ジャオーム

能力

改造段階 HP MG 装甲値
0 3100 50 460
7 8100 150 960

守護精霊 移動力 修理費用 特殊能力 スロット
風系低位・陽炎 6 9400 MG回復(10%) 3

武器

分類 武器名 種別属性 攻撃力 射程 命中 CRT 弾数 MG PN 気力 備考
0段階 7段階
射撃 ビームキャノン - 1400 2100 1~5 ±0 5% 5 - - -
射撃 ハイパーレールガン - 1500 2200 2~6 ±0 5% 7 - - - ランクアップで「ハイパーレールキャノン」に
射撃 ハイパーレールキャノン - 2500 3200 2~7 ±0 5% 5 - - - ランクアップ武器
格闘 ディスカッター P 1600 2300 1 +15 10% - 5 - -
格闘 死せる魂 P・S 4100 5600 1~2 +5 10% - 40 20 +10 行動不能


コメント

  • ROEで初登場の古参機体。ROEから律儀にひたすら乗り換えもせずに、ずっと闘ってきたゲンナジーの愛機。死せる魂の必要気力の低さやハイパーレールガン並びにハイパーレールキャノンの段数や射程距離は魅力的。しかし残念ながらどれも火力不足。特に巨人族出現以降は魂無しでは一発の攻撃力はまるで足りない。
  • だが、トドメ役とは行かないがゲンナジーに専用スキル[潜入行動]を覚えさせておけば忍者のように背後を取り、死せる魂の背後攻撃で大ダメージ+行動不能にさせて仲間のサポート役としては安定の活躍を見せる。1周目だと活躍はキツイかもしれないが、2周目ともなれば資金も潤沢にあるので活躍もさせれるだろう。

  • 死せる魂を連発できるなら、雑魚相手であれば魂無しでも、[潜入行動]でほぼ確実に背後が取れて、「集中」をかければ背後からの攻撃でダメージアップと回避アップが狙えてなかなかの攻撃力と回避能力を発揮する。スキルやパーツで気力を+10にするなら後半でも露払いとして十分に活用できる。

  • 敵が気配察知を標準装備しているため、[潜入行動]でスキル発動を抑えつつ確実に背面スタンを狙える点も大きい。

フル改造ボーナス

ゲンナジーが「加速」を持たないので、敵の背後に潜り込むためにも移動力を伸ばしておきたいところ。[潜入行動]もあって移動力アップを付けてあげると、風の魔装機にふさわしい移動力を手に入れられる。

オススメ強化パーツ

  • フル改造ボーナスが無ければ移動力アップ。回避をミスった時用にHPや装甲アップもいいだろう。
  • また、プラーナアップ系も全体的なアップにもなるのでオススメ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月09日 02:30