レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア

キャラクター紹介

カークス将軍の娘でザッシュが恐れる恐怖の姉。清楚な見た目に反してすぐに頭に血が上って手が出る筋肉おバカ。
今回はシュテドニアスの治安維持活動のために隊とは別行動。その際にヴォルクルス教団と交戦。救援信号を受けたシュウ一行の救援に救われ、行動を共にする。

※第15話より参戦

能力

能力は格闘が非常に高い数値を持ちガエンと並んでツートップ。比べて射撃は低いが、[達人]を覚える事で格闘・射撃が上がり(Lv50で218/181)ハイパーメガビームキャノンも十分な数値となる。その上[気炎万丈]があるので格闘武器の最終ダメージは更に数値が跳ね上がる。
気力の高い武器が多いが、気力上昇率が2倍になる[覇気激情]ですぐに気力20に出来るので、ハイパーメガビームキャノンとライジングスマッシュもすぐ使えるようになるのが強み。
回避値はちょっと高めといったところなので、[封殺]で補助してやり、「不屈」をかけていれば生存率も高まるだろう。
問題は命中率。[気炎万丈]で格闘系の命中率は上がるが、射撃系は心配になる数値。精神コマンドも命中系はないので、最後に覚える自由選択で「必中」か「集中」を持たせるのも必要だろう。

精神コマンド

コマンド レベル
不屈 15(初登場)
加速 15(初登場)
突破 17
練功 29
熱血
自由選択
自由選択
問題の命中率の為に「必中」か「集中」は必要だろう。だが、誰かの「感応」で命中率は補助出来るので、「集中」で回避率を高めるか、せっかくの高火力を持つガルガーディアなので、「魂」があると巨人族相手には非常に心強い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月29日 13:17