第14話「めくるめくフィバータイム」
勝利条件
敗北条件
強化パーツ獲得条件
- ゲームオーバーせずにデモンゴーレム(金)を5機以上撃墜する(バイタルブースト)
- ゲームオーバーせずにデモンゴーレム(金)を10機撃墜する(精霊石)
出撃ユニット
|
機体 |
操者 |
備考 |
初期敵 |
デモンゴーレム |
怨霊 |
|
デモンゴーレム |
怨霊 |
金色 |
敵データ
機体名 |
操者 |
LV |
精霊 |
HP |
最大射程(P) |
獲得資金 |
配置数 |
備考 |
デモンゴーレム |
怨霊 |
11 |
大地 |
2900 |
3(3) |
2200 |
4 |
- |
デモンネレイス |
怨霊 |
12 |
水 |
3730 |
3(3) |
2900 |
8 |
- |
機体名 |
操者 |
LV |
精霊 |
HP |
最大射程(P) |
獲得資金 |
配置数 |
備考 |
デモンゴーレム |
怨霊 |
11 |
大地 |
2900 |
3(3) |
2200 |
1 |
- |
デモンゴーレム |
怨霊 |
12 |
大地 |
6030 |
3(3) |
10000 |
1 |
金色 |
攻略アドバイス
- マップ概要と戦術
- 攻略や増援などは「ワンダラー・ワーカー」と同じ。
- 味方は全機が強制出撃。任意出撃機がない分こちらのほうがやや難易度が高い。
- 補給が使えるのはデルギランのみ。修理装置が使える機体は無し。
- 資金や強化パーツを狙わない場合、南へ進み高所に陣取っての射撃戦を展開すれば楽。だがオススメではない。
- 増援で資金稼ぎ&強化パーツ狙いの戦術
- 金ゴーレム出現地点へは最初から南へ進むと早く到達できるうえ、途中の戦闘は高低差で有利となりやすい。
- 東→南と進むと「地底湖」のマスで移動が阻害されてしまう。水系魔装機なら阻害されず進めるが、まとまって進軍したほうがいい。
- ZOCで止められないようにとにかく全機で撃破を優先。反撃も積極的に行う必要がある。
- 増援の金ゴーレムはマップ上に金ゴーレムが残っていると出現しない。
- 通常のゴーレムは4機残っていると新たに出現しない。
- 出現したターン内に出てきた金ゴーレムを仕留めないと、強化パーツ取得条件(10機撃墜のほう)を満たせない。
- 10機撃破はやや難しいが、5機撃破は十分狙える。バイタルブーストはぜひ入手したい。
- 最低でも1機は敵機を残していないと勝利条件を満たしてしまうので注意。
イベント
- 7PP
- 敵増援で金のデモンゴーレムがマップ南端の中央に出現。
- 8~16ターン目の毎PP
- 敵増援で金のデモンゴーレムと通常のデモンゴーレムがマップ南端の中央に出現。
- マップ上に金のデモンゴーレムが残っていた場合、金のデモンゴーレムは新たに出現しない。
- マップ上に通常のデモンゴーレムが4機以上残っていた場合、通常のデモンゴーレムは新たに出現しない。
- 17PP
- ツレインとヤンロンから「増援が止まった」とアナウンスが入る。
- マップクリア後
- 金のデモンゴーレム10機撃墜で追加報酬100000クレジット入手。
戦闘会話
- デモンゴーレム(金)vsマサキ
- デモンゴーレム(金)vsヤンロン(用語あり)
- デモンゴーレム(金)vsミオ
- デモンゴーレム(金)vsファング
- デモンゴーレム(金)vsツレイン
- デモンゴーレム(金)vsメフィル
- デモンゴーレム(金)vsギド
- デモンゴーレム(金)vsレミア
補足
次シナリオ
最終更新:2014年04月13日 17:04