水属性


「水」や「氷」をシンボルとしたカード群。
ユリア、エマのデッキに積まれる。

特徴・得意分野

▶︎「全体」を対象に取るスキルが豊富
  • 「味方全体のパワーを強化」「相手全体にダメージ」という効果の多さが特に目立つ属性。
    • インヴォークスキルが「自動的に不発する」ような事故は、この属性に限っては、ほぼ考える必要がない。
    • 個々への影響力も決して低くはない。カードによっては1体あたり9000以上のパワー上昇値やダメージを与えられる。

▶︎他属性の追随を許さないドロー性能
  • 極論すると《Chouchou アリム》が強い。
    • 配信初期のイベント限定カードだったが、後日になって入手チャンスが増え、その地位を不動のものにした。
    • 高パワーで戦場に残りつつ、特定条件を満たすと2枚手札が増え、その「条件」がゆるい。ファイトの初手に最適である。
  • 基本カードに「手札を増やしつつ、別の仕事をする」ものが多い。
  • スキル発動時に「自分の手札の枚数」を参照するスキルも豊富で、構築しだいでは自己完結的なシナジーを形成できる。
    • 「8枚ドローしたので味方全体のパワー+16000」という事態も普通に起こるのが、この属性の怖いところ。

▶︎「相手の勝ち筋を潰す」動きが強力
  • 本作には大きく「自陣を強化」「敵陣を攻撃」という2通りの勝ち筋があるが、その勝ち筋を段階的に粉砕していく事ができる。
  • 「敵陣を攻撃する」戦術に対しては、全属性に対する「ダメージ遮断」「ダメージ軽減」のエヴォークスキルで対抗できる。
    • これを【L/R】位置に立てる事で、相手に「ダメージ系」のスキル使用をためらわせる事が可能。
  • 「自陣を強化する」戦術に対しては、全属性で唯一、「パワー上昇値をゼロにする」インヴォークスキルで対抗できる。
    • 相手に先制させて後出しすれば、大抵の状況で、大抵の対戦相手に刺さってしまう。


弱点・苦手分野

▶︎パワー関係なく戦場から剥がすスキルが無い
  • 相手【L/R】位置のモンスターを除去したい場合、ダメージを与えてパワーをゼロにするしかない。
    • 「強制送還、山札へ戻す、手札へ戻す」のいずれも存在しないのは、唯一、この属性のみ。
    • 特に同キャラ対戦時は、両者とも【L/R】位置にダメージ耐性が付与される状況が多発。やや不毛な基礎パワー勝負になる。

▶︎パワー関係なく戦場から剥がすスキルに弱い
  • 《真珠姫パール》などで顕著。
    スキル発動時に「味方モンスターの数」を数える、つまり戦場の味方が3体未満だと真価を発揮できない。
    • ダメージに対しては各種耐性を備えるが、「強制送還、山札へ戻す、手札へ戻す」などのスキルが苦手。


スターターデッキ




【→カード一覧(水属性)を見る】


最終更新:2020年03月19日 23:08