《戦と勝利の女神モリガン》

(いくさとしょうりのめがみ モリガン)

基本情報
⑤ 戦と勝利の女神モリガン
無属性/レジェンド
基礎パワー:5000(Lv1)
インヴォークスキル
・【L/R】にいる味方に+x
(xは自分の手札の枚数×3000)
エヴォークスキル
・(なし)


特徴

左右それぞれの手に長槍を構える女神。
インヴォークスキルで味方【L/R】のパワーが激増。自分の手札の枚数が多いほど効果は増幅される。

▶︎《微笑む女神 アテナ》のほぼ上位
  • 特殊なカードの使用後を除き、ファイト中、プレイヤーの手札は基本的に「3枚」未満になる事はない。
    • つまり無計画に使っても【L/R】に+9000。
  • 手札が増えていると上昇値はさらに伸びるため、ほぼ《微笑む女神 アテナ》の上位互換といえる。
    • 上限は【L/R】に+21000(手札残り7枚)。デッキ構築を工夫すれば簡単に狙える。

▶︎デッキの「ドロー能力」が強さに直結!
  • 自分の手札が多いほど強いうえ、無属性=あらゆるデッキに投入可能という長所がある。
    • 対戦中、7〜8枚にまで増えた手札の中にこのカードが無い…というケースは極めて稀。
    • 仮にこのカードを引いていなくても、手札さえ多ければ「別の強いカードを引き込んでいる」可能性は高い。
  • 前述の理由から、手札を増やす手段の多いデッキにおいては採用しない理由が無い。


注意点

▶︎手札があふれる事故に注意
  • 手札が8枚ある時に「9枚目」が来た場合、そのカードは手札に加えられるかわりに破棄されてしまう。
    • この手札破棄によって、このカード自体が割れてしまうと、損害が非常に大きい(相手にはわからないが)。枚数管理は怠らないように。

▶︎【L/R】を戦場から剥がすスキルに注意
  • 強制送還、山札に送る、手札に送る、などのスキルが直撃するとさすがに厳しい。
    • 《瑞獣キリン》など、両方を戦場から剥がすスキルには特に注意しよう。
    • パワー上昇の係数が3000と大きいので、全体ダメージ系のスキルに対しては多少なら耐えられる。


備考

▶︎幻属性の「隠密モリガン」


関連カード

▶︎インヴォークスキルで味方【L/R】のパワーを増やす基本的なカード。


その他

▶︎フレーバーテキスト
  • 我が神名はモリガン。死と戦いを司る女神なり。汝との盟約、確かに聞き届けた。この双槍と我が魔術に賭けて、汝を勝利に導くことを誓おう……
▶︎イラスト:ひたきえり





最終更新:2020年03月20日 00:59