《ローレライ》


基本情報
③ ローレライ
水属性/レジェンド
基礎パワー:3000(Lv1)
インヴォークスキル
・自分の手札が7枚以上の場合、水属性の味方すべてに+8000。
エヴォークスキル
・このモンスターに+x。
(xは自分の手札の枚数×3000)


特徴

その美貌で船乗りを魅了して座礁させるという伝説の美女。
エヴォークスキルとインヴォークスキルを両方持っている稀有なカード。どちらも発動時に自分の手札の枚数を参照する。

▶︎【L/R】位置にセットした場合


▶︎【C】位置にセットした場合
  • 「味方全体に+8000」という数値は、魔力3のインヴォークスキルとしては破格。
  • ただし「自分の手札が7枚以上」という条件が厳しい。
    • 「スキル発動時点で」7枚以上ある事が条件なので、実際には「手札8枚(=上限)の時にインヴォーク」する必要がある。
  • 自身の魔力が3である長所も、自身のスキル発動条件とは、あまりうまく噛み合っていない。
【ローレライのジレンマ】

・自身の魔力は3なので、
 手札事故が起きた時の緊急手段として[[インヴォーク]]したい。
  ⬇︎
・しかし、このカードの[[スキル]]発動には「手札7枚以上」という条件があり、
 手札事故が起きた時にそのまま[[インヴォーク]]しても、ほぼ意味がない。
  ⬇︎
・そもそも手札が7枚以上ある状況であれば、
 魔力5以上の「決定力の高いカード」が手札に無い……という確率は低く、
 このカードよりそちらを優先的に[[インヴォーク]]すべきケースが多い。

▶︎結論。
  • 1枚で両方のスキルを持っている稀有なカードではあるが、どちらかというとエヴォーク時に真価を発揮できるカードといえる。

▶︎相手の「このカードへの対策」を逆に読もう
  • 特にエヴォークで出した場合は、その後の相手の出方に注意。
    • 状況によってはパワー15000以上のカードが【L/R】位置に突然出現するわけで、これを相手が見逃すはずはない。大抵はインヴォークスキルによって何らかの妨害行為に出てくるだろう。
  • 逆に考えると「対戦相手はこのカードへの対応を選択しなくてはならない」という点で、有利に立っている…ともいえる。


関連カード

▶︎「手札の枚数がn枚以上」という条件がある、代表的な水属性のカード。


その他

▶︎フレーバーテキスト
  • ローレライとの契約を果たしたぞ!これで俺も水上歩行が可能になるぜ!……な、何だよ?べ、別に可愛い女の子だから契約したわけじゃねーぞ!?
▶︎イラスト:salada





最終更新:2018年11月05日 12:51