「鳴動」

第34話「鳴動」


勝利条件

  • ガエンの指定エリア到達→敵の全滅

敗北条件

  • ガエンの撃墜→味方の全滅

強化パーツ獲得条件

  • ??? (近衛騎士団出現後、8ターン以内にミオを救出する)



攻略アドバイス

  • マップ概要
    • メンバーはエリシア、ニコ、リコ、ガエン、ゲンナジー、アーマラ。3PPに味方増援ツレインとメフィル。ザムジード解放でミオが参戦
      • シリーズ経験者は予想出来るだろうが、今回もツレインは微妙、メフィルは割と使える。という程度の戦力。無理は禁物である
    • 3PP、4PPとミオ周辺にマグゥーキの群れが現れるようになる。ミオ救出前にマグゥーキを全滅させると、ミオ付近に3機増援。
    • 4PPには近衛騎士団が敵として現れ三つ巴になる。こちらはミオ救出で撤退してしまう。倒すなら真っ先に考えよう
      • マグゥーキ達は侮ったら危険。HPも高く火力も高い。おまけに数もいる。ガエン単騎で突っ込んでも沈むだけだろう
      • ガエンは隠れ身が使えるなら有効活用しよう。突っ込むのが大幅に楽になる
      • (おそらく)増援出現以降、毎ターン一定確率で東に金のデモンゴーレムが一体現れるので、出なかったらリセットを繰り返して必ず倒そう。(1体50000)
    • ※ただし、強化パーツの獲得条件の、近衛騎士団出現以降8ターン以内にミオの救出があるので、やり過ぎて逃さないようターン数は気をつけよう。救出してもゴーレムは出てくれるのでまずは優先してミオを救出して強化パーツを優先しよう。

  • ミオはポゼッション+気力50で参戦。敵が残っているなら無双を味わっても良い
    • 東と西どのルートを取るかだが、ガエンは西ルートが良いだろう。東だと遠回りになり間に合わなくなる危険が出て来る
  • かといって西偏重だと、南東に現れるツレイン達が動けなくなる。バランスよく割り振りたい。メフィルは用語のためにも進軍の必要あり
      • 近衛騎士団(ムンガル)はどちらかというと東ルートに近いが、タイミングと位置次第では西にも引き付けられる
  • メフィルvsムンガルで用語追加あり。メフィル達が真っ直ぐ北に向えば、ムンガルも大抵そちらに来る

次シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月05日 14:57