REV.1.11 (2008(ページ未編集) > 02(ページ未編集) > 27)

REV.1.11変更点一覧(2008/02/27アップデート)

グレートキャニオン・ステージ改訂

拠点南側にルート追加など、マップ構成に大幅改訂を加えてグレートキャニオンVer.2へ。
公式サイトで白地図公開中。( 連邦側 )( ジオン側
携帯サイトのflashアプリ「作戦会議」もVer.2のものに更新。

モビルスーツ関連・調整内容

  • 機体性能調整(性能アップ:↑/性能ダウン:↓)
    • 「ジム改」、「ジム・キャノン」、「ザクキャノン」の機動性能に関して微調整を行いました。
所属 機体名 調整箇所 調整内容
地球連邦軍 ジム改 ジャンプ 機動セッティングにおいて速度増↑
全セッティングにおいて着地硬直減↑
ダッシュ 機動セッティングにおいて速度増↑
全セッティングにおいて終了時硬直減↑
ジム・キャノン(ページ未編集) 体力値 機動セッティングにおいて減少↓
ジオン公国軍 ザクキャノン(ページ未編集) 体力値 全セッティングにおいて増加↑

  • 武装性能調整
    • 「ドム/拡散ビーム砲」の大幅性能変更を行い、その他の下記武器性能に関しては微調整を行いました。
地球連邦軍
機体名 武装名 調整内容
陸戦型ジム 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ジム・ライトアーマー 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ジム・寒冷地仕様 格闘 3撃目威力減↓
ジム 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ザクII(F2)(連邦軍仕様)(ページ未編集) 格闘 3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ジム改 100mmマシンガンA
寒冷地仕様マシンガンB
ジム・ライフル
リロード時間短縮↑
ジム・キャノン(ページ未編集) キャノン砲A 威力増↑、命中率増↑
蓄積バランサーダメージ増↓
キャノン砲B 威力増↑、命中率増↑
リロード時間増↓
追加弾(焼夷榴弾) リロード時間短↑、射程距離長↑
ビーム・スプレーガン リロード時間短↑
ガンキャノン 240mmキャノン砲A 攻撃間隔短↑、リロード時間短↑
240mmキャノン砲B リロード時間短↑
追加弾(爆散榴弾) 命中率増↑
頭部バルカン砲 リロード時間短↑
ガンタンク(ページ未編集) 追加弾(対MS弾) 攻撃間隔長↓

ジオン公国軍
機体名 調整箇所 調整内容
アッガイ(ページ未編集) 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
グフ(ページ未編集) 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ゴッグ(ページ未編集) 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力増↑
ザクII(ページ未編集) 格闘 2撃目威力減↓、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ザク・デザートタイプ(ページ未編集) 格闘 1撃目威力増↑、3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
ザクII(F2)(ページ未編集) 格闘 3撃目威力減↓
タックル 威力減↓
高機動型ゲルググ(ページ未編集) MMP-80マシンガンA
MMP-80マシンガンB
リロード時間短↑
ザクキャノン(ページ未編集) 180mmキャノン砲A 威力増↑、命中率増↑
蓄積バランサーダメージ増↓
180mmキャノン砲B リロード時間短↑
追加弾(対拠点弾) 重量増加無しに変更↑、射程距離長↑
追加弾(爆散榴弾) 重量増加無しに変更↑、射程距離長↑
命中率増↑
ビッグガン リロード時間短↑
1トリガー2連射に変更(非公開)
ドム(ページ未編集) 拡散ビーム砲 ホワイトアウトから
カメラ機能障害に変更↑
ドムキャノン複砲仕様(ページ未編集) ツイン・ミドル・キャノンA 攻撃間隔短↑
ツイン・ミドル・キャノンB 攻撃間隔短↑、命中率増↑
リロード時間増↑、効果範囲広↑
ツイン・ミドル・キャノンC 攻撃間隔短↑、リロード時間増↓
追加弾(対拠点弾) 攻撃間隔短↑、射程距離長↑
追加弾(閃光弾) 攻撃間隔短↑
ザクタンク(ページ未編集) 追加弾(対MS弾) 攻撃間隔長↓
ザクタンク(V-6)(ページ未編集) 追加弾(対MS弾) 攻撃間隔長↓
追加弾(ミサイル弾) 追加コスト減(30→20)↑、射程距離長↑

イベントモード追加

8台設置店のみ店舗大会用のイベントモードを利用できるようになった。
イベントモードは以下の設定で行われる。
マッチング: 店内4vs4
ステージ: 全ステージから選択
ミノフスキー: 0%、50%のどちらかを選択
取得ポイント: なし

8台設置店が近くにある人は店員に頼んでみては?店としては人数が集まって、収益が見込めるなら了承しやすいでしょう。
なお、4台設置店でもイベントモードにすることはできるが、規定人数の8人がそろわないとゲームがスタートしないのであきらめよう。

その他調整内容

  • ブリーフィング時のカテゴリーアイコンについて、未所有のカテゴリーを選択した場合にグレーアウト表示されるように変更
    • 一緒に出撃する味方からも把握できますので、未所有であることをアピールできます。
  • ターミナルのリプレイムービーに戦況情報表示を追加
    • 陣営別参加プレイヤー情報(PN・階級・使用機体・HP・敵機撃破数)
    • 全体レーダーをリプレイ下部に表示
      (クローズアップ時はその位置を白いサークルマーカーで表示)
    • 敵機撃破・敵拠点撃破時はメッセージでの表示が追加
  • REV.1.10期間終了に付き新機体先行支給キャンペーン終了予定(ターミナルで告知、02/26まで)
(参考:公式)
最終更新:2008年07月14日 23:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。