MAP解放条件
ゲーム開始時より選択可能
MAPの特徴
ゲーム開始後に最初に訪れることになるダンジョン。まずはここで操作に慣れよう。
このゲームは基本的に何も考えず正面からゴリ押しで殴り勝つという戦法で通用するほど甘くない。
敵を倒すには、スキルをフル活用する事。通常攻撃はあまり使わないのが基本。
すぐやられてしまう場合は敵の攻撃範囲や射程、スキルの特徴をしっかりと覚えていくと良い。
特に、一部の状態異常はリキュパレイションで、弱体化はコンセクレイションで治せるので覚えておきたい
敵の正面に行くと先に攻撃されてしまうのが嫌なら敵の方からこちらの正面に来てもらえばいいし、
それを見越してモップなら後発技のゆきのホームランやミスティックワイパーを使うという戦略も取れる。
このようにスキルや状態異常など色々あるので初めて経験するものは分析する癖をつけると良い。
こっちが一手動けば相手も一手動くのが基本システムなので慣れよう。
敵によってはこっちが2手動く間に1手しか動かないのもいる。逆も然り。)
相手にもよるが、一歩下がれば相手も一歩ついてくる。直線2マス攻撃持ちなどは斜め後ろに移動すればついてくる。
なので、クールダウン中で使えるスキルが無いなら数歩下がるのも手
敵の癖さえ覚えてしまえばこのあたりのダンジョンならばほぼノーダメージでクリアすることも可能だろう。
ちなみに道中に落ちている古い本のページを3枚集めると・・・?
最終更新:2025年01月12日 22:12