃 スピニングクリスタル ダメージ % ふっとばし力
横に回転しながらクリスタルで攻撃する。
前空中攻撃 エナジーショット ダメージ % ふっとばし力
クリスタルからエネルギー弾を放つ。吸収・反射可能。
後空中攻撃 フェアリーウィング ダメージ % ふっとばし力
羽ばたいて後ろの敵に連続で攻撃。範囲が狭い上に威力も微妙・・・
上空中攻撃 プッシュアップ ダメージ % ふっとばし力
クリスタルから真上にエネルギー弾を放つ。威力・射程低め。
下空中攻撃 クリスタル・メテオ ダメージ % ふっとばし力
クリスタルで真下にいる相手をぶん殴る。見た目より範囲が広め。
スマッシュ
横スマッシュ クリスタルブラスト ダメージ % ふっとばし力
クリスタルから「はっけい」のような衝撃波を放つ。範囲が広いが、反射不可吸収可。
(ダメージが増えると強くなるとかは無い。)
上スマッシュ ブラストアップ ダメージ % ふっとばし力
クリスタルから真上に「はっけい」に似た衝撃波を放つ。威力は高いが、反射不可吸収可。
下スマッシュ クリスタルクラッシュ ダメージ % ふっとばし力
斜め下にクリスタルを放ち、地面にぶつかった際のクリスタルの爆発で攻撃する。後ろには攻撃できない。
爆発とはいってもクリスタルなので青い爆発でキラキラ光る。
おきあがり攻撃
おきあがり攻撃 振り回す ダメージ % ふっとばし力
クリスタルを前後に振る。
ガケのぼり攻撃
ガケのぼり攻撃 バリアー ダメージ % ふっとばし力
ガケを登った瞬間、一瞬だけ青いバリアーを身にまとう。
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 つかみショット ダメージ % ふっとばし力
クリスタルでゼロ距離射撃。
前投げ クリスタルショック ダメージ % ふっとばし力
クリスタルから衝撃波を放ち、ふっとばす。
後投げ クリスタルショック・後 ダメージ % ふっとばし力
前投げの後ろバージョン。
上投げ フォールスロウ ダメージ % ふっとばし力
敵を両手でつかんで上昇し、真下に投げる。
下投げ グラウンドショット ダメージ % ふっとばし力
敵を地面に叩きつけ、その敵にむかってクリスタルを放つ。
必殺ワザ
通常必殺ワザ クリスタルショット ダメージ % ふっとばし力
前方にクリスタルを発射する。威力は低いが、4連射まで可能。
通常必殺ワザ2 クリスタルマシンガン ダメージ % ふっとばし力
前方に小さなクリスタルを6連続で放つ。
より威力が小さくなって1回ボタンを押すと連射が終わるまでやめられないが、
弾速、連射がはやくなっている。
通常必殺ワザ3 クリスタルボム ダメージ % ふっとばし力
前方に少し大きいクリスタルを発射する。
クリスタルが一定距離進むか障害物にぶつかると爆発し、まわりの敵にも攻撃できる。
横必殺ワザ クリスタルダッシュ ダメージ % ふっとばし力
クリスタルを前に突き出したままダッシュする。
突き出したクリスタルが相手にあたると、上キーを押してるならアッパー、そうでない場合はもう一度突いてふっとばす。
横必殺ワザ2 ヘビーダッシュ ダメージ % ふっとばし力
通常と違いアッパーができないしダッシュも遅いが、当たれば重い一撃をあびせられる。
空中では落下しながらダッシュする。後隙が大きめ、ベクトル低め。
横必殺ワザ3 クリスタルアッパー ダメージ % ふっとばし力
少し前進してアッパーを繰り出す。ふっとばし力が高い。
アッパーの時ジャンプするため、復帰に使えなくもない。
上必殺ワザ フライングスロウ ダメージ % ふっとばし力
羽ばたいて上昇する。
ワザ使用中に敵が触れるとその敵を両手でぶらさげるようにつかみ、上昇が終わったところで縦に一回転しながら後ろに投げる。
上必殺ワザ2 フライングウィング ダメージ % ふっとばし力
羽ばたいて上昇する。B連打によって上昇距離があがる。
羽ばたく羽に触れるとちょっとだけダメージをうける。
上必殺ワザ3 メテオスロウ ダメージ % ふっとばし力
近くにいる敵を掴んで、真下に投げる。敵を投げることに成功した場合、ちょっとだけ浮く。
使用後はしりもち落下。
下必殺ワザ クリスタルバリアー ダメージ % ふっとばし力
クリスタルを使ってバリアーをまとう。バリアー中はエネルギー系飛び道具のみ跳ね返す。
バリアーを張った瞬間と解除した瞬間に攻撃判定がある。
下必殺ワザ2 こちこちブリザード ダメージ % ふっとばし力
自分の周囲に冷気のバリアを張る。
触れると少しダメージ+凍らせるが、長時間使い過ぎると自分が凍ってしまい、隙だらけになる。
下必殺ワザ3 フレイムフィールド ダメージ % ふっとばし力
周囲に炎のバリアを張る。バリアは弱い飛び道具を打ち消す効果がある。
バリアに触れている敵はダメージを受け続ける。
しかし、使いすぎると自分もダメージを受け続け、最終的に爆発し、周囲の敵と自分は大いに吹っ飛ぶ。
最後の切りふだ ファイナル・クリスタル ダメージ % ふっとばし力
リボンの前に大きなクリスタルが出現し、そこにいた敵はクリスタルの中に閉じ込める。
そのクリスタルを抱くようにして持ち、画面外まで上昇し、ステージの中央に急降下してきてクリスタルが地面に埋まる。
そして埋まったクリスタルにビームを放ち、最後にクリスタルを発射して大きなクリスタルを破壊する。
得意なステージ
高低差があるステージ
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
吸収(サイマグネット、アブソーバー)が使える相手
(スマッシュ攻撃が吸収される恐れがあるため。)
その他
上アピール:カメラの方を見て手を振る。
横アピール:飛んだままの状態で横に一回転する。
下アピール:地面に座る。
画面内登場:上から降りてくる。
待機モーション:羽で飛んでいる。
しゃがみモーション:着地して伏せている状態。
歩きモーション:飛んでいる状態で前進。
ダッシュモーション:がんばって速く飛ぶ。
その場回避モーション:くるっと横に一回転
前方回避モーション:くるっと前に一回転
後方回避モーション:くるっと後ろに一回転
空中回避モーション:くるっと横に一回転
ワープスターに乗ったときのモーション:しがみつくように
CV:なし
応援ボイス:リボン!リボン!
勝利ポーズ
BGM:カービィと同じ
勝利ポーズ1[X]:飛んだままバンザイ2回(原作のムービーより)
勝利ポーズ2[Y]:クリスタルを上に投げて、横に一回転して降ってきたクリスタルをキャッチ。
勝利ポーズ3[B]:ふわふわ飛んだあと、ニコっと笑顔でこっちを向く。
勝利ポーズ4[カービィと二人でチームの時]:リボンがカービィにキスをして、カービィとリボンが照れる。
敗北ポーズ:落ち込んだ表情で拍手。
カラー
- 赤:通常カラー。
- 水:
- 黄:
- 緑:
- 茶:
- 紫:
- 桃:カービィっぽい?
- 黒:黒髪で服は白、メガネをかけている(リップルスターの女王様風)
カービィがコピーした姿
リボンの髪とリボン、クリスタルをつける。
特設リングの通り名
リップルスターの妖精
オールスターの位置
装備アイテム
フィギュア解説
ノーマル
ファイターの名前
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
EX
ファイターの名前(EX)
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
最後の切りふだ
最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)
資料
関連
コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)
- 一応書いて見た。 -- 彗星 (2012-08-29 23:54:54)
- す、凄い。 -- 龍聖 (2012-09-09 07:21:45)
- リボンの声はこおろぎさとみ(ママは小学4年生のなつみ、ポケットモンスターのミュウなど)がいいと思う(イメージがあっているので)。 -- doraemon (2013-04-13 15:12:14)
- ↑ひまわりピチューしか聞いてない口だが、こおろぎさんは合わない気がする。
個人的な解釈だが、リボンは優等生ってイメージが強い。 -- 彗星ペン (2013-04-13 16:00:54)
- 通常攻撃はクリスタルで殴るかんじなのかな。
ジャンプせずともずっと浮いてそう。
アピール上がクリスタルを上に投げて自分は横に一回転、そしてクリスタルをキャッチ。
要するにワドルディ戦前ムービーのやつ
なんてどうでしょ -- ゆだつむり (2014-12-28 02:21:51)
- ↑コンパチ要素消して取り入れときます。
初版:2012/09/09 (日) 23:54:35 -- 彗青 (2014-12-28 11:53:20)
- ↑とか言ってたけど未だ取り入れてないという・・・
今の状態のページを残したい。が、作り替えたい。
-- 彗青ペン (2015-07-30 15:43:45)
- 誰かこのページ新しいやつにかえたげてw -- ゆだつむり (2015-09-05 19:05:37)
- ↑という訳で今までのはページ保管所に移動。
そして必殺ワザが全てコンパチなので全一掃。あとは煮るなり焼くなり喰うなり。 -- 彗青ペン (2015-09-05 23:23:01)
- やべぇ・・・前から作ろうと思ってたのにここまで思いつかないとは・・・ -- ゆだつむり (2015-09-12 22:50:02)
- 原作でワザのネタになりそうなのは飛ぶ、持ち上げる、クリスタルに乗る、クリスタルでワープする、クリスタルからビーム出す、ぐらいしかないから仕方ない。
そうなると後はクリスタルの脚色次第。属性持ちにするとか、これは微妙だが酸素戦でクリスタルの形状が変化したのを参考にして、剣とか槍とかハンマーに変えて戦う…駄目だな。 -- 彗青ペン (2015-09-13 14:13:52)
- 凄い・・・ここまでリボンのイメージを崩さないワザが出来上がるとは・・・
これでリボン動かしたい。 -- 彗青 (2015-09-15 00:46:33)
- ちょいと編集。
自分が作った技でつまんないのがあったから改変。
あと他にも色々。 -- ゆだつむり (2015-09-26 01:20:08)
最終更新:2016年09月14日 23:08